ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 435601
全員に公開
ハイキング
東海

ゴールデンウィーク山伏より富士山

2014年04月28日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
05:40
距離
7.9km
登り
1,293m
下り
1,293m

コースタイム

7:30駐車場-8:00ワサビ田-8:45蓬峠-10:00縦走路出合-10:15山伏山頂
11:05山頂-12:05蓬峠-13:10駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道29号線より新田集落より西日影沢登山者駐車場
コース状況/
危険箇所等
道路は駐車場まで問題ありません。登山ポストは駐車場にあります。
月曜日は黄金の湯が休みです。今日はコンヤ温泉大野木荘で540円。
8人位入れます。露天風呂から山を見られます。気持ちの良い温泉でした。
泉質は梅ケ島温泉と少し違う感じがしました。
お土産も若干あり。ワサビノリが美味しかった。
7:15では1台のみでした。
昨日の日曜日は沢山停まっていたのかな。
2014年04月28日 07:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/28 7:28
7:15では1台のみでした。
昨日の日曜日は沢山停まっていたのかな。
左の登山道より山に入ります。
薄曇りで気持ちよい登山になりそう。
2014年04月28日 07:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/28 7:30
左の登山道より山に入ります。
薄曇りで気持ちよい登山になりそう。
登り始めで登山道が一部決壊していました。
2014年04月28日 07:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 7:39
登り始めで登山道が一部決壊していました。
沢のしっかりした木の橋を3つ渡ります。
2014年04月28日 07:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 7:40
沢のしっかりした木の橋を3つ渡ります。
30分程でワサビ田に到着。ここで一服します。
2014年04月28日 07:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 7:58
30分程でワサビ田に到着。ここで一服します。
いつ見てもデッカイ大岩です。木の支え棒が増えていた様な・・
2014年04月28日 08:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
4/28 8:07
いつ見てもデッカイ大岩です。木の支え棒が増えていた様な・・
水量は少ないく適度な冷たさで、大変気持ちよい春を感じます。
2014年04月28日 08:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/28 8:11
水量は少ないく適度な冷たさで、大変気持ちよい春を感じます。
第一水場で口を潤します。
2014年04月28日 08:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/28 8:17
第一水場で口を潤します。
去年の9月台風明けの週に来た時は大変な状況でしたが良く整備されていました。助かります。
2014年04月28日 08:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 8:21
去年の9月台風明けの週に来た時は大変な状況でしたが良く整備されていました。助かります。
ヒノキの植林を所々間伐されており、山道も明るくなり気持ち良く登れます。
2014年04月28日 08:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 8:23
ヒノキの植林を所々間伐されており、山道も明るくなり気持ち良く登れます。
この沢を登ります。リボンを見つけながら進みます。これも助かります。
2014年04月28日 08:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 8:28
この沢を登ります。リボンを見つけながら進みます。これも助かります。
第二の水場。ここでも口を潤しました。
2014年04月28日 08:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/28 8:32
第二の水場。ここでも口を潤しました。
昨年の9月は道が無くなっていた場所です。
2014年04月28日 08:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 8:40
昨年の9月は道が無くなっていた場所です。
蓬峠についてヤット半分か・・2回目の休憩をとります。
2014年04月28日 08:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/28 8:44
蓬峠についてヤット半分か・・2回目の休憩をとります。
蓬峠より上は北斜面に所々雪が残っています。春の雪でアイゼンは必要ありませんでした。一応アイゼンは用意してきました。
2014年04月28日 09:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 9:28
蓬峠より上は北斜面に所々雪が残っています。春の雪でアイゼンは必要ありませんでした。一応アイゼンは用意してきました。
尾根に出ると一面に雪が残っています。
良く締まっていますがアイゼンは必要ありませんでした。
2014年04月28日 09:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 9:57
尾根に出ると一面に雪が残っています。
良く締まっていますがアイゼンは必要ありませんでした。
50cm位の積雪が残っています。
2014年04月28日 10:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/28 10:11
50cm位の積雪が残っています。
曇りで富士山は見られないと思っていましたが、絶景のご褒美をもらいました。大変ラッキーでした。
2014年04月28日 10:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
4/28 10:13
曇りで富士山は見られないと思っていましたが、絶景のご褒美をもらいました。大変ラッキーでした。
富士山をバックに雪の山伏は前からの希望で、それが叶えられテンションが上がります。
2014年04月28日 10:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
4/28 10:14
富士山をバックに雪の山伏は前からの希望で、それが叶えられテンションが上がります。
南アルプスもクッキリ綺麗に見られました。
2014年04月28日 10:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/28 10:19
南アルプスもクッキリ綺麗に見られました。
10:30の気温は12℃でした。
ウェアは2枚で十分でした。
一応、メリノウールのシャツとライトシェルは用意して来ましたが今日は必要なし。
2014年04月28日 10:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 10:27
10:30の気温は12℃でした。
ウェアは2枚で十分でした。
一応、メリノウールのシャツとライトシェルは用意して来ましたが今日は必要なし。
富士山と雪のだんご山伏標識。
2014年04月28日 10:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
4/28 10:52
富士山と雪のだんご山伏標識。
曇っていましたが本当に綺麗に見られました。
2014年04月28日 11:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
4/28 11:00
曇っていましたが本当に綺麗に見られました。
この角度もいいね。
2014年04月28日 11:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
4/28 11:02
この角度もいいね。
蓬峠より上の山道にコバイケイソウかな?
群生しています。
2014年04月28日 11:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 11:33
蓬峠より上の山道にコバイケイソウかな?
群生しています。
1000m位より下は木々の新芽が春を感じます。
2014年04月28日 13:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 13:08
1000m位より下は木々の新芽が春を感じます。
集落より駐車場間の川の反対側に桜とツツジが見られました。春・・
2014年04月28日 13:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
4/28 13:35
集落より駐車場間の川の反対側に桜とツツジが見られました。春・・
赤水の滝より梅ケ島の山を見るのも気持ちいいですネ。
2014年04月28日 13:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/28 13:44
赤水の滝より梅ケ島の山を見るのも気持ちいいですネ。
今日は黄金の湯が休日で、コンヤ温泉の「大野木荘」の日帰り温泉に寄ってみました。
2014年04月28日 14:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/28 14:23
今日は黄金の湯が休日で、コンヤ温泉の「大野木荘」の日帰り温泉に寄ってみました。
内湯ですきれいです。
2014年04月28日 13:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
4/28 13:54
内湯ですきれいです。
誰も居なかったので露天風呂より山を撮ってみました。
気持ちのイイ温泉で登山の疲れを癒しました。
2014年04月28日 14:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
4/28 14:01
誰も居なかったので露天風呂より山を撮ってみました。
気持ちのイイ温泉で登山の疲れを癒しました。
撮影機器:

感想

ゴールデンウィーク期間中(4/26〜5/6)の休みは2日のみ。山行は今日を逃したら登れない為決行しました。天気予報も段々イイ方向に。場所は未だ登っていない大谷嶺を考えましたが、皆さんのブログを参考にしましたが4月のデータが少ない為、今回は山伏としました。
前回は去年9月の台風通過の翌週に登った為、2箇所程山道が崩れたり倒木で身の危険を感じた箇所がありましたが、その後良く整備されており今日は気持ち良く山行が出来ました。ありがとうございます。
今日の天気は薄曇りの為、富士山は見られないものと思い登ったので、富士が見えた時は感動でした。本当にラッキーでした。山頂では南アルプス方面を見たり、安倍東山稜を見たり45分ほどのんびりしました。
下山後の温泉は初めてコンヤ温泉に入りましたが、「大野木荘」はこじんまりしてイイ温泉でした。
梅ケ島までの道周辺や山の木々は春の芽吹きで新緑が春を感じます。1000m以上の新緑はこれからか?いい季節になりました。
次の安倍奥は5月に下十枚のシロヤシオを見に登りたいと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら