ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4335421
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

袴腰岳・愛鷹山

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:31
距離
12.8km
登り
1,103m
下り
1,105m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:25
合計
9:30
6:50
27
7:17
7:18
25
位牌岳登山口
7:43
7:44
118
9:42
9:47
26
10:13
10:16
34
10:50
11:06
26
11:32
11:33
17
鞍部(稜線分岐)
11:50
12:38
57
13:35
12:35
106
枯沢付近
14:21
14:22
44
柳沢橋登山口
15:06
15:08
2
水神社P
15:10
15:17
3
15:20
水神社P
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道は明確ですが、粘土質の所が多くて滑りやすく注意が必要。
下り枯沢付近は岩ゴロが多く歩き難い。
この地区は関東圏で登山者が多いせいか、全体として登山道は荒れ気味。
水神社P
6時30分程到着、既に5台駐車
2022年05月28日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 6:48
水神社P
6時30分程到着、既に5台駐車
舗装路を歩いていくと右折れ部にゲート
此処から未舗装林道
2022年05月28日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 7:09
舗装路を歩いていくと右折れ部にゲート
此処から未舗装林道
桃沢橋登山口
位牌岳への道、今回はそこまで行く体力無いのでパス
2022年05月28日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 7:17
桃沢橋登山口
位牌岳への道、今回はそこまで行く体力無いのでパス
一服峠登山口
計画では時計回りで此処に下山予定でしたが、天気回復が遅れそうなので、階段を登り反時計回り行程に変更
一服峠登山口
計画では時計回りで此処に下山予定でしたが、天気回復が遅れそうなので、階段を登り反時計回り行程に変更
尾根道を行く
途中下山予定の丸太階段を見下ろす
2022年05月28日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 7:47
尾根道を行く
途中下山予定の丸太階段を見下ろす
粘土質で滑る滑る(前日の雨で余計ツルツル)
できるだけ避け横を歩く
こんな道が続く
2022年05月28日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 8:14
粘土質で滑る滑る(前日の雨で余計ツルツル)
できるだけ避け横を歩く
こんな道が続く
袴腰岳を見上げる
2022年05月28日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 9:05
袴腰岳を見上げる
途中に怪物サルノコシカケ
大きさ30儖幣紂△海鵑覆慮たことない
途中に怪物サルノコシカケ
大きさ30儖幣紂△海鵑覆慮たことない
一服峠、此処を左に
袴腰岳方面に少し登ったところで、行きに追い越していったお兄さんに出会う
時計回りで歩いてきたそう
前日の雨で枯沢当たり沢が水でビシャビシャ、粘土部はツルツル、これから歩く道の苦労が予想される
2022年05月28日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 9:42
一服峠、此処を左に
袴腰岳方面に少し登ったところで、行きに追い越していったお兄さんに出会う
時計回りで歩いてきたそう
前日の雨で枯沢当たり沢が水でビシャビシャ、粘土部はツルツル、これから歩く道の苦労が予想される
袴腰岳山頂
展望なし
展望所の案内ありますが、Motaさんの情報では全くなし
パスして先へ進む
2022年05月28日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 10:13
袴腰岳山頂
展望なし
展望所の案内ありますが、Motaさんの情報では全くなし
パスして先へ進む
途中展望箇所で袴腰岳を見返る
2022年05月28日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 10:35
途中展望箇所で袴腰岳を見返る
馬場平
ブナの大木の下に標識
2
馬場平
ブナの大木の下に標識
馬場平より南アルプス方面
幽かに南ア:荒川岳・塩見岳付近か
2022年05月28日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 11:04
馬場平より南アルプス方面
幽かに南ア:荒川岳・塩見岳付近か
カシバード
眺望が良ければこんな景色、うーん残念
カシバード
眺望が良ければこんな景色、うーん残念
馬場平の中に360度回転したブナ(ウルトラC)
大嫌いな蛇の様
2022年05月28日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 11:06
馬場平の中に360度回転したブナ(ウルトラC)
大嫌いな蛇の様
愛鷹山に向かう途中の馬酔木の森
2022年05月28日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 11:15
愛鷹山に向かう途中の馬酔木の森
駿河湾を見下ろす
2022年05月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 11:24
駿河湾を見下ろす
愛鷹山
鞍部まで急下降して登り返し
2022年05月28日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 11:31
愛鷹山
鞍部まで急下降して登り返し
鞍部の標識
下山はこの鞍部から
2022年05月28日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 13:00
鞍部の標識
下山はこの鞍部から
愛鷹山山頂
2022年05月28日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 12:38
愛鷹山山頂
残念ながら富士山は雲の中
2022年05月28日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 11:50
残念ながら富士山は雲の中
愛宕明神奥宮
山頂で50分ほど過ごすも富士山の雲は取れず
下り始めてすぐ、箱根方面:金時山・丸岳、明星ヶ岳、冠ヶ岳・神山・駒ヶ岳
2022年05月28日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 12:40
山頂で50分ほど過ごすも富士山の雲は取れず
下り始めてすぐ、箱根方面:金時山・丸岳、明星ヶ岳、冠ヶ岳・神山・駒ヶ岳
下り始めて5分強
反時計回りにしたおかげで、一時的に富士山の頭が顔を出し、せめてもの慰みになりました
反時計回りにして正解でした
愛鷹山系:大岳・袴腰岳・越前岳・位牌岳
2022年05月28日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 12:46
下り始めて5分強
反時計回りにしたおかげで、一時的に富士山の頭が顔を出し、せめてもの慰みになりました
反時計回りにして正解でした
愛鷹山系:大岳・袴腰岳・越前岳・位牌岳
富士山山頂部ズーム
2022年05月28日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/28 12:48
富士山山頂部ズーム
沢の中ガレ場を歩く
水のたまり場もあり
ピンクテープが助けですが、道が分かりにくい
2022年05月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 13:13
沢の中ガレ場を歩く
水のたまり場もあり
ピンクテープが助けですが、道が分かりにくい
枯沢
前日の雨のためか水たまりも渡る
ガレに気を付けすぎて下り過ぎ、ピンクテープを見失う
左上にピンクテープを見つけ登り返し道らしきところに復帰
2022年05月28日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 13:36
枯沢
前日の雨のためか水たまりも渡る
ガレに気を付けすぎて下り過ぎ、ピンクテープを見失う
左上にピンクテープを見つけ登り返し道らしきところに復帰
今朝登った尾根道
2022年05月28日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 13:59
今朝登った尾根道
下りも嫌な粘土質溝状の道
2022年05月28日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 14:01
下りも嫌な粘土質溝状の道
ようやく林道に出合い、これから下る岩ゴロ歩き難い林道
2022年05月28日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 14:10
ようやく林道に出合い、これから下る岩ゴロ歩き難い林道
最後は木造階段を下って柳沢橋登山口
この後、やや歩き易くなった林道、舗装路を歩いて水神社P
2022年05月28日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 14:22
最後は木造階段を下って柳沢橋登山口
この後、やや歩き易くなった林道、舗装路を歩いて水神社P
ウツギ・ガクウツギ・コアジサイ蕾・ヤマツツジ
ウツギ・ガクウツギ・コアジサイ蕾・ヤマツツジ
ニガナ・ジシバリ・睨みあうマムシグサ・アイカワタケ(20儖幣紂
ニガナ・ジシバリ・睨みあうマムシグサ・アイカワタケ(20儖幣紂
水神社Pに戻り、ザックを降ろして水神さまへ
2022年05月28日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 15:08
水神社Pに戻り、ザックを降ろして水神さまへ
日蓮宗愛宕山水神社
2022年05月28日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 15:17
日蓮宗愛宕山水神社
水汲み場
多くの方が水汲みに来られるそうです
すぐ前に大きなポリタンク2ケもった若夫婦に出会いました
2022年05月28日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 15:15
水汲み場
多くの方が水汲みに来られるそうです
すぐ前に大きなポリタンク2ケもった若夫婦に出会いました
本殿
2022年05月28日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 15:12
本殿
水神明王
2022年05月28日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/28 15:12
水神明王
綺麗な二筋の滝
高さ3mほど
2022年05月28日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 15:12
綺麗な二筋の滝
高さ3mほど
帰りの新東名より富士山
我々は右:雲のある方から見ていました
一応見えたので良しとしました
2022年05月28日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/28 16:05
帰りの新東名より富士山
我々は右:雲のある方から見ていました
一応見えたので良しとしました
撮影機器:

感想

我家から遠く、家を早朝出発し、早朝到着。
愛鷹山・余裕があれば袴腰岳も回ってくる計画で歩き始めました。
当初は愛鷹山ピストン、あるいは愛鷹山〜袴腰岳周回(時計回り)でしたが、天気の回復が遅そうなので、急遽袴腰岳〜愛鷹山(反時計回り)に変更しました。
一服峠までの道は尾根道ですが、粘土質溝状の溝が多く、前日の雨もあって滑りやすく、避けるため横道を歩いたりと、苦労を強いられました。
尾根道は全体として雰囲気の良い道でしたが、まだ雲の取れが遅く、南ア・富士山が見えず残念でした(ほんの一時富士山山頂部のみ顔を出した)。
下りは水も引き一部流れを渡る程度でしたが、枯沢を中心に岩ゴロの荒れた所が多く、これまた苦労を強いられました。
まあでも、登り下りの道の状況を考えると、反時計回りで正解だったと思います。
粘土部、岩ゴロ部と足の使いに緊張し、翌日は足の疲れが出ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

前日の雨のせいもあってかぬかるんだ道や岩ゴロの道で歩きにくかったようですね。
足柄方面から富士山を見ると、南側から雲がわいているように見えました。私が行った大山も同様に南側山頂部で雲がわいていたようです。海風が山に当たって雲ができたのかもしれませんね。
2022/5/31 14:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら