ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4387305
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

220612の(2) 越生十名山を3座ピストン 上谷の大くす山・大観山・弘法山

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:36
距離
1.3km
登り
104m
下り
44m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:56
休憩
0:11
合計
1:07
10:59
32
11:31
11:38
21
11:59
12:01
0
12:01
12:03
3
12:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
 嵐山から移動して、越生にやってきました。越生10名山、今日は簡単にピストンできる山をいくつか登ります。
2022年06月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 10:51
 嵐山から移動して、越生にやってきました。越生10名山、今日は簡単にピストンできる山をいくつか登ります。
 上谷の大くす、銘木だそうです。ここが登録されていますので行ってみましょう。
2022年06月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 10:51
 上谷の大くす、銘木だそうです。ここが登録されていますので行ってみましょう。
 こんなアスファルトの道を100m行くともうゴール付近です。
2022年06月12日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 10:52
 こんなアスファルトの道を100m行くともうゴール付近です。
 ムラサキカタバミがありましたね。
2022年06月12日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 10:52
 ムラサキカタバミがありましたね。
 大きなくすのき全景です。相当大きな木ですね。
2022年06月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/12 10:53
 大きなくすのき全景です。相当大きな木ですね。
 全国16位の大きさ、幹の太さは15mにもなるようです。
2022年06月12日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 10:54
 全国16位の大きさ、幹の太さは15mにもなるようです。
 自重で支えきれずに、補強がしてあります。
2022年06月12日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 10:54
 自重で支えきれずに、補強がしてあります。
 この木の大きさを表すには、写真では難しいなあ。
2022年06月12日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 10:55
 この木の大きさを表すには、写真では難しいなあ。
 角度を変えても、あまり変わらない。
2022年06月12日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 10:55
 角度を変えても、あまり変わらない。
 一旦テラスから降りて撮影する。
2022年06月12日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 10:58
 一旦テラスから降りて撮影する。
 結構離れて撮影。この方が大きさがわかるかも。人はマッチ箱?
2022年06月12日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 10:58
 結構離れて撮影。この方が大きさがわかるかも。人はマッチ箱?
 さあ、駐車場に戻ってきました。ここでai車を探せ!!簡単簡単。
2022年06月12日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 11:00
 さあ、駐車場に戻ってきました。ここでai車を探せ!!簡単簡単。
 さあ、次の山にやってきました、大観山です。ここも、越生10名山に入っています。
2022年06月12日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:26
 さあ、次の山にやってきました、大観山です。ここも、越生10名山に入っています。
 こんな階段を一気に登りましょう。
2022年06月12日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:26
 こんな階段を一気に登りましょう。
 慰霊碑、敵味方関係なしに戦火で亡くなった方の慰霊をしている。
2022年06月12日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:29
 慰霊碑、敵味方関係なしに戦火で亡くなった方の慰霊をしている。
 無名兵士の墓、この建物の上が展望台になっています。
2022年06月12日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:30
 無名兵士の墓、この建物の上が展望台になっています。
 文化庁の登録有形文化財に選ばれているのだそうです。
2022年06月12日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:30
 文化庁の登録有形文化財に選ばれているのだそうです。
 ここから、大高取山方面に行くこともできますが。今日は行きません。別ルートで行くことを考えています。
2022年06月12日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:30
 ここから、大高取山方面に行くこともできますが。今日は行きません。別ルートで行くことを考えています。
 山頂からの風景、越生の街並み。
2022年06月12日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 11:31
 山頂からの風景、越生の街並み。
 こちらは西武ベルーナドームですね。
2022年06月12日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 11:32
 こちらは西武ベルーナドームですね。
 埼玉副都心方面、大きなビルが結構ありました。
2022年06月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 11:33
 埼玉副都心方面、大きなビルが結構ありました。
 山頂付近には四等三角点がありました。
2022年06月12日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/12 11:35
 山頂付近には四等三角点がありました。
 さあ、車に戻りましょうか。そこそこの人出でした。
2022年06月12日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:37
 さあ、車に戻りましょうか。そこそこの人出でした。
 さらに、もう一つ。弘法山に向かいましょう。
2022年06月12日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:52
 さらに、もう一つ。弘法山に向かいましょう。
 とりあえず一つ目の階段、ここを登ると神社になります。
2022年06月12日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:52
 とりあえず一つ目の階段、ここを登ると神社になります。
 神社にお参りして、右に行くと次の神社への階段があります。
2022年06月12日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 11:53
 神社にお参りして、右に行くと次の神社への階段があります。
 そう、この階段を上がっていくと諏訪神社になります。
2022年06月12日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:54
 そう、この階段を上がっていくと諏訪神社になります。
 はい、諏訪神社にたどり着きました。
2022年06月12日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 11:59
 はい、諏訪神社にたどり着きました。
 神社本殿の横に「弘法山」の表示があります。これで、越生10名山5座目、挑戦リスト入りします。
2022年06月12日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
6/12 11:59
 神社本殿の横に「弘法山」の表示があります。これで、越生10名山5座目、挑戦リスト入りします。
 越生の街並み、ちょっと曇っていますかね。
2022年06月12日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 12:00
 越生の街並み、ちょっと曇っていますかね。
 はい、駐車場に戻ってきました。
2022年06月12日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 12:06
 はい、駐車場に戻ってきました。
 ちょっと森が暗くなってきました、これは来るかな?
2022年06月12日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/12 12:17
 ちょっと森が暗くなってきました、これは来るかな?
 来る、きっと来る・・・。雨雲はもう近くに迫ってきています。
2022年06月12日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/12 12:17
 来る、きっと来る・・・。雨雲はもう近くに迫ってきています。
 北関東といえば久々の山田うどん、辛口カレーには目がない。食べている間に豪雨が来た。
2022年06月12日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/12 12:46
 北関東といえば久々の山田うどん、辛口カレーには目がない。食べている間に豪雨が来た。
 帰りに食べた狭山PAの抹茶ソフトクリーム。形も変わって量も少なくなったような気がする・・・。
2022年06月12日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/12 13:59
 帰りに食べた狭山PAの抹茶ソフトクリーム。形も変わって量も少なくなったような気がする・・・。
撮影機器:

感想

 菅谷館、蝶の里公園からここにやってきた。つい最近越生10名山がリスト入りし、すでに「顔振峠」「関八州見晴台」の2座が盗聴済みになっていた。
 個人的なルールとして半分を超えたら個人的な「挑戦リスト」に入れることにしている。よって、あと3座登っておきたいと思ったのだ。

 今回は、頂上近くに駐車場があり、簡単にピストンできる山を3座登ってきた。「上谷の大くす山」「大観山」「弘法山」の3座である。

 上谷の楠は日本での大木16位という大きなものでもちろん埼玉県では一位。写真で表すことができないほど大きい木であった。そして結構の観光客がここを訪れていた。
 大観山は世界無名兵士の墓が頂上にありその上が展望台になっている。スカイツリーまで見えるというが、今日はそこまでの眺望はなく西武ドームまではしっかり見えた。
 弘法山は、諏訪神社の本殿がそこにあり、一部眺望がある。まさに神社の境内という感じで心が休まりそうな場所だった。

 三者三様の山、なかなか面白かった。残り5山は今年後半、秋になってから計画を立てたいと思っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら