ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4413064
全員に公開
ハイキング
中国

船通山

2022年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.3km
登り
441m
下り
437m

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
0:50
合計
2:47
9:10
40
9:50
10:40
47
11:27
ゴール地点
天候 晴れ 下界30℃
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥上滝コース登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
昨日夕立ちが降ったのか登山道はたっぷり水を含んでいました
気温は20℃ちょっとですが湿度は体感90%くらいでした
風が吹くと爽やかに
鳥上滝コース登山口に先客2台
ワクワクプールから歩く人もいました
1
鳥上滝コース登山口に先客2台
ワクワクプールから歩く人もいました
山頂トイレは使用出来ないようです
ワクワクプールのトイレで済ませて下さい
3
山頂トイレは使用出来ないようです
ワクワクプールのトイレで済ませて下さい
なんとかショウマ
6
なんとかショウマ
花が落ちたコアジサイ
2
花が落ちたコアジサイ
ミズタビラコ
何の花びら?
ウリノキ
鳥上滝
水量は控えめ
5
鳥上滝
水量は控えめ
ワークマンのクライミングパンツ 「フィールドコア」は縦横ストレッチで履きやすく値段以上で気に入りました
モンベルのクラッグホッパーは同色で2足目、使い古した1足目は通勤靴、普段履きとして現役。ゴアテックス入りのクラッグステッパーはカチッとして固めで普段には履きにくい
6
ワークマンのクライミングパンツ 「フィールドコア」は縦横ストレッチで履きやすく値段以上で気に入りました
モンベルのクラッグホッパーは同色で2足目、使い古した1足目は通勤靴、普段履きとして現役。ゴアテックス入りのクラッグステッパーはカチッとして固めで普段には履きにくい
カタクリロードは笹が侵食
毎年笹狩りされてますね
3
カタクリロードは笹が侵食
毎年笹狩りされてますね
カタクリは実がはじけ中
4
カタクリは実がはじけ中
地面にばらまかれています
1
地面にばらまかれています
一本のさやに24個の種
4
一本のさやに24個の種
ナルコユリ
ツクバネソウにも実が
1
ツクバネソウにも実が
エンレイソウもはじけそう
エンレイソウもはじけそう
最後の階段
広い山頂
アザミとニガナ
ヒヨドリバナ
鬼林山
湿度が高く霞み気味
1
鬼林山
湿度が高く霞み気味
松江からの二人としばし山あれこれ話す
写真撮ってもらえませんか と渡されたのはフィルムカメラでした
5
松江からの二人としばし山あれこれ話す
写真撮ってもらえませんか と渡されたのはフィルムカメラでした
さてと、下山します
1
さてと、下山します
ササユリのつぼみ
これだけ
2
ササユリのつぼみ
これだけ
亀石分岐
カタクリの代わりにニガナの群落
5
カタクリの代わりにニガナの群落
登りに見過ごした
ランの花みたいですがツチアケビの仲間かな
5
登りに見過ごした
ランの花みたいですがツチアケビの仲間かな
yasuhaさん情報で
「ショウキラン」でした
ありがとうございます!
6
yasuhaさん情報で
「ショウキラン」でした
ありがとうございます!
ワクワクプールに車が増えました
1
ワクワクプールに車が増えました
賑わっています

感想

5月半ばから6月半ばはブドウのホルモン処理を3回実施(花穂充実、種無し化、果実充実)そして摘粒、整形、袋掛けまで、自給自足趣味とはいえ手間が掛かります
たまねぎ、ニンニク、じゃがいもなどの収穫も有ります
梅の収穫で梅酒、梅漬け(梅干し作り)なども
それらがなんとか一段落したのでひと月ぶりの山行きでした
下界は30℃を越える真夏日で汗もにじみましたが渓流沿いに何度も渡渉していくコースは気分的に涼しげでたまに顔を洗ってクールダウンも出来て夏にはいいコースです


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

こんばんは。
ランのようなのは鍾馗蘭(ショウキラン)ではないですかね。
2022/6/19 21:04
yasuha2009さん、こんばんは
初めて見る花できれいなピンク色してました。
ツチアケビとは形、色とも違ってましたが葉がないので仲間かなと思ってしまいましたが、
ショウキランで検索してみました、ビンゴでした。さすがです!!
2022/6/19 21:27
こんにちは
大変ご無沙汰しております^ ^
お写真やレコを拝見しました。
お花、どれも綺麗ですね。
そして、お写真やコメントを通してお元気さが伝わってきます!!お元気そうで嬉しいです。

そして、そして、2020!!百名山達成!!
いつの間にー!!?
おめでとうございます!!^ ^

最近、私もやっと日高の山に行ってみたいと思い始めて幌尻岳日帰りに挑戦予定です。笑

またどこかでお会いできたら………と、思いつつ北海道のトムラウシでのご縁を懐かしく思いコメントしてしまいました^ ^
2022/6/20 20:04
y0ssyさん、2度目の改名ですね
こんにちは、ご無沙汰しています。
プロフィール写真もステキです!
いつもレコを見てあの時のような北海道の雄大な景色を楽しませてもらっていますよ、ありがとうございます✨
百名山も何とか終わって百高山にトライしていますが、いつかまたフェリーに乗って、北海道をさすらう夢が頭の片隅にくすぶり続けています(笑)
幌尻日帰りは貴女ならかなりの余裕だと思いますよ、ぜひ天気の良い日を選んで展望を満喫してくださいね🎵ではまた
2022/6/21 0:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら