ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4331030
全員に公開
ハイキング
東海

鮎走古道から大日ヶ岳東縱走路刈払い

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:35
距離
3.2km
登り
194m
下り
246m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:00
合計
1:35
6:39
95
スタート地点
8:15
ゴール地点
天候 晴れ 爽やか
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大洞林道 工事終わり荒れていた路面が補修された、落石あり走行注意
コース状況/
危険箇所等
鮎走古道 少々草っぽくなってきたが問題なし
東縱走路 合流点から下ずっと笹原で道不明瞭、まだ歩けるが1270m峰辺りは激藪
ここから登るつもりなかったのに
2022年05月28日 06:41撮影 by  SC-02K, samsung
5/28 6:41
ここから登るつもりなかったのに
鮎走古道も刈り払いしよう
2022年05月28日 06:51撮影 by  SC-02K, samsung
2
5/28 6:51
鮎走古道も刈り払いしよう
2022年05月28日 06:59撮影 by  SC-02K, samsung
1
5/28 6:59
2022年05月28日 07:05撮影 by  SC-02K, samsung
2
5/28 7:05
大日ヶ岳にも行きたいけど今日は我慢
2022年05月28日 07:11撮影 by  SC-02K, samsung
1
5/28 7:11
大日ヶ岳にも行きたいけど今日は我慢
さあ笹薮に突入
2022年05月28日 07:11撮影 by  SC-02K, samsung
3
5/28 7:11
さあ笹薮に突入
2022年05月28日 07:20撮影 by  SC-02K, samsung
2
5/28 7:20
国有林の境、ここから下の藪は未知数
2022年05月28日 07:29撮影 by  SC-02K, samsung
3
5/28 7:29
国有林の境、ここから下の藪は未知数
意外に低いし大したことない
2022年05月28日 07:32撮影 by  SC-02K, samsung
2
5/28 7:32
意外に低いし大したことない
ずっとこれなら楽なんだけど
2022年05月28日 07:44撮影 by  SC-02K, samsung
1
5/28 7:44
ずっとこれなら楽なんだけど
1270m峰手前から密度、高さともに激藪に
2022年05月28日 07:52撮影 by  SC-02K, samsung
2
5/28 7:52
1270m峰手前から密度、高さともに激藪に
帰りはこの中登ってこないかんのか
2022年05月28日 07:54撮影 by  SC-02K, samsung
2
5/28 7:54
帰りはこの中登ってこないかんのか
刈り払い終了地点に到達
2022年05月28日 08:15撮影 by  SC-02K, samsung
2
5/28 8:15
刈り払い終了地点に到達
こんな感じでやってます
2022年05月28日 09:03撮影 by  SC-02K, samsung
9
5/28 9:03
こんな感じでやってます
実は会社公認です
2022年05月28日 12:56撮影 by  SC-02K, samsung
3
5/28 12:56
実は会社公認です
2022年05月28日 14:39撮影 by  SC-02K, samsung
1
5/28 14:39

感想

大日ヶ岳東縱走路の刈払に15日から再開しました。現在、村間ヶ池分岐(標高980m)から標高1200m地点まで進んでます。このまま鮎走古道の合流点(標高1440m)まで刈り上がって、最後に前谷の登山口から村間ヶ池分岐まで整備し東縱走路を貫通させる予定です。
5月19日にyamanekopipiさんが東縱走路を歩かれ、この登山道整備に関心のある方がおられた事で俄然、やる気がでました。
その際、鮎走古道のアプローチ、大洞林道が通行止めの話が出ていたので、前谷から刈り払いに上がる前に様子見に大洞林道に寄りました。
林道工事はすでに終わり、アスファルトの荒れていた路面は補修され、落石少々あるが登山口まで問題なく車で上がれた。
元はこの後車で戻り前谷から刈り払いの現場へ登るつもりだったが、気が変わった。
ここから登って藪の東縱走路を下って行った方か楽しそうだと、帰りが藪中を登って戻ってかないかんのを承知で。
刈り払い機は現場に置いてるが、燃料などそこそこの荷物を担いで登山口を出発、少々草っぽくなってきた鮎走古道に、合流点まで刈ったらこちらも刈ろうと心に決めた。
合流点から笹薮の国有林境を下って行く。
去年、日記で国有林部分の許可もらってない話を書きましたが、実は今年、別の国有林の現場で森林官の方と直接話せる機会があり、その際条件付きで許可を得ました。
国有林内は道跡は不明瞭だがそれほどきつい笹ではなく、その下も意外に薄い笹で、しんどい作業にはならんなーと思っていたら1270m峰手前から激藪、道なんてどこあるの?という感じで刈り払い終了地点まで続いていた。
で作業を15時まで行い標高1250m地点で終了しました。
距離は400mほどしか進んでません、とというのも一編刈った後で、戻りながら地際を仕上げ刈りしてますので、笹の刈り高で歩きにくい登山道とかいやですし。
作業で疲れた体で、道のない笹薮を登るのは拷問ですね。次回は前谷から登ろう。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

お疲れ様でした!
涼しい季節が来てから再訪と思ってましたが、tyepmoomさんの奮闘ぶりを拝見したら、俄然行く気が芽生えました。(≧▽≦)
やはり上の方は藪がそれほど濃くないのですね。1250m地点まで刈り上げてくださったということは、激藪はあと20〜30m、これくらいなら何とでもなりそうです。
鮎走古道の方も通行止め解除とのことで歩いてみたいと思います。
家の事情であと一ヶ月ほど動きが取れないのですが、隙あらば狙ってみます!
楽しみです。お怪我のないように作業してくださいね、ありがとうございました。
2022/5/29 11:46
あっ、あの〜、標高20メートルですけど劇藪は400メートルくらいありますからね(笑)
私も仕事の合間で、なかなか毎週とはいかないと思いますが、合流点まであと4日くらいかなーと思います。
今回歩いた際に、昔のテープなどがあった所にピンクテープを付けときました。劇藪の1270メートル辺りに標柱があったらしいのですが完璧に埋没してます。今の所、昔の道をほぼ外していないので次回見つけると思います。最初は踏み跡を見失うと結構迷ったのですが、最近は見通して外れなく刈り進んでます。
前谷の登山口の方が問題ですねー。沢筋の下りる所に付けたテープは自分が付けましたが、途中確かにわからない所があるんです。今度入った時にじっくり見てみます。
2022/5/29 14:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら