記録ID: 4334344
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山と槇尾山 夏山トレーニング
2022年05月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:43
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,558m
- 下り
- 1,510m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:38
距離 16.8km
登り 1,558m
下り 1,514m
15:01
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
コロナ規制緩和で今季夏山登りたくトレーニング。
先日のtamaさんとの六甲を皮切りにひとりで黙々としています。
地元大阪の山を約5年ぶりに歩きました。
槇尾山頂は見送りましたが周辺の登山道はアップダウンがあるので良いトレーニングになりました(^-^)
滝畑ダムの滝畑湖畔観光さんのベンチお借りして、会社から大量に持ち帰った災害備蓄品のアルファ米メニューで昼食しました。レストランのおうどんとコロッケ美味しそうでしがが食べれず残念!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する