記録ID: 4364438
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2022年06月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:07
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,571m
- 下り
- 1,591m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 9:02
距離 15.7km
登り 1,571m
下り 1,604m
15:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
天気が良い予報なので初めての八ヶ岳に行くことにした。ヤマレコ30選の東天狗岳を目指す。
偵察がてら硫黄岳まで足を伸ばし、赤岳は次回にとっておきます。
山小屋に泊まり一気に縦走したいところですが、分割作戦で八ヶ岳の赤線を繋ぎたいと思います。
硫黄岳から見た赤岳はとても綺麗で、夏沢ヒュッテから硫黄岳へのは結構急登だが気持ちよく歩くことができた。
2週続けての好天で最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する