ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 44337
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳

2009年08月14日(金) ~ 2009年08月15日(土)
 - 拍手
GPS
33:00
距離
33.0km
登り
1,726m
下り
1,728m

コースタイム

1日目 6:00上高地バス停−7:35徳沢7:45−8:40横尾9:00−10:00本谷橋10:10−11:30涸沢
2日目 5:00涸沢−7:05北穂高岳7:45−9:40涸沢(撤収)10:55−12:40横尾−14:55上高地バス停
天候 1日目 曇りのち晴
2日目 快晴 微風
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
横尾までは平坦で広い道。 横尾大橋を渡るとやっと登山道らしくなります。
本谷橋から本格的な登りとなります。

涸沢から北穂高岳へは、ずっと急登。
鎖場や梯子もありますが、その他の所でも手を使って攀じ登る場所が多くあります。
霧の大正池
2009年08月14日 05:35撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 5:35
霧の大正池
河童橋も薄霧の中で、
なかなか良い感じ
2009年08月14日 06:03撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 6:03
河童橋も薄霧の中で、
なかなか良い感じ
梓川。徳沢に行く途中です。
天気が良くなって来ました。
2009年08月14日 06:57撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 6:57
梓川。徳沢に行く途中です。
天気が良くなって来ました。
徳沢のキャンプ場。
お勧めです。
2009年08月14日 07:33撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 7:33
徳沢のキャンプ場。
お勧めです。
横尾大橋
槍と穂高の分岐点
2009年08月14日 09:01撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 9:01
横尾大橋
槍と穂高の分岐点
ど〜んと屏風岩
2009年08月14日 09:37撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 9:37
ど〜んと屏風岩
見えてきました
北穂高岳
2009年08月14日 09:42撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 9:42
見えてきました
北穂高岳
違う場所から屏風岩
迫力!…です。
2009年08月14日 09:51撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 9:51
違う場所から屏風岩
迫力!…です。
本谷橋を渡ったところが、
休憩の適地です。
2009年08月14日 09:58撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 9:58
本谷橋を渡ったところが、
休憩の適地です。
涸沢ヒュッテ直下の雪渓
今年は残雪が多いらしい
2009年08月14日 11:17撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 11:17
涸沢ヒュッテ直下の雪渓
今年は残雪が多いらしい
見事な階段。しかし翌日には半分崩れてしまいました。
2009年08月14日 11:18撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 11:18
見事な階段。しかし翌日には半分崩れてしまいました。
着きました。
涸沢テント場
2009年08月14日 11:30撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 11:30
着きました。
涸沢テント場
先ずは、、ビール♪
2009年08月14日 12:28撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 12:28
先ずは、、ビール♪
もちろんヒュッテのおでんも欠かせません。
2009年08月14日 12:28撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 12:28
もちろんヒュッテのおでんも欠かせません。
北穂高岳…壁のようです。
登れんのかな〜
2009年08月14日 12:29撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 12:29
北穂高岳…壁のようです。
登れんのかな〜
自宅(テント)に戻って、
今度は水割り。
2009年08月14日 13:05撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 13:05
自宅(テント)に戻って、
今度は水割り。
自宅の窓から、、、
2009年08月14日 14:13撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 14:13
自宅の窓から、、、
ヒュッテのテラスは宴会場
2009年08月14日 15:11撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 15:11
ヒュッテのテラスは宴会場
小屋のテラスも同じかな…
2009年08月14日 15:26撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 15:26
小屋のテラスも同じかな…
涼しいです…
快適です。
2009年08月14日 16:06撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/14 16:06
涼しいです…
快適です。
翌朝
2009年08月15日 04:48撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 4:48
翌朝
北穂高岳に向かって
出発します。
2009年08月15日 05:03撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 5:03
北穂高岳に向かって
出発します。
朝焼けの絶景!
2009年08月15日 05:21撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 5:21
朝焼けの絶景!
小さくなるテント場
2009年08月15日 05:29撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 5:29
小さくなるテント場
手を使って攀じ登ります。
2009年08月15日 05:41撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 5:41
手を使って攀じ登ります。
かなり上がってきました。
2009年08月15日 05:53撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 5:53
かなり上がってきました。
鎖場。
先行者は使っていません。
2009年08月15日 05:58撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 5:58
鎖場。
先行者は使っていません。
すぐに梯子
2009年08月15日 06:03撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 6:03
すぐに梯子
更に続く急登
2009年08月15日 06:06撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 6:06
更に続く急登
どんどん高度が上がります。
2009年08月15日 06:17撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 6:17
どんどん高度が上がります。
見えた!
小屋(右)と頂上!
2009年08月15日 06:42撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 6:42
見えた!
小屋(右)と頂上!
涸沢岳への稜線
(難所)
2009年08月15日 06:47撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 6:47
涸沢岳への稜線
(難所)
北穂のテント場です。
小屋(右上)から結構遠い。
2009年08月15日 06:49撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 6:49
北穂のテント場です。
小屋(右上)から結構遠い。
やって来ました頂上!
2009年08月15日 07:06撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:06
やって来ました頂上!
笠ヶ岳と
2009年08月15日 07:07撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:07
笠ヶ岳と
奥穂高と手前が滝谷
(背中が寒〜)
2009年08月15日 07:07撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:07
奥穂高と手前が滝谷
(背中が寒〜)
前穂高岳が凛々しい
2009年08月15日 07:08撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:08
前穂高岳が凛々しい
屏風の頭…
2009年08月15日 07:08撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:08
屏風の頭…
6月に登った常念岳
2009年08月15日 07:08撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:08
6月に登った常念岳
大天井岳方面
2009年08月15日 07:08撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:08
大天井岳方面
山頂は結構広く、平坦です。
2009年08月15日 07:09撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:09
山頂は結構広く、平坦です。
頂上直下の
階段を下ると、、、
2009年08月15日 07:10撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:10
頂上直下の
階段を下ると、、、
絶景を見渡せるテラスが。。
2009年08月15日 07:10撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:10
絶景を見渡せるテラスが。。
下を覗くと…大キレット
コワ〜、、無理だな。。
2009年08月15日 07:14撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:14
下を覗くと…大キレット
コワ〜、、無理だな。。
小さいながら、
何でも有ります。
2009年08月15日 07:34撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 7:34
小さいながら、
何でも有ります。
下りの時間には、
人が多くなってきました。
2009年08月15日 08:41撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 8:41
下りの時間には、
人が多くなってきました。
下って…これは外せません。
が、、、ピントを外しました。
2009年08月15日 09:37撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 9:37
下って…これは外せません。
が、、、ピントを外しました。
涸沢小屋のテラスです。
日本とは思えない景色が、、
2009年08月15日 09:38撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 9:38
涸沢小屋のテラスです。
日本とは思えない景色が、、
帰ります。。。
2009年08月15日 10:52撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 10:52
帰ります。。。
横尾からは
河原の車道を通る人も
2009年08月15日 12:56撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 12:56
横尾からは
河原の車道を通る人も
上高地に戻ってきました。
さほど人が多くないですね。
2009年08月15日 14:51撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
8/15 14:51
上高地に戻ってきました。
さほど人が多くないですね。
撮影機器:

感想

やっと山に行けました。
天気が悪かったこともあるのですが、体力維持にと慣れないジョギングをしたところ、
何故か背中を痛めてしまい、更に山から遠ざかってしまいました。
(年のせいですかね…トホホ。。)

未だ全快では無い為、異常を感じたら徳沢でキャンプでもするつもりで、
横尾までは様子見で歩きましたが、どうやら大丈夫そう♪

涸沢は2度目ですが、いや〜景色が凄くて良い所です。

テント場にはテントの下に置くコンパネ板の貸し出し(\500)があるのですが、、既に品切れ。
仕方なく、少しでも良い場所を探すのですが、石ころだらけで何処も同じ。。
ここは景色は最高なのですが、寝心地が悪いのがネックです。

3時起床して空を見上げると… お〜満天の星。。。
10分ほどの間に、流れ星を5つ見ました。
気温は12℃…寒いです。(熱いコーヒーが美味い!)

さて、明るくなったところで元気良く出発。
しかし、いきなりの急登がず〜〜っと続き、もう最後はへろへろでした。

北穂高小屋のテラスは最高!…です。 天気も最高! ひんやりした風がそよそよ。。
あ〜 ここでビールが飲みたい〜 (もちろん飲めません。)

下りも神経を使います。すれ違いにも注意が必要です。


帰りの中央道。。。 諏訪SAを起点に渋滞17km。
諏訪湖での花火大会を、SAから見ようとする人たちが引き起こす渋滞です。
8月15日の上りは注意しましょう。(忘れていました)

久々の山旅でしたが、我慢の日々を帳消しにしてくれるような良い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1614人

コメント

残雪は?
まだ穂高って、登ったことありません。
今年は、9月辺りに時間ができたら行きたいのですが、
いかれた時の残雪はどんな感じですか?

多いようですが、、。

Y-chan
2009/8/18 22:34
凄い景色の所ですよ!!
穂高は未だだったですか。。
(天気の良い日を狙って)是非、行ってみて下さい。

残雪があるといっても、斜度の緩い少しの区間で、つぼ足で全く問題無しです。
9月には殆んど無くなっていると思います。

私などは毎夏、槍・穂高詣でが続いてしまっています。
2009/8/19 6:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら