記録ID: 438858
全員に公開
ハイキング
近畿
七種山(七種槍〜七種山の周回コース)
2014年05月03日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 908m
- 下り
- 904m
コースタイム
10:15 青少年野外活動センター
-10:50 尾根道
-12:25 七種槍(577.3m)(小休止) 12:35
-13:10 小滝林道分岐
-14:05 七種山(683.0m)(食事休憩) 14:40
-15:10 七種の滝
-15:35 作門寺山門(デポしておいたチャリ出動) 15:40
-15:50 青少年野外活動センター
(万歩計では12500歩程度)
-10:50 尾根道
-12:25 七種槍(577.3m)(小休止) 12:35
-13:10 小滝林道分岐
-14:05 七種山(683.0m)(食事休憩) 14:40
-15:10 七種の滝
-15:35 作門寺山門(デポしておいたチャリ出動) 15:40
-15:50 青少年野外活動センター
(万歩計では12500歩程度)
天候 | 晴れ時々曇り (七種槍山頂で20℃程度) 風が気持ちよかった〜。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
青少年野外活動センター駐車場(30台程度駐車可)を利用。 http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/0000000061.html ※作門寺山門にチャリをデポ |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に道標が結構設置してあるので、道標を見落とさないようにすれば、特に迷うことはないと無いと思います。判りにくいところもリボンが所々あります。 ■青少年野外活動センター〜七種槍 尾根道までは急な登りが続きます。 尾根道は岩のアップダウンが続き、かなりハードです。距離は短いですが時間がかかります。三点指示を確実にしておかないと、滑落の危険があります。しかし、眺望がありとても気持ちの良い稜線です。 ■七種槍〜七種山 尾根道を歩きます。眺望はあまりありません。一旦、400mぐらいまで降りてから登り返します。特に危険な箇所はありませんでした。 ■七種山〜七種神社鳥居前駐車場 急に沢沿いまで下っていきます。滝の上部に一旦出て、滝の下側まで一気に降ります。 ■七種神社鳥居前駐車場〜作門寺山門〜青少年野外活動センター 車道(林道)です。七種神社鳥居前駐車場まで、車で入れます。3台程度は駐車可。 作門寺山門にも5台ほどの駐車スペースがあります。 ■温泉 今回はなし ■食料等: 水600mlを3本(2本使用) カップラーメン お菓子 非常食(※食せず) ■装備等: 長袖のドライ服(行動着) アウターシェル(着用せず) 春秋用手袋(着用せず) 夏用長ズボン 登山用靴下 ローカット登山靴 ゲイター(着用せず) チェーンアイゼン(着用せず) ストック 日帰り用ザック その他、テーピングテープ、ガスストーブ等 |
写真
感想
先日の雪彦山に続いて、気になっていた七種山に初チャレンジしました。七種槍と七種山の縦走コースは思った以上にハードで厳しい尾根歩きでした。
今回、段が峰や明神山も候補にありましたが、最近の陽気でヒルが出始めているらしいので、被害が無い(多分いない)今回のコースをあることにしました。(結局、最後までヒルは見かけませんでした。)
空の様子は、14時ぐらいまでは霞んで遠方までは望めませんでしたが、食事を済ませたぐらいの14時以降は風が変わったのか、空気が澄んできて、かなり遠くまで望めていました。段が峰、笠が岳、明神山あたりが良く見えていました。
道中、スタート時点で逆方向へ向かわれた4人組み(男性1名、女性3名)の方々と、ルート上で交差した際に情報交換をさせて頂きました。とても楽しく、お話させて頂きました。ありがとうございました。また、この方々と最後に青少年野外活動センターで再びお会いしました。私と同じぐらいのペースで周回されたのだと思います。
七種槍、七種山は両方とも山頂貸切でした。道中で、すれ違った方は8人程度。GW期間中ということを考えると、訪れる方は少ないのかなと思います。まあ、その分、静かでいいところでもあります。
スリルのある岩尾根が続くこのコース。アルペンムードたっぷりで、播磨アルプスの高御位山辺りとは違った楽しさがありました。○○アルプスって、この辺りにいくつかありますが、それらよりもアルプスムードを感じました。また、今回、厳しい岩尾根の連続するところを歩いて、あらためて三点指示の大切さを教えられた七種山でもありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する