記録ID: 4336957
全員に公開
ハイキング
東海
黒岳 続ぎふ百71
2022年05月28日(土) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 198m
- 下り
- 198m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道厚波線は完全舗装ですが、こぶし大以下の落石、落枝多数。また左右から伸びる枝多数あり、気をつけないと車が傷つきます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
皆さんのレコを拝見すると、駐車地から廃林道を通って廃林道終点から取り付くパターンがほとんどでしたが、地形図を見る限りでは駐車地から尾根に取り付いた方が楽なのでは?と思いました。ただ、藪がどんな状況かわからないので、行ってみての判断、ということで駐車地へ。 駐車地から目の前の尾根を見る限り、藪は薄いと判断して取り付きました。 結果は上々。藪らしい藪はほとんどなく、郡上市と関市の市境を進み山頂へ達しました。 取り付きからからしばらくは、最近境界確認が行われたらしく、木々が伐採され、尾根中心のピンクテープ、境界標がわかりやすく歩きやすいです。 境界確認終了地点から先は、いきなり藪が現れますが10mも行かないうちに開けます。わかりやすい地形で先の見通しもあるので、尾根芯を進めば問題ないです。 (そんなところなので帰りは薄い藪のショートカットをしましたが不安はまったくありませんでした。) そして多くの方が廃林道から登ってこられるあたりからピンクテープ、境界標がたくさん現れ、進む方角はさらにわかりやすくなります。 小さなアップダウンがちょこちょこありますが、急なところはそれほどありません。 蜘蛛の巣少々、虫は気になりませんでした。危険なところはないように思いました。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
虫よけスプレー
ヒルよけスプレー
|
---|
感想
道があるようでなくて、ないようであって、小さなアップダウンがいくつかあって、小さく巻いたり登ったり、コンパクトにいろいろなことが楽しめて、面白かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いえいえいえ、eizさんだったら迷わずズンズン進んでいかれるでしょう!茂住峠→R41の12時間コース、やっぱりすごい!
井出ノ小路は自転車利用を前提の気持ちでいたので、「自転車も進入禁止」の文字を見て、登頂できたとしても自分の足だったら12時間コースだなあ、下山は19時過ぎか...と思ったら気持ちが萎えてしまいました。
次は覚悟して登ります。eizさんの気力を見習って。(長野県側から登るかもしれませんが)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する