ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 444145
全員に公開
沢登り
丹沢

丹沢 四十八瀬川小草ノ平沢

2014年05月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
midori28 その他5人
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
592m
下り
583m

コースタイム

県民の森P8:30−二俣(入渓)9:30−勘七沢出合9:42−4m幅広滝上10:50〜11:00ー二又12:30〜45−稜線13:55−堀山の家14:00〜15−(小草平ノ沢右岸尾根)−林道15:00ー県民の森P15:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
初心者向きの沢で、大きな滝はありませんが、簡単に登れそうに見えて、取りつくと意外に難かしく、次々に滝が現れ、面白い沢でした。
下山後に入った鶴巻温泉・弘法の里湯は駅に近く、施設も新しくて清潔感あり、お勧めです。
県民の森駐車場
2014年05月10日 19:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/10 19:39
県民の森駐車場
今期初めての沢、二俣からドキドキの入渓。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
今期初めての沢、二俣からドキドキの入渓。
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 19:40
堰堤を左から越え…
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
5/10 19:40
堰堤を左から越え…
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
3
5/10 19:40
勘七沢出合
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 19:40
勘七沢出合
F1は右から
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 19:40
F1は右から
体が重い
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
5/10 19:40
体が重い
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
F2は3段
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 19:40
F2は3段
軽々リードするotagukuさん。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
軽々リードするotagukuさん。
1段目で痛恨のドボン。びしょ濡れです(泣)
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
3
5/10 19:40
1段目で痛恨のドボン。びしょ濡れです(泣)
2段目もなかなか上がれない…(涙)
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
5/10 19:40
2段目もなかなか上がれない…(涙)
F3。落ちないように慎重に…。この後ヤビツさんに悲劇が…(@@;)
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
F3。落ちないように慎重に…。この後ヤビツさんに悲劇が…(@@;)
滝が続きます。
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 19:40
滝が続きます。
2月の大雪の影響でしょうか?荒れています。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
2月の大雪の影響でしょうか?荒れています。
細かくスタンスを拾い、危なげなく登るsumireさん。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
5/10 19:40
細かくスタンスを拾い、危なげなく登るsumireさん。
ドボンで体が冷えたので、雨具を着ました。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
5/10 19:40
ドボンで体が冷えたので、雨具を着ました。
ヤマルリソウ
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 19:40
ヤマルリソウ
moguさんも快調に登ります。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
moguさんも快調に登ります。
CSの滝。この頃からやっと調子が出てきました。
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 19:40
CSの滝。この頃からやっと調子が出てきました。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
この笑顔って一体…(??)
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
5/10 19:40
この笑顔って一体…(??)
こんなところにも堰堤が…
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 19:40
こんなところにも堰堤が…
6mの滝。当然巻くと思っていましたが、果敢にリードするotafukuさん。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
6mの滝。当然巻くと思っていましたが、果敢にリードするotafukuさん。
私もえいやっ!
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
5/10 19:40
私もえいやっ!
わずかなツメで…
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
5/10 19:40
わずかなツメで…
大倉尾根登山道に出ました。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
1
5/10 19:40
大倉尾根登山道に出ました。
元気がないように見えるヤビツさん。蛭に献血しちゃったことを引きずってるのかな?
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
2
5/10 19:40
元気がないように見えるヤビツさん。蛭に献血しちゃったことを引きずってるのかな?
小草平ノ沢右岸の尾根を下ります。
2014年05月10日 19:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 19:40
小草平ノ沢右岸の尾根を下ります。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
5/10 19:40
無事二俣に帰還。
2014年05月10日 19:40撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
6
5/10 19:40
無事二俣に帰還。

感想

今期初の沢登り、otafukuさんが立ち上げた「やぶ沢クラブ」に初参加、小草平ノ沢も初めて、sumireさんとも初めまして…と、初めてづくしの今回の山行でしたが、緊張することなく楽しく遡行できました。
しか〜し、体が重かった…。
F1はびびって膝で登ってしまい、続く3段の滝では1段目で足を滑らせ釜にドボン! 2段目もなかなか登れず、みなさんをお待たせてしまいました。初心者向きの沢と聞いていたのにこの有り様。この先どうなることかと思いましたが、CSの滝あたりから調子が出てきて、終わってみれば山椒のように小粒でピリッと辛い、楽しい沢でした。
それにしても、この沢をリードでガンガン登るotafukuさんはエ・ラ・イ!!
「やぶ沢クラブ」は女性限定ですが、今回はuconさんとヤビツさんが乱入(友情参加?)してくださり、ワイワイガヤガヤ賑やかに遡行できました。しかし、皆さん「ヒル、ヒル」と騒ぎすぎです。そんなことじゃ、鈴鹿の沢は登れませんぞ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

小粒でピリッと辛い
midori28さん、こんにちは

「小粒でピリッと辛い」この言葉、正にその通りですね
私も何年か前に、小草平ノ沢の表現に使った言葉です
チョイピリはまだまだ沢山ありますよ
また暇を見つけて出掛けましょう
2014/5/10 21:38
柿の種
完全に腰が引けてました。山椒のように「ピリッと辛い」沢は私にはまだ無理かも?せいぜい柿の種くらいの「ピリ辛沢」がいいなあ〜
2014/5/10 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら