ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 433965
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

青空の下 花の伊吹山へ

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:58
距離
11.2km
登り
1,291m
下り
1,272m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登山口8:38 → 1合目8:57-9:01 → 2合目9:14 → 3合目9:43 → 4合目9:55 → 5合目10:06-10 → 6合目10:23→ 7合目10:36 → 8合目10:48 → 西遊歩道分岐11:00 → 山頂11:05-13:43 → 8合目13:58 → 7合目14:08 → 6合目14:16 → 5合目14:24-26 → 4合目14:32 → 3合目14:38 → 2合目14:59 → 1合目15:09-17 → 登山口15:30
天候 晴れ〜♪
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[往路]
千種駅よりJRにて近江長岡8:00着
8:07発湖国バスで伊吹山登山口8:23着
[帰路]
湖国バスで伊吹山登山口16:05発近江長岡16:19着
16:40発JRで千種駅へ。

JRは片道1320円だったため少しでも安くなる乗り放題の「青空フリー切符(2570円)」を利用。
せっかくなので帰路に途中下車(大垣・金山)しました。
登山口へのバスはマイクロバスではなく一般のバスでした。
往復とも全員座れるくらいの人数でちょうどよかったです。
コース状況/
危険箇所等
<登山口〜西遊歩道分岐>
・道に問題はありません。
 7合目より上部は滑りやすく、何人か滑って危なかった人を見ました。
<西遊歩道分岐から山頂>
・道の上部に雪があり、登山道に水が流れ泥道化しています。
 歩きにくいので下山時は西遊歩道の展望台経由としました(2・3分遠回りですが、非常に歩きやすいです)。

<そのほか>
・東遊歩道は下り専用でした。西遊歩道側から1周しようと思って下ったので利用できず中遊歩道を利用しました。
・トイレは登山口、1合目、3合目、山頂、ドライブインとも利用できました。
山頂の売店も営業しています。
近江長岡到着直前。
伊吹山はきれいに見えました(^^♪
4
近江長岡到着直前。
伊吹山はきれいに見えました(^^♪
登山口へのバス。
前はマイクロバスでしたが今回は一般のバスでした。
4
登山口へのバス。
前はマイクロバスでしたが今回は一般のバスでした。
定刻通り登山口に到着。
登山届を提出し。
2
定刻通り登山口に到着。
登山届を提出し。
いざ出発です。
次が1合目。
いざ出発です。
次が1合目。
さっそく可愛い花が楽しめます。
ムラサキケマン?
さっそく可愛い花が楽しめます。
ムラサキケマン?
こちらも。
もしかしてイカリソウでした?
2
こちらも。
もしかしてイカリソウでした?
1合目に到着。
お行儀よくお出迎え。
ありがとう!
6
お行儀よくお出迎え。
ありがとう!
小休憩ののち出発です。
先行者たくさんですね。
この先はスキー場を直登。
1
小休憩ののち出発です。
先行者たくさんですね。
この先はスキー場を直登。
ところどころ見かけます。
ウマノアシガタ?キンポウゲ?
1
ところどころ見かけます。
ウマノアシガタ?キンポウゲ?
結構な急登です。
1
結構な急登です。
しばらくして振り返るといい眺め。
奥には琵琶湖も見えました。
特に青空がいいですね。
1
しばらくして振り返るといい眺め。
奥には琵琶湖も見えました。
特に青空がいいですね。
前方にも伊吹山が見えてきました。
まだまだ先は長い。
1
前方にも伊吹山が見えてきました。
まだまだ先は長い。
見事な桜が残っていました。
伊吹山と桜と。
8
見事な桜が残っていました。
伊吹山と桜と。
しかも青空がいいですね♪
2
しかも青空がいいですね♪
2合目から3合目までが長い(^_^;)
先もまだまだありそうです。
2合目から3合目までが長い(^_^;)
先もまだまだありそうです。
スミレの花もよく見ることができますね。
2
スミレの花もよく見ることができますね。
5合目からが正念場。
3
5合目からが正念場。
この先が花が多かったですね。
スミレも群生で。
3
この先が花が多かったですね。
スミレも群生で。
こちらも時々見かけます。
アマナ?
2
こちらも時々見かけます。
アマナ?
下界が遠くなりました。
下界が遠くなりました。
イチゴだと思って撮りましたが・・・。
実はイチリンソウ?ニリンソウ??
2
イチゴだと思って撮りましたが・・・。
実はイチリンソウ?ニリンソウ??
7合目まで来ました。
山頂は近くなったかなー。
7合目まで来ました。
山頂は近くなったかなー。
けっこう登ってきました。
けっこう登ってきました。
西遊歩道との合流。
あと少し。
西遊歩道との合流。
あと少し。
最後に雪が・・・。
おかけで登山道ぐちゃぐちゃです。
3
最後に雪が・・・。
おかけで登山道ぐちゃぐちゃです。
山頂に到着〜。
登山口からから2時間半。
意外にも過去最速でした。
8
山頂に到着〜。
登山口からから2時間半。
意外にも過去最速でした。
しばらくまったり。
ちょっとだけ風が強かったですが。
広い山頂は気持ちいいですね。
3
しばらくまったり。
ちょっとだけ風が強かったですが。
広い山頂は気持ちいいですね。
山頂には計3か所ほど雪が残ってました。
登山道は先ほどのところだけ。
写真の奥側(北側)には白山も見えました〜。
3
山頂には計3か所ほど雪が残ってました。
登山道は先ほどのところだけ。
写真の奥側(北側)には白山も見えました〜。
西遊歩道の展望台から。
写真には厳しかったですが琵琶湖も雄大でした。
ほんといい眺めです。
3
西遊歩道の展望台から。
写真には厳しかったですが琵琶湖も雄大でした。
ほんといい眺めです。
登ってきた登山道も見えました。
まだたくさんの人が。がんばれー。
1
登ってきた登山道も見えました。
まだたくさんの人が。がんばれー。
山頂にはショウジョウバカマが数株。
2
山頂にはショウジョウバカマが数株。
西遊歩道をドライブウェイの9合目まで降りてしまいました。
東遊歩道を通って登ろうと思ったら下り専用と・・・。
2
西遊歩道をドライブウェイの9合目まで降りてしまいました。
東遊歩道を通って登ろうと思ったら下り専用と・・・。
中遊歩道を通って山頂に戻りました。
前回と同じこちらで腹ごしらえ。
2
中遊歩道を通って山頂に戻りました。
前回と同じこちらで腹ごしらえ。
伊吹そばです。
山菜たっぷりがうれしいですね。
4
伊吹そばです。
山菜たっぷりがうれしいですね。
遠く新幹線が見えました。
短い間隔で西行きの新幹線がたくさん走ってました。
GW開始ですもんね。
3
遠く新幹線が見えました。
短い間隔で西行きの新幹線がたくさん走ってました。
GW開始ですもんね。
その後は関ヶ原側の景色を眺めながらまったり。
いい椅子見つけましたよ。
2
その後は関ヶ原側の景色を眺めながらまったり。
いい椅子見つけましたよ。
お店の名前が書いてあるので座るのは遠慮してしまいましたが・・・。
3
お店の名前が書いてあるので座るのは遠慮してしまいましたが・・・。
最後にお参りして下ります。
2
最後にお参りして下ります。
泥道が厭だったので西遊歩道を通って登山口へ向かう道へ。
この辺にもアマナ?の群生が。
4
泥道が厭だったので西遊歩道を通って登山口へ向かう道へ。
この辺にもアマナ?の群生が。
登山口から出るバスまで2時間20分後。
ちょっと急ぎがちの下山でしたが、そんな中でも花達がよく目立っていました。
再びスミレ。
3
登山口から出るバスまで2時間20分後。
ちょっと急ぎがちの下山でしたが、そんな中でも花達がよく目立っていました。
再びスミレ。
こちらも。
あっという間に5合目。
山頂遠くなったなー。
1
あっという間に5合目。
山頂遠くなったなー。
そして3合目。
さらに遠くなったなー。
そして3合目。
さらに遠くなったなー。
この先の保護エリアで気になっていたヤマエンゴサク?をパチリ。
2
この先の保護エリアで気になっていたヤマエンゴサク?をパチリ。
そんな時この姿が。
そんな時この姿が。
カタクリ?
ここまで見てないと思った矢先でした。たった1株でしたが見れて良かったです。
2
カタクリ?
ここまで見てないと思った矢先でした。たった1株でしたが見れて良かったです。
再びさくらポットへ。
1
再びさくらポットへ。
ヤマブキとアケビ
3
ヤマブキとアケビ
山桜を下から見て。
青空に映えます。
2
山桜を下から見て。
青空に映えます。
見える新幹線も近くなりました。
急な下りも多く膝と足に負担大です。
2
見える新幹線も近くなりました。
急な下りも多く膝と足に負担大です。
登山口近くにはこちらの花。
2
登山口近くにはこちらの花。
目標より早く下山。
バスまで30分以上余裕ありました。
2
目標より早く下山。
バスまで30分以上余裕ありました。
近江長岡の駅からさっきまでいた伊吹山。
よく歩いたなー。
2
近江長岡の駅からさっきまでいた伊吹山。
よく歩いたなー。
帰りの電車から。
1日気持ちのいい晴れでしたね♪
3
帰りの電車から。
1日気持ちのいい晴れでしたね♪

感想

今夏に向けた体力づくりも兼ねて、早いうちに伊吹山に登ろうと思っていました。
が、他の方のヤマレコを見ていて5月から入山料がかかると。
ならば4月中に登らないとと、伊吹山に登ってきました。

いざ登ってみると、体は重く昨秋の身軽さには程遠い状態ですが、結果的にはこれまで最短の時間で登頂。下山時間も短く、思った以上に体は出来上がってるのかな、なんて思ってみたり。
でも単に登山道の状況が良かっただけでしょうね(笑)

春の伊吹山は初めてでしたが、花も多かったことに驚きました。
歩いていても楽しく、青空もきれいでとっても気持ちよく登ることができました。

とりあえずここと先々週登った御在所岳と年1回と思っていたノルマは達成できました。
2回目を目指すか登る他の山をどこにするか・・・様子を見ながらゆっくり考えてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

おつかれさま
伊吹山は花が多いみたいですよね
3合目に一覧がありましたよね!?

俺も去年の5月頭に行きましたが、ゲレンデ歩きそれも特に下りが膝にくるので一番きつかったなぁ・・・
2014/4/28 19:17
X-ROAD さんへ
こんにちは〜。
伊吹山はしんどいところも多々ありますが、花も多いので登っていても楽しいですね。
確かに3合目に花の一覧があったかも・・・でも覚えきれないです〜。

ゲレンデの下りは毎度のことながら足に来ますね。
それでも今年は何度か歩いているからか、なんとか堪えられました。
日々の訓練は大事かも
2014/4/29 12:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら