記録ID: 4361968
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
水芭蕉が咲いてる尾瀬ヶ原
2022年06月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:09
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 207m
- 下り
- 222m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:09
距離 19.6km
登り 223m
下り 222m
14:31
ゴール地点
天候 | 快晴、涼しく快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スキー場からもバス、タクシーが出ていて、待つ人も長い行列!初めての光景に驚き、いつもこの時期の休日こんな感じ? |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠から山の鼻に降りる途中少しの残雪あり。 雨降れば溶けるでしょう。 竜宮から見晴らしまでの木道は古くて凸凹していて歩きにくい。 |
その他周辺情報 | 帰路、薬師の湯利用。広いので落ち着ける。 |
写真
感想
正に水芭蕉は今ピークです。
ピーク時来た事なかったし、お天気も最高だったしとても良かった。
原を雪解け水がザーザー流れていて凄かった。多分この一週間だけで雪が凄く溶けたんだと思います。
人も沢山!バス乗り場も木道も渋滞。
ツアーの団体さんも沢山来てました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する