ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 432703
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

088マイナーの三石山&御衣黄桜で心がメジャーに!?

2014年04月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:32
距離
15.0km
登り
748m
下り
749m

コースタイム

10:00 杉村公園駐車場
↓ (徒歩8分)
10:14 御幸辻駅
↓ (電車)
10:18 紀見峠駅 10:20
↓(観察&撮影でユックリペース)
10:50 高山森林公園 10:20

12:30 三石山頂上 12:40(軽食&休憩)

14:30 丸尾橋

14:45 杉村公園

15:25 城山台公園 15:55(撮影&休憩)

16:25 駐車場 16:35⇒18:35 道の駅『御杖』で車中泊
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杉村公園に駐車(無料、水洗トイレ有り)
コース状況/
危険箇所等
全般的にハイキングコースでした。
道は解りやすい。
危険箇所は無し。
公園の駐車場10台程可能
2
公園の駐車場10台程可能
駐車場の八重桜
紀見峠駅を出て左へ。
1
紀見峠駅を出て左へ。
忘れました>~<;
1
忘れました>~<;
怪獣オモンガみたいなヒメオドリコソウ
3
怪獣オモンガみたいなヒメオドリコソウ
線路を渡り右へ。
線路を渡り右へ。
案内板が有るので解ります。
1
案内板が有るので解ります。
ここは左へ。
ハートマーのタチツボスミレ
2
ハートマーのタチツボスミレ
可憐なシャガ
シャクナゲが奇麗!
6
シャクナゲが奇麗!
色々有ります。
サツキツツジ
ムラサキケマン
寂しげなニリンソウ?
1
寂しげなニリンソウ?
アスファルトばかりなので、所々近道します。
1
アスファルトばかりなので、所々近道します。
シットリと鮮やか。
4
シットリと鮮やか。
疲れたらユックリして下さい。
1
疲れたらユックリして下さい。
朝日夕陽百選
新しいベンチが有りました。
新しいベンチが有りました。
振り返って
可愛い〜!
心が落ち着きます。
4
心が落ち着きます。
林間田園都市方面
林間田園都市方面
凄い花びら、何枚有るのかな?
5
凄い花びら、何枚有るのかな?
大好きな緑のシャワー!
3
大好きな緑のシャワー!
ナガバタチツボスミレ
ナガバタチツボスミレ
コバノミツバツツジ
3
コバノミツバツツジ
アスファルトを逃げる様に近道へ
アスファルトを逃げる様に近道へ
気持ち良く歩けます。
2
気持ち良く歩けます。
シハイスミレ
雄しべの手招き!?
2
雄しべの手招き!?
少し急坂も有ります。
1
少し急坂も有ります。
案内板!?
疲れてるのかな?
疲れてるのかな?
ミヤマシキミ
横から。
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
ツインズ
山頂、展望無し>=<
3
山頂、展望無し>=<
左から下りて来ました。
左から下りて来ました。
ハイキングコースです。
ハイキングコースです。
道標もシッカリ有ります。
道標もシッカリ有ります。
名前は出て来ないが、何とも言えなく落ち着きます。
1
名前は出て来ないが、何とも言えなく落ち着きます。
解らないが可愛い。
3
解らないが可愛い。
右は普賢寺、左奥へ行きました。
1
右は普賢寺、左奥へ行きました。
少ない展望。
ほんまかいな?
私は猿飛ではないので左へ。
私は猿飛ではないので左へ。
サツキツツツジ
少ない展望でスッキリ!
少ない展望でスッキリ!
丸尾橋に到着。
スケスケです。
三石山方面
ハイキンポウゲ
コハコベ
杉村公園の帰って来ました。
1
杉村公園の帰って来ました。
ヤマボウシ
仲良しクラブ^0^
2
仲良しクラブ^0^
城山台中央公園
藤が咲いてました!
7
藤が咲いてました!
三石山バックで。
1
三石山バックで。
八重桜と
御衣黄桜
奇麗です。
可愛いです。
こちらも
可愛いが、
おしとやかで内に秘めた美しさが好きです!
2
おしとやかで内に秘めた美しさが好きです!

感想

今回は予定に無かったが、御衣黄桜のレコを見て行きたく成り急遽予定に入れました。 

三石山は五年前に行きました。 その時は只歩くだけで山野草など全く知らなかったので、今回どれだけ自分が変ったか試しに行って来ました。 やはり名前(花&山野草だけでなく山なども)は知らないより知ってる方が楽しさは倍増しますね。

天気は曇りでしたが身体は心地良い疲れで、心は晴れ晴れとした良い気分に成った一日でした。 Y^0^Y 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

mypaceさん こんばんは!
今回は気持ちの良さそうな山行でしたね
この時期はやっぱり山野草と木々の色とりどりに咲く花ですね
花名もよくご存知で、おっしゃる通り知らないよりは知っている方が断然楽しいですよね。
そのような内容の記事が、朝日新聞の天声人語に載っていたのを思い出しました。
さぁ、自分も勉強しないと。
2014/4/23 18:49
Re: mypaceさん こんばんは!
S_fujiwaraさん 早速のコメントを何時もありがとうございます!

お身体は少しでも良く成ったでしょうか? 余り無理をせず!と言いたい所ですが、人間は気合と素晴らしい物が有ると天の声で聞いた事が有ります!?(影の声、ホンマかいな〜)
私は自然治癒力と言う言葉が好きです。〜o〜;

今日は三多気の桜(アウト!)から学能堂山へ行って来ました。 今は屏風岩公苑の駐車場です。 6時〜9時のライトアップが有るのでミニ宴会しながら撮影に行く予定です。 寝てたらゴメンナサイ〜-〜; 

早く身体が完璧に治る事を山の神に祈ってます! ^.^;; ありがとうございました m(_ _)m
2014/4/23 19:56
Re[2]: mypaceさん こんばんは!
明日、天気が良ければ気分転換にドライブで屏風岩公苑にでも行こうかなと思っていたところです。
そちらの桜はまだ観れますか?
2014/4/23 20:01
Re[3]: mypaceさん こんばんは!
お身体大丈夫でしょうか? 

桜は大丈夫です! 到着して見た時はバッチシだと思いました。 この後ライトアップ、夜中に星を入れて撮影の予定(ほろ酔いで寝てなければ、、)
山の神は!?お待ちしておりますよ!
2014/4/23 20:13
ゲスト
春、花満載ですね♪
なんだか、うきうきしてきそう
2014/4/23 19:16
Re: 春、花満載ですね♪
naminoriさん 何時もコメントをありがとうございます!

うきうきしたいですか? うきうきはnamonoriさんの専売特許だと思いますが、、。 表向きと裏向きのうきうきが有るのかな〜!?

私は何時もウキウキですよ〜!! 今も屏風岩公苑の駐車場でミニ宴会中でうきうき〜!
 この後にライトアップ(6時〜9時)が有るので少し酔ってから撮影に行こうと思ってます。Y ;;^.^;;Y

ありがとうございました m(;_ _;)m
2014/4/23 20:08
mypace さん、 こんばんは。
今回の三石山、山野草がいっぱいですね。
まさしく満載です。
そして御杖村ですか。
次のレコが楽しみで
2014/4/24 23:13
Re: mypace さん、 こんばんは。
annyonさん おはようございます! 忙しい中コメントありがとうございます!

三多気から学能堂山と屏風岩から高見山の反時計回りルートも行って来ました。今日中にレコしますので、又見て頂ければ有り難いです。

ありがとうございました m(_ _)m
2014/4/25 6:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら