記録ID: 441032
全員に公開
山滑走
甲信越
鍋倉山
2014年05月04日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 697m
- 下り
- 689m
コースタイム
駐車地点(900m)‐鍋倉山‐関田峠‐駐車地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
鍋倉山は混むだろうから他の所に行くつもりだったが、前夜に中腹にテントを張って泊まっていたらやはり良い山に思え登ることにした。
この週末から標高900mのチェーン着脱所(駐車可)まで車で入れる。クロカン用スキーを担ぎ沢筋を登る。立派なブナの森だ。芽吹きはまだだが、そこここで雪の下から水音が聞こえ春を感じる。行く手に青空が広がり稜線が近くなったところで左寄りに行くと鍋倉と黒倉のコルに出る。まったりと続く関田山脈の山塊が目を引く。少しの稜線歩きで頂上に着く。まだ白い妙高、火打山、志賀野沢方面、その奥に高く苗場山から津南のスカイライン、昔の山スキーの思い出のある山々だ。春霞で遠方や日本海は、はっきりとは分からない。
早く出たので人はほかに3人くらいで静かでよかった。スキーを履き、まだ固い雪面をコルまでそろそろと下りる。黒倉のピークに登ると、その先は頂稜だけが白く続いている。少し進んでから、駐車場へ下りる尾根の上部を遊びで滑る。樹間の広いブナの森で気持ち良いところだ。シールで登り返し、関田峠へ向かう。すぐに尾根を左にはずれ、だだっ広い雪原を歩いて行くと夏は湿原になるという窪んだ雪原に滑り込む。突き当りを少し登れば関田峠だ。
昼食の後、時間つぶしにさらに二つ先のピークまで往復し、茶屋池の周りをめぐって、車道を滑り下った。
(総括)
900mまで車で入れば、わずかな登りで容易に楽しめる。駐車場〜山頂〜関田峠〜駐車場と周回して行動時間だけなら3時間もかからないくらいだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する