石鎚山(面河ルート)(四国登山一日目)
- GPS
- 09:39
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 2,163m
- 下り
- 2,163m
コースタイム
6:13面河登山口
8:23愛媛大小屋
10:39弥山(〜10:53)
11:07天狗岳
11:35弥山(〜12:00)
13:19愛媛大小屋
14:52面河登山口
15:16面河渓第1駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:面河渓〜県道12号線〜国道494号線〜東温市内 ※特に通行困難な箇所はありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中まで石段が多く歩きやすいです。 木の橋がいくつかありますが、崩壊しているのもあり、通行には注意が必要です。 4月26日現在において、雪渓もいくつかあり、中には表面が凍っているのもありましたので、トラバースに気力・体力を奪われるかもしれません。滑落するとやばそうなところに雪渓が残っていました。一方で雪が腐りかけている部分もあり、踏抜きありでトレースも崩れやすく、雪崩も心配で、気が抜けませんでした。 |
写真
感想
四国一日目登山は、石鎚山となりました。(二日目は→http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-435453.html)
途中までは、順調にサクサク進めたのですが、雪渓がいくつもあらわれ、雪渓が苦手な私は、途中からhayamaru氏にトレース付けをしてもらい、そのあとを追う形となりました。さらに途中で八幡浜市からこられた方が、追いつき、トレース付けをしてもらいました。おかげさまで無事なんとか登頂、下山することができました。人のつながり、ありがたみを心底感じました。ありがとうございます。無事登頂下山できたのは、皆様のおかげです。
山頂では、最高の景色を堪能させてもらいました。雪渓の恐怖で疲れた私は、山頂で切り立った崖から下を見下ろしても、全く恐怖を感じなくなっていました。山頂で下りの雪渓を心配していた私は、神社で無事下山できますようにと強く祈願しました。山にある神社で強く祈願したのはこれが初めてでしょう。そして、無事に下山できた達成感のほうがこれほど大きかった登山は初めてでした。なにはともあれ、最高の登山となりました。石鎚山、ありがとう。
今週末は、kumahiroと二人で、四国の百名山2座に上ってきました。
一日目は石鎚山に上りました。石鎚山へは昨年成就社方面から登りましたが、今回は面河渓から北上するルートで登ってきました。
前回は、悪天候のため弥山山頂からは何も見えず、また天狗岳に行くことも断念しましたが、今回は天気に恵まれ、弥山&天狗岳からすばらしい景色を眺めることができました。また今回は、雪渓を数ヶ所横切るのに予想以上に手こずり、時間と体力を消耗し、弥山山頂にたどり着いた時にはバテバテになっていましたが、その分、今年一番の達成感を味わうことができました。
山頂からの眺望といい、登山道を歩いているときの爽快さといい、石鎚山は素晴らしい山ですね。また今度は別のルートからも登ってみたいです。
すごいトコ(雪渓)歩いてますね。
無事、お帰りなすって。。
はい、雪渓のトラバースにはかなり神経すり減らしました
2人とも無事に帰ってこれてよかったです
こんなにしんどい体験をして、下山後は、雪渓はもうお腹いっぱいと思っていましたが、今は、また雪渓に行きたくなってきました
雪渓トラバースはホント大変ですね〜
見た目から切り立って滑りやすそうな印象を受けます。
はい、雪渓のトラバースがこんなにも大変だとは知りませんでした
急な斜面で気を抜くと滑りそうだったので、ゆっくり慎重に歩きました
雪渓のハラハラ感は、今思い出しても、手に汗が滲んできそうです。
雪渓トラバースをもっと練習したいですが、関西ではもう時期的に難しそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する