ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439321
全員に公開
ハイキング
丹沢

仏果山・高取山でヒル3匹に遭遇!

2014年05月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
3737 その他5人
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
525m
下り
676m

コースタイム

9:30土山峠−10:50革籠石峠−11:50仏果山−13:00宮ケ瀬越−13:13高取山−15:09宮ケ瀬湖
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
痩せ尾根がありました。
時期的にヒルは、まだ大丈夫だたと持っていたら甘かった!吸血鬼の餌食にはならなかったですが、気持ち悪かった〜
ヤマビルファイターをかけて防護しました。
2014年05月03日 09:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
5/3 9:36
ヤマビルファイターをかけて防護しました。
最初はこんな感じ
2014年05月03日 10:15撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/3 10:15
最初はこんな感じ
階段がずっと続きました。
2014年05月03日 10:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/3 10:36
階段がずっと続きました。
革籠石峠について一息。ここから先は、だんだん尾根が痩せてきました。
2014年05月03日 10:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/3 10:50
革籠石峠について一息。ここから先は、だんだん尾根が痩せてきました。
ロープにつかまってよじ登りました。
2014年05月03日 11:26撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
5/3 11:26
ロープにつかまってよじ登りました。
よじのぼった先二は、宮ケ瀬湖と丹沢の山並みがきれいに見えて、登ってきた甲斐がありました。
2014年05月03日 11:34撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
5/3 11:34
よじのぼった先二は、宮ケ瀬湖と丹沢の山並みがきれいに見えて、登ってきた甲斐がありました。
晴れていたので、宮ケ瀬湖がコバルトブルーに輝いていました。写真だとわかりづらいです。
2014年05月03日 11:34撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
5/3 11:34
晴れていたので、宮ケ瀬湖がコバルトブルーに輝いていました。写真だとわかりづらいです。
かわいいお花に癒されます!
2014年05月03日 11:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
5/3 11:40
かわいいお花に癒されます!
仏果山山頂。昨年来た時は、冬だったので、木の葉が落ちていました。新緑だと印象が全く違います。ここで1匹目のヒルに遭遇。
2014年05月03日 11:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
5/3 11:50
仏果山山頂。昨年来た時は、冬だったので、木の葉が落ちていました。新緑だと印象が全く違います。ここで1匹目のヒルに遭遇。
仏果山の展望台からの風景。様々な緑がきれいでした。
2014年05月03日 12:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
5/3 12:18
仏果山の展望台からの風景。様々な緑がきれいでした。
さて、高取山に向かいましょう。
2014年05月03日 13:00撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/3 13:00
さて、高取山に向かいましょう。
高取山には、ヤエサクラ?が満開でした。
2014年05月03日 13:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
5/3 13:13
高取山には、ヤエサクラ?が満開でした。
宮ケ瀬湖にむかって下山開始。
2014年05月03日 13:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
5/3 13:44
宮ケ瀬湖にむかって下山開始。
急な階段をず〜と下りました。みんな無口で、もくもくと下りました。
2014年05月03日 14:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/3 14:50
急な階段をず〜と下りました。みんな無口で、もくもくと下りました。
やっと下山完了。全員、ケガなく無事に下山できてよかった。
2014年05月03日 15:09撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
5/3 15:09
やっと下山完了。全員、ケガなく無事に下山できてよかった。
撮影機器:

感想

丹沢の仏果山と高取山のプチ縦走に行きました。今回は、私が幹事で、女性6人グループです。「もしかしたらヒルがいるかもしれないけど、まだ5月初旬だから大丈夫だと思うよ」と話していたのですが、3匹もヒルに遭遇してしまいました!

最初は仏果山で、友人のシャツの腕のあたり。「もしかしてこれヒル?」「ヒョエ〜出た〜」上から落ちてきたのか?すぐにやっつけました。2匹目のヒルは、下山完了して、バス停でバスを待っていたとき。私の足を尺取虫のようによじ登って来ていました。近くにいたおじさんが「ヒルの子どもだ」と言っていました。3匹目のヒルは、日帰り温泉に行って、脱衣場で友人がシャツを脱ごうとしたら、腕のあたりにいました。こんなところまで着いてくるなんて、しつこいヤツです!幸い誰も吸血鬼に血を吸われませんでしたが、気持ち悪いですね!

朝、本厚木に集合し、バスに乗りましたが、土山峠で降りたのは私たちと、もう1組だけ。やはり丹沢の季節は終わったのかな。登っていく途中も誰にも会いませんでした。

仏果山の手前は痩せ尾根でロープがあり、みんな緊張しながらも、楽しんでもらえたかな。
仏果山に行くと人がたくさん。みんな、どこから登って来ていたんでしょう。

高取山にも人が沢山いました。さて、宮ケ瀬湖に向けて下山開始。最初は緩い下りなのですが、だんだん階段がきつくなってきます。いままでにぎやかにおしゃべりしていた私たちですが、みんな無口になっていました。

今回の6人のうち、年齢が上の2人は、若い時から山に登っていて、その後ブランクがありました。私を含めた残り4人は、ここ数年で山に行き始めました。体力では、負けていないと思うのですが、上の2人は下るのが早い!サッサッサと下って行ってしまいます。なにかコツがあり、若い時から山に行ってる人じゃないと身につかないようです。コツを聞いても「足をちょっとハの字にして下りるだけ」とのこと。やはり経験には敵いません。

全員、無事に下山完了し、幹事の仕事が終わりほっとしました。その後、本厚木まで戻り、温泉施設の湯花楽で汗を流しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3078人

コメント

3737さん、出ましたか!
遅コメ失礼します。
東丹沢は、表・西丹沢に比べてヒルが出やすいと聞きますね。
拙者、昨年9月14日、丹沢主脈の黍殻山にてチューチューされました。
ホントにいつの間にか・・・でしたよ。
皆さん、実害なくて、良かったですね。

ベテランのお二人、昔取った杵柄ですね

  隊長
2014/5/9 19:40
ヒルの季節になりました〜
隊長さん、コメントありがとうございます。9月中旬でも出るんですね。いつの間にか、這い上がってくるから気を付けます。
2014/5/10 11:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら