記録ID: 4434800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳 岩尾別ルート ピストン
2022年06月26日(日) [日帰り]
北海道
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,453m
- 下り
- 1,454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:35
13:16
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
13:26
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昨日に続き、北海道遠征2日目です。
羅臼岳登山にも斜里岳登山口の清岳荘に連泊するのがお勧め。
登山口まで車で1時間ほどですが、羅臼岳登山口の駐車場は混み合うので注意!5時過ぎにはすでに満車だった。
出発まではヒグマを心配したが、過度に警戒する必要は無く熊鈴の携帯で充分。
登山道は整備されており、間伐もされているため見通しがよく不意の遭遇率は低そう。もちろん登山者も多い。
今回、我々は食糧を殆ど持たない対策をした。匂いでヒグマを吸引することないようアミノゼリーなどで食事代用したが、
標高差1400m以上、コースタイム8時間あるルートで食事無しはキツかった。ある程度の携行食は必要。
登山口の木下小屋で熊スプレーのレンタルもあるが、コースタイムが長いためスプレー入手のため小屋が開くのを待つのはやめた方が良い。
下山が遅れる方が危険。
水場が二ヶ所ある。そのため、水の持参は少量でもOK。但し、上部にある銀冷水はただの雪解けの小川の水。浄水器無しでは飲む気にならない。
弥三吉水での補水がお勧め。
稜線に出てからの景色は絶景!北方四島も綺麗に見られる。日程に余裕があれば、テン泊で羅臼町やカムイワッカ温泉への縦走も楽しそう。
羅臼岳では雪渓歩きが続くため、サングラスと日焼け止め、チェーンスパイクがあると安心。
本日は、北海道でも異例の猛暑日とのこと。道東でもこれほど熱くなるのかと驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する