記録ID: 433723
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
空沼岳〜狭薄山
2014年04月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 12:57
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
05:00 採石場
07:00 万計沼
07:45 P1180
08:15 空沼岳
10:10 P1184
10:50 狭薄山
12:40 真簾沼
13:15 万計沼
14:40 採石場
07:00 万計沼
07:45 P1180
08:15 空沼岳
10:10 P1184
10:50 狭薄山
12:40 真簾沼
13:15 万計沼
14:40 採石場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
万計沼手前、滝のある急斜面で雪が崩れているので右斜面の上を通った方が安全だと思います |
写真
感想
登山道の雪が無くなって泥沼になる前に空沼岳へ行こうと思っていましたが、先週のarukumanさんの狭薄山レコを見た瞬間に狭薄山に行ってみたくなり、雪の有る今時期しかないと思い計画しました
景色も天気も最高な1日でした(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1057人
konsaitoさん
空沼岳から狭薄山縦走とは凄いですね。
今回は僕がやられた〜!っと家で叫んでいます。
僕には車の運転でさえ面倒なのに、荷物を背負って自転車で片道30キロなんてarukumanさんはトライアスロンの選手かと思いました!
これからは やられたー って思わないでマネしますね(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する