見応え&歩き応え十分!テン泊装備担いで愛鷹連峰縦走☆
- GPS
- 10:18
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,992m
- 下り
- 1,676m
コースタイム
9:30水神社(駐車場)
9:50ゲート
10:00登山口(つるべ落としの滝)
10:20愛鷹山[柳沢橋]登山口
11:30分岐11:42
11:50愛鷹山山頂11:58
12:05分岐
12:30馬場平手前(昼食)13:45
13:50馬場平
14:15袴腰岳
14:40一服峠
14:55つるべ落としの滝・池ノ平分岐
15:05テン場(位牌岳手前)
[2日目]
9:15テン場
9:20位牌岳山頂
9:50前岳山頂
10:25北尾根取付
10:50大沢橋
11:00大杉まで500m地点(沢で休憩)11:20
11:30大杉
12:05昼食12:45
13:05割石峠
13:20呼子岳山頂
14:15越前岳山頂14:30
15:45登山口(十里木駐車場)
天候 | 1日目:晴れ時々曇り 2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1台を十里木駐車場[越前岳登山口]に駐車(無料)。 もう1台に乗りかえて水神社前駐車場[愛鷹山登山入口]に駐車(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所という程ではないが、アップダウンがあり、テン泊装備を担いでの歩行はとてもキツかった。 [特にキツイ場所]*日帰り装備なら問題はないと思う 〜鯵戞疎瑤泙任硫爾 割石峠までの上り 8道匈戮ら越前岳までの上り |
写真
感想
だいぶ、気温も高くなり、緑が気持良い季節になってきました。
せっかくの連休(有給休暇ですが)、テントを担いで歩きたい!ということで、036ちゃんと山行計画を立てる。
なかなかこういう季節と機会でないと、ゆっくり歩けないだろうと思い、以前から狙っていた愛鷹連峰を候補に挙げる。Kくんも同行できるということで、今回は3人で毎朝眺めている地元の山を縦走することに☆
車は2台。一台を十里木駐車場にデポし、裾野方面より、水神社駐車場を目指す。水神社には多くの登山者が準備しており、駐車場はほぼ満車状態。
準備を早々に済ませ、いよいよ登山開始☆
そしてしばらく歩いて気がついた。K「atsuさん、免許証持ってきた?」atsu「あっ、ない!あれ?鍵も無い...」
やっちまった...シートの上だ...ダッシュで駐車場に戻る。いきなりマラソン大会_涙
毎回毎回、何かやってしまう、持ってる男atsu?
無事に鍵をゲットし、気持を立て直して歩き始める。
それにしても荷物が重い!他の二人と比べても、明らかに重い...そんなに余分なもの持ってきたとは思えないんだけど。この縦走路は決まったテン場がない。そして水場がない。なのでテン泊しようとすると水は担いでいかなければならない。今回はハイドレーション用も含め4.5ℓの水、そしてワイン750mℓを持って歩いた。ザックのカスケード65(デザインと耐久性はバッチリなんだけど)自体もかなり重量あるし...
この18kgを担いで、このアップダウンがキツイ縦走路を歩くのはさすがに疲れた。
036ちゃんは地道な軽量化計画のおかげで、水以外で8kg以下まで抑えることができていた。この5〜6kgの差は大きいよね。僕ももうちょっと考えようかな〜とさすがに考えさせられた。
この愛鷹連峰の縦走路は、本当に人が少なく静か。バリエーションルートが多く、それぞれの山を日帰りで歩くことを目的にした人たちがほとんどのため、ほとんどスレ違うことはなかった。ゆっくりと自分たちだけの時間を過ごすことができる。
そして景色は最高!富士山の眺めは言うまでもないけれど、駿河湾や夜景、そして周囲の山々や雲海など、予想以上の眺望を堪能することができた。幕営場所もとても素敵な場所でした☆
特に関東方面の方で、近場でのんびりと歩きたい人、静かに歩きたい人、丹沢方面や金時山などに飽きた人などにオススメの場所です。泊まりの方はお水だけ、しっかり持っていってくださいね。
今回も本当に気持良い(途中バテバテでしたが_笑)山行ができました☆
一日目、唯一富士山が見える場所を歩く時、ピンポイントでガスがかかっていましたが、これは予想できた範疇_笑
山の神様、今回もありがとうございました☆とても楽しかったです!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する