記録ID: 4408318
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
焼額山
2022年06月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 531m
- 下り
- 532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:52
距離 9.4km
登り 540m
下り 534m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日はサンカヨウがお目当てで、山頂はおまけぐらいに考えていたらスタートから迷走(笑) ゲレンデはどこも同じように見えるので要注意ですね。 |
その他周辺情報 | 近くにコンビニが少ないです。 志賀高原山の駅にあるヤマザキYショップが一番近いかと。 トイレは山の駅にある公衆トイレが利用できますが、ヤマザキにはお弁当はもちろんのこと、オニギリもありませんでした。ほぼパンのみ。 |
写真
感想
以前から気になっていたサンカヨウ。
絶対見られる場所ということでリサーチしたところ、見つけたお山がこちらの焼額山でした。
久しぶりにgardenia0さんも誘って、いざ出発!
しかし、サンカヨウしか頭になかったのか、まったく違う方向に歩き出すというグダグダな出発(笑)
シナノキコースはサンカヨウだけでなく、まさにお花畑。
my花の名山に認定させていただきました!
趣味の写真をメインに「赤城のふもとから山歩き」というブログを書いています。
興味のある方はのぞいてみてくださいね!
http://jkazy.hateblo.jp/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する