記録ID: 439868
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
金峰山 (鶴岡市の里山)
2014年05月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf1c25acefcfaa3d.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 236m
- 下り
- 218m
コースタイム
境内駐車場 7:30
頂上 8:25
(無想の滝経由)
境内駐車場 9:30
頂上 8:25
(無想の滝経由)
境内駐車場 9:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に落葉が堆積していて滑り安い。 |
写真
撮影機器:
感想
朝早い時間から金峯山に登り、庄内平野を展望してきました。
田んぼに水が入り初め、これからは田植えと季節が変わっていくと思います。
里山の木々の芽生えの時期、気候も暖かくなり活動しやすくなりました。
登っている最中、ガサガサガサ・・・ガサガサガサと嫌に音がして、思わず、
ラジオの電源を入れ、熊鈴をリュックにつけ、しばらくおそるおそる登りました。
もしかして・・・熊・熊・熊・それしか頭に浮かんできませんでした。
ところが、男の人が山の中を動いていました。一安心、山菜でも採っていた様です。
熊には会いたくないものです。早目に行動したので、登りでは誰とも会いませんでしたが、
下りきる頃には、次々登ってきてました。
昼食に、琴平荘に行きました。無料の高速区間がまだ使えるので近かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5803人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年もいろんな所登ってますね
(⌒-⌒; )
次はいっしょに行きましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する