ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 438116
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秩父の観光地を巡るハイク(芝桜、秩父高原牧場)

2014年05月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:04
距離
36.5km
登り
1,812m
下り
1,924m

コースタイム

道の駅ちちぶ5:25−5:52羊山公園−6:00芝桜の丘6:51ー7:34横瀬駅7:44ー9:13日向山ー10:43丸山10:55−11:53白石峠ー12:39定峰峠12:52ー13:51大霧山ー14:22粥仁田峠ー14:44秩父高原牧場14:57ー15:23二本木峠ー15:55皇鈴山ー16:13登谷山−16:48釜伏山−18:29波久礼駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:道の駅ちちぶ利用 ※早朝にも関わらず駐車中の車多し。
コース状況/
危険箇所等
コース状況:粥仁田峠から二本木峠まで長い、長〜い車道歩き。一部尾根道もあります(今回パス)
日本水の水源地は立入禁止。釜伏山から先、岩場の急な下りです。ルート図は手書きで正確性に欠けます。
芝桜の丘:8:00〜17:00の間は入場有料、一般300円
羊山公園入口の案内板。
2014年05月02日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 5:45
羊山公園入口の案内板。
新緑の羊山公園。
2014年05月02日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 5:52
新緑の羊山公園。
武甲山を望む。青空が広がった。
2014年05月02日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 5:55
武甲山を望む。青空が広がった。
絵になる芝桜に武甲山。
2014年05月02日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
9
5/2 6:02
絵になる芝桜に武甲山。
早朝につき日陰が。
2014年05月02日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7
5/2 6:23
早朝につき日陰が。
2014年05月02日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 6:29
全面満開まであと少し。
2014年05月02日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 6:31
全面満開まであと少し。
2014年05月02日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
8
5/2 6:32
2014年05月02日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
5/2 6:34
2014年05月02日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 6:35
2014年05月02日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 6:36
芝桜に武甲山その2。
2014年05月02日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11
5/2 6:43
芝桜に武甲山その2。
武甲山の削れ具合が少ない。
2014年05月02日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 6:47
武甲山の削れ具合が少ない。
芝桜に武甲山その3。
2014年05月02日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 6:47
芝桜に武甲山その3。
早朝で日陰が。安物のデジカメで日当り箇所は白飛び^^;
2014年05月02日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
5/2 6:49
早朝で日陰が。安物のデジカメで日当り箇所は白飛び^^;
カメラマンが多い。
2014年05月02日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 6:50
カメラマンが多い。
2014年05月02日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 6:55
青空に映える。
2014年05月02日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 7:07
青空に映える。
いい季節ですね。
2014年05月02日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 7:14
いい季節ですね。
姿の池。
2014年05月02日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
5/2 7:18
姿の池。
道端に咲くツツジ。
2014年05月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/3 11:59
道端に咲くツツジ。
2014年05月02日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 7:22
久しぶりの横瀬駅は雰囲気が違った。
2014年05月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 7:34
久しぶりの横瀬駅は雰囲気が違った。
横瀬駅からの武甲山。
2014年05月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 7:34
横瀬駅からの武甲山。
横瀬駅のトイレ。利用させて頂きました。
2014年05月02日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 7:42
横瀬駅のトイレ。利用させて頂きました。
横瀬町の案内板。
2014年05月02日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 7:42
横瀬町の案内板。
トイレ前の花壇の花その1
2014年05月02日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 7:43
トイレ前の花壇の花その1
トイレ前の花壇の花その2
2014年05月02日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 7:43
トイレ前の花壇の花その2
トイレ前の花壇の花その3
2014年05月02日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 7:43
トイレ前の花壇の花その3
トイレ前の花壇の花その4
2014年05月02日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 7:44
トイレ前の花壇の花その4
街並みに溶け込む武甲山。
2014年05月02日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
4
5/2 7:52
街並みに溶け込む武甲山。
秩父巡礼札所9番。
2014年05月02日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 7:55
秩父巡礼札所9番。
交通安全御守護。
2014年05月02日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 8:05
交通安全御守護。
青空を背景に武甲山。撮影には困らない。
2014年05月02日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
5/2 8:12
青空を背景に武甲山。撮影には困らない。
札所6番近く。
2014年05月02日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 8:15
札所6番近く。
琴平神社。
2014年05月02日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 8:56
琴平神社。
日向山頂。
2014年05月02日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 9:13
日向山頂。
日向山頂からの展望。
2014年05月02日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
3
5/2 9:13
日向山頂からの展望。
武甲山の削れ具合が判る。
2014年05月02日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7
5/2 9:13
武甲山の削れ具合が判る。
ツツジの道を進む登山道。ちょうど1組のハイカーが登ってくる所でした。
2014年05月02日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 9:38
ツツジの道を進む登山道。ちょうど1組のハイカーが登ってくる所でした。
花があると気分も華やぐ。
2014年05月02日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 9:40
花があると気分も華やぐ。
今秋あるくかな? メモリカード容量不足につき過去の写真を削除したら、いつの間にか日付が表示される設定に^^;
2014年05月02日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 9:41
今秋あるくかな? メモリカード容量不足につき過去の写真を削除したら、いつの間にか日付が表示される設定に^^;
丸山展望台からの武甲山。この時期、木が邪魔。奥武蔵随一を確信した展望は冬季限定か?
2014年05月02日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 10:43
丸山展望台からの武甲山。この時期、木が邪魔。奥武蔵随一を確信した展望は冬季限定か?
両神山。夏山前に岩場トレーニングで行かないと。。。
2014年05月02日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 10:44
両神山。夏山前に岩場トレーニングで行かないと。。。
堂平山。人工物が多い。見ると行きたくなるが、今回パス。
2014年05月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 10:54
堂平山。人工物が多い。見ると行きたくなるが、今回パス。
白石峠。ここまでの車道歩きでテンション↓
2014年05月02日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 11:53
白石峠。ここまでの車道歩きでテンション↓
定峰峠に向け、開けた場所より笠山。
2014年05月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 12:34
定峰峠に向け、開けた場所より笠山。
定峰峠にある、1軒だけになった茶屋。
2014年05月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 12:40
定峰峠にある、1軒だけになった茶屋。
もり蕎麦を注文、750円。美味しかった。
2014年05月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5
5/2 12:45
もり蕎麦を注文、750円。美味しかった。
大霧山頂より秩父高原牧場方面。
2014年05月02日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 13:51
大霧山頂より秩父高原牧場方面。
粥仁田峠。ここから延々と車道歩き。
2014年05月02日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 14:22
粥仁田峠。ここから延々と車道歩き。
笠山と堂平山。
2014年05月02日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 14:38
笠山と堂平山。
秩父高原牧場。気持ち良いのでここでマッタリしたかったが、今回、登谷山の先に進むのも目的の一つなので先を急ぐ。
2014年05月02日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 14:52
秩父高原牧場。気持ち良いのでここでマッタリしたかったが、今回、登谷山の先に進むのも目的の一つなので先を急ぐ。
やぎも。
2014年05月02日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 14:52
やぎも。
花も。
2014年05月02日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 14:53
花も。
2014年05月02日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 14:53
満開にはちょっと早かった。
2014年05月02日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 14:53
満開にはちょっと早かった。
いい天気。
2014年05月02日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 14:55
いい天気。
二本木峠。ここは山つつじが有名のようです。ここまで車道歩きが長く、足裏が痛くなりタレた(T_T)
2014年05月02日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 15:23
二本木峠。ここは山つつじが有名のようです。ここまで車道歩きが長く、足裏が痛くなりタレた(T_T)
2014年05月02日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 15:24
最盛期は見事な景色が見られそう。
2014年05月02日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 15:25
最盛期は見事な景色が見られそう。
案内板も。
2014年05月02日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 15:26
案内板も。
登谷山頂からの眺望。
2014年05月02日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 16:15
登谷山頂からの眺望。
外秩父七峰ルートから外れ、釜山神社へ。
2014年05月02日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 16:33
外秩父七峰ルートから外れ、釜山神社へ。
釜山神社。
2014年05月02日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 16:37
釜山神社。
日本水(やまとみず)水源地は立ち入り禁止。ここまで岩場の結構急な下り。
(注)あくまでハイキングコースとして見た場合の話し。
2014年05月02日 16:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 16:59
日本水(やまとみず)水源地は立ち入り禁止。ここまで岩場の結構急な下り。
(注)あくまでハイキングコースとして見た場合の話し。
日本の里。ここで日本を「やまと」と読む事を知る。
2014年05月02日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
5/2 17:39
日本の里。ここで日本を「やまと」と読む事を知る。
紫陽花?
2014年05月02日 17:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 17:43
紫陽花?
車道を離れ、歩道を歩くも時間かかるので途中でやめた。
2014年05月02日 17:46撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/2 17:46
車道を離れ、歩道を歩くも時間かかるので途中でやめた。
波久礼(はぐれ)駅ゲット!!
最近、色々な駅から電車に乗るのが密かな楽しみ。
2014年05月02日 18:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
5/2 18:29
波久礼(はぐれ)駅ゲット!!
最近、色々な駅から電車に乗るのが密かな楽しみ。

感想

「ゴールデンウィーク」

華やいだところに行きたい。
そこで、以前から行ってみたかった「秩父の芝桜」を巡るハイクを計画。

ここは大変混むイメージがあるので、早朝に訪問、その後ハイクに。
芝桜の後は、丸山から白石峠を経て大霧山、秩父高原牧場へ。
最後に、山と高原地図に「日本水」と書かれている場所で水を飲むのを楽しみに出掛けた。

そこそこ良いプランかな? と思ったが、繰り返し続く車道歩きにタレた。
序盤こそ、満開でなかった芝桜に多少不満は残ったものの、武甲山をバックにした
写真が納められ、これには満足(^^)

また、久しぶりに地図を片手の街歩きでは、ルート上に秩父巡礼札所9番、7番、6番があり、意図せず巡礼する時の雰囲気も味わえた。
この辺は常に武甲山が間近に見られるので気分もいい!!
(一度は、削られる前の「武甲」と呼ばれる、その勇姿を見てみたかった)

初めて登る日向山では木の階段に息切れ、まだまだ体力不足を実感するも、
山頂では予想通りの好展望が開けていた。
武甲山に大持山、武川岳に二子山と新緑に包まれた山並みが拡がっていた。

と、ここまでは、ほぼパーフェクト!!
も、この直後のカメラのメモリーカード容量不足を契機にテンションは下り坂。

奥武蔵随一を確信した丸山の展望は、今の時期、伸びた樹木が邪魔でイマイチ。
上越、奥日光方面が霞むと魅力半減。奥武蔵随一の展望は、冬季限定ですかね?

丸山からは初めて白石峠に進むが、長い車道歩きでテンション↓
※部分的に山道もあるようです。勉強不足でした。

定峰峠の茶屋で、もり蕎麦を食べエネルギー補充も、粥仁田峠から二本木峠まで
続く長い車道歩きで足裏が痛くなり、タレた。
※今回、尾根道はスキップ。
一度車道を離れ、東屋で休憩。ネジを巻き直す。
秩父高原牧場は、この日は平日だったためか、思いのほか人は少なかった。

その後、外秩父七峰のルートから外れて、やっと元気が出てきた。
日本水への道は岩場の下りで地図を片手に疲れているので慎重に下る。
水源地は立入禁止で行けなかったが、こういう所は歩いていて愉しい。

この冬の記録的大雪で、つい最近まで残雪状況が話題となっていましたが、
桜の時期も瞬く間に過ぎ去り、気がつけば新緑の季節に。

このエリアには、この冬から春にかけて随分お世話になりましたが、
そろそろ他のエリアにシフトかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

shadowさん、こんにちは!
タイトルを拝見して「あら、お花見ハイク?!」って思ったら
だまされませんよ、35キロオーバー
鮮やかなお花に新緑、青い空の写真の数々からは想像もできないロングウォーク
shadowさんらしいと言えばshadowさんらしい山行ですね
感想の方は方で、「タレた」り「気分が上がったり、テンション下がったり、喜怒哀楽が楽しい楽しい
山と同じように華やいだレコでした!おもしろかったぁ
2014/5/8 17:43
Re: shadowさん、こんにちは!
kamehibaさん、こんばんは!!

タイトルと代表の写真だけだったら、ごまかせたかな?
基本、歩ける所はどこでも歩くのが私のポリシーなので
車道歩きも文句を言ってこなかったつもりですが、
今回は参りました

レコ、樂しんで戴けたようで、とても嬉しいです
2014/5/9 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら