南高尾から高尾山を歩きながらインソールについて考える
- GPS
- 04:56
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 921m
- 下り
- 905m
コースタイム
11:15高尾山口駅 -12:36草戸山 -12:42三沢峠 -<大休止 20分> -14:06大洞山 -14:24大垂水峠 -15:09高尾山 -<稲荷山コース> -16:11高尾山口駅
天候 | 晴 時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央道から圏央道 高尾ICを利用 ICから5分とかからずあっという間 (新宿から50分もかからず) <コンビニ> 高尾ICからだと右側にサンクスがある <駐車場> 高尾山口駅前の駐車場のほかに、民間の駐車場が多数あり 大体どこも 1000円/一日 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<道の状況> 南稜は概ね歩きやすい また道標も多く、距離も示されていて分かりやすい 雨のあとだったが、ぬかるみはひどくなかった |
写真
感想
先日、新しシューズを買い、使い始めて今日で3回目
モンベルのテナヤブーツ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129321
リールアジャストシステムも従来の一つから2つに増え、上下それぞれ締めることができ便利
イイ感じに馴染んできた
ただ、気になることが出てきて、今日は一日、「靴」と「インソール」と「歩き方」について考えながらの山行となった
気なること。。とは
これまでインソールは純正のものを外しスーパーフィートのグリーンを利用してきた
http://www.superfeet-jp.com/
長い日程を歩いても疲れづらく、いいなぁ。。と感じていた
今回、3回とも新しい靴にはこれを入れずに歩いていた
気が付くと足の外側の上のほうが擦れている
靴が合わないのか?
締め方(リールフィット)の使い方が悪いのか?
歩き方が悪いのか?
ふと感じたのは、今日、自分が左足は外側(小指側)に乗って歩いていること
これまでの登山では感じなかったのは、靴のせいか?インソールのせいか?気になる
こんなことやあんなことを延々と考えて、至った結論は、(検証したわけではない、フィーリングで、仮説ですが。。)
ひょっとして、歩き方が悪いのをスーパーフィートというインソールが修正してくれていたのか?
ということ
今までの山行でまったく痛みも違和感もなかったのは、歩き方はおかしいのをインソールの力で直してくれていた
通常のインソールで歩いた今日はその歩き方のまずさが露見したのか?
こんなことを考えたのにはきっかけがあり、昨年来の腰痛を直すために、今年は登山を封印してウォーキングに力を入れていた
その時にも左右の歩き方のバランスがずれていのが気になったから。。
さあ、次の検証は
・もうひとつの靴(スポルティバ)でインソールを純正のものに戻してみる
・この新しい靴に 従来のスーパーフィートを入れてみる
という2点を試してみないといけない
----
ほぼ自分の備忘録で、登山の話はなかったですが、楽しくていい一日でした
ありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する