ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 441906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳 カドハラスキー場跡地からピストン

2014年05月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
1,227m
下り
1,230m

コースタイム

7:48  カドハラスキー場跡地駐車場
8:42  リフト残瓦
10:07 シャクナゲ平
11:13 山頂
11:27 山頂発
13:06 リフト残瓦
13:32 カドハラスキー場跡地


天候 始め曇り時々晴れ。
山頂到着と同時に雨・・・
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
カドハラスキー場跡地の駐車場へ。
広くて余裕あり。
コース状況/
危険箇所等
ルート図は手書きです。

雪はもうほとんど残っておらず、アイゼン不要の状況。
迷うような場所もなく、特に難儀な場所もなし。
一部ロープとかがあったが、使う必要がある場所もなし。
もちかべの下りは濡れていると滑りやすい場所もあるが、普通に注意していれば大丈夫。

トイレは掃除もしてくれており、問題なく使用可。
水は事前に用意したほうが良い。

金沢西ICよりR157で登山口に向かったが、勝山市内他コンビニ数件あり。
連休にも関わらず、早朝はガソリスタンドがまったく営業していなかったので、ガソリンが乏しい場合は金沢市内で給油を済ませておくこと。
駐車場には綺麗なトイレがありました。
水道とホースが使えて、下山時ドロドロの靴を洗えたのは助かった。
1
駐車場には綺麗なトイレがありました。
水道とホースが使えて、下山時ドロドロの靴を洗えたのは助かった。
登る元ゲレンデ脇の電話ボックス跡が登山届入れになってました。
1
登る元ゲレンデ脇の電話ボックス跡が登山届入れになってました。
最初はコンクリ道を。
最初はコンクリ道を。
まっすぐ工事道に行っちゃいそうな場所に標識が。
まっすぐ工事道に行っちゃいそうな場所に標識が。
ごろ石で登りにくいと聞いてたが、特に問題なく普通〜
ごろ石で登りにくいと聞いてたが、特に問題なく普通〜
リフトの残骸です。
リフトの残骸です。
ここに綺麗な登山口標識が・・・ リフトでここまで来る前提だったのか・・・昔は・・・
ここに綺麗な登山口標識が・・・ リフトでここまで来る前提だったのか・・・昔は・・・
トトロの木。 で、どこの何がトトロなのかわかりません・・・・
1
トトロの木。 で、どこの何がトトロなのかわかりません・・・・
あと600m登ればいい。つまり中間点あたりか?
あと600m登ればいい。つまり中間点あたりか?
あと500m 親切な標識だな〜〜〜
あと500m 親切な標識だな〜〜〜
ここから距離表示に変わった(^^ゞ
ここから距離表示に変わった(^^ゞ
シャクナゲ平です。
あと1.5キロてあります。
1
シャクナゲ平です。
あと1.5キロてあります。
ここから「もちがかべ」の急登らしいです。
ここから「もちがかべ」の急登らしいです。
急ではあるが、特に危険個所なし。
急ではあるが、特に危険個所なし。
なんか咲いてました〜〜
1
なんか咲いてました〜〜
フウロってこんなに色が薄かったっけ? このへんのが独特なのかな???
1
フウロってこんなに色が薄かったっけ? このへんのが独特なのかな???
山頂!
到着と同時に雨が降ってきた〜〜〜〜(−−〆)

3
山頂!
到着と同時に雨が降ってきた〜〜〜〜(−−〆)

立派で綺麗な方位盤です。
ありがたい。
立派で綺麗な方位盤です。
ありがたい。
なるほどこういう景色らしい。
なるほどこういう景色らしい。
で、実際はなんも見え〜〜〜ん。゜(゜´Д`゜)゜。
で、実際はなんも見え〜〜〜ん。゜(゜´Д`゜)゜。
山頂界隈は食糧豊富でした♪
山頂界隈は食糧豊富でした♪
廃リフトまで戻りました。
廃リフトまで戻りました。
雨も上がり、ダラダラ下山して終了〜〜〜
雨も上がり、ダラダラ下山して終了〜〜〜
温泉は白峰温泉総湯にしました。
素晴らしい湯なのに循環塩素風呂なのはがっかり。
1
温泉は白峰温泉総湯にしました。
素晴らしい湯なのに循環塩素風呂なのはがっかり。

感想

さいたま発、徹夜運転でそのまま登ったのはさすがにしんどかった〜〜〜
が、そこは連休なんで気合いでカバー(笑)
意外におっさん元気だなとマジに思った次第・・・・

午前中いっぱいは天気が持つと思って登ったが、山頂に到着と同時に降雨とはついてなかった・・・
が、雪で苦労することもなく、花も出始めており、ウォーミングアップにはちょうどよかった。
花は詳しくないのだが、けっこうな種類咲いてたと思う。
ふきのとうがいっぱい出てたほうに興味が行ったが、これは手を出さず我慢(^◇^)

ただ雪解け水の影響と降雨のおかげで靴とパンツは泥だらけに。
誰が置いてくれたかわからないが、駐車場トイレにホースと洗車ブラシが用意されており助かった。
みんな順番にガシガシ洗ってた。
でないと車が泥まみれになってまうもんな〜
感謝<m(__)m>

団体を含め、登山者はそこそこ居た。
初心者も多く、コースタイム的にも気軽に楽しめると思う。
もう雪もほとんど無いので心配無い状況。

これから花がもっと楽しめるのでは?という印象だった。
真冬に登ってみたいとも思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら