ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4430843
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳・あの夏雲の頂に向かって!

2022年06月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
713m
下り
696m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:30
合計
3:30
11:00
30
11:30
11:30
0
11:30
11:30
30
12:00
12:15
30
12:45
13:00
70
14:10
14:10
20
14:30
 天神平から谷川岳トマの耳までのポピュラーな往復。避難小屋から始まる夏の尾根は岩場も多く渋滞する。上部雪田は小さいが急で滑りやすく、アイゼン装着者も見かけた。足が疲れる下りは滑りやすく、転倒に注意。
天候 晴時々曇り・酷暑
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
天神平ロープウェイ往復料金 2,100円
天神平から見る夏空の谷川岳
2022年06月25日 10:58撮影 by  SO-01J, Sony
6/25 10:58
天神平から見る夏空の谷川岳
天狗の留まる場から見た幕岩尾根とマナイタグラ
2022年06月25日 12:00撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/25 12:00
天狗の留まる場から見た幕岩尾根とマナイタグラ
夏雲湧く山頂付近
2022年06月25日 12:04撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/25 12:04
夏雲湧く山頂付近
天神平のザンゲ岩辺りから見た稜線
2022年06月25日 12:09撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/25 12:09
天神平のザンゲ岩辺りから見た稜線
トマの耳から見たオキの耳
2022年06月25日 12:45撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/25 12:45
トマの耳から見たオキの耳
夏の谷川岳は暑かった
2022年06月25日 12:46撮影 by  SO-01J, Sony
6/25 12:46
夏の谷川岳は暑かった
山頂で記念撮影ありがとうございます!
2022年06月25日 12:48撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/25 12:48
山頂で記念撮影ありがとうございます!
マチガ沢を俯瞰
2022年06月25日 12:55撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/25 12:55
マチガ沢を俯瞰
コバイケイソウと朝日岳方面
2022年06月25日 13:05撮影 by  SO-01J, Sony
6/25 13:05
コバイケイソウと朝日岳方面
天神平に戻りました!約3時間半の山旅でした。
2022年06月25日 14:27撮影 by  SO-01J, Sony
6/25 14:27
天神平に戻りました!約3時間半の山旅でした。

感想

 昔はスキー担いで春の山頂まで1時間半で登ったが、夏の今日は、休憩15分込みで1時間45分。全体的に岩場が多く、足が疲れる尾根道だ。
 上部雪田の高山植物が楽しみだったが、まだ咲いていなかった。ここの雪解けの斜面で休憩する多くのパーティを見かけたが、間もなくお花畑になる場所だけに残念な風景。
 今日は非常に暑く大汗をかいて登ったが、下山も滑りやすく慎重に。

。天神平ビューテラスで飲んだ下山祝いの生ビールは700円。
 JR土合駅発水上方面に行く列車の時間を勘違いして乗り遅れた。老眼のせいか、たまにある個人的なミス。バスでJR水上駅に向かった。

参考:2022年6月〜7月上旬の異常気象について
 群馬県伊勢崎市では6月25日に最高気温40.2度を観測し、6月に国内で初めて気温40度台を記録したほか、群馬県桐生市では、7月1日に今年これまでの国内最高となる気温40.4度を観測するなど、今年の6月下旬から7月の初めにかけて、東日本や西日本では記録的な猛暑となりました。

It used to take 1.5 hours to climb the mountain on skis in spring, but now it takes 1 hour 45 minutes including a 15-minute break in this time. Overall, the ridge path is rocky. My legs were tired.
It was hot and I was sweating as I climbed. Was this the effect of global warming?
I was looking forward to seeing alpine plants in the snowfields at the top, but they are not in bloom yet.
The path to Tenjin-daira (天神平)is slippery, so I descended with care. I drank the beer there, which cost 700 yen.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら