ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4451254
全員に公開
ハイキング
東海

位山(高山市って涼しいと思ってたけど、灼熱の登山道でした。)

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
10.3km
登り
650m
下り
644m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:41
合計
5:52
7:30
7:31
52
8:23
8:24
93
9:57
10:03
20
10:23
10:50
17
11:07
11:08
83
12:31
12:31
34
13:05
13:06
5
13:17
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊勢湾岸自動車道、名古屋高速道路、名神高速道路、東海北陸自動車道 飛騨清見IC、モンデウススキー場駐車場。かなりの台数が止められます。

一般道なので、道悪など全くありません。高山市街地からモンデウスの林道に入るとカーブが多くなりますので、対向車に要注意ぐらいです。
コース状況/
危険箇所等
朝7時半頃のスタートでしたが、スキー場横のリフト終点までのつづら折れの登山道は、日影がほとんどない山道で午前8時と言うのに炎天下のような暑さでした。また小石が引き詰められたような山道で降りは足が痛くなる。このスキー場横の山道が斜度的にももっともしんどい山道。樹林帯に入ると頂上までは雲泥の差。また途中までは地面が柔らかい山道で登りも降りも歩きやすかった。畳岩ぐらいからは、ちょっとした岩のガレ道で途中、泥濘地帯もあります。
その他周辺情報 トイレは駐車場にもあります。和式ですが・・・またリフトの頂上横にもあります。モンデウススキー場の駐車場は自販機が稼働してます。道の駅と言っても店は営業しておりませんでした。高山市街地が麓ですので、食事処などはたくさんありますし、古い町並みに入れば観光地ですから、見どころもたくさんあります。私はひるがの高原のSAでお土産を買って帰りました。
本日は家内と涼しいと思った高山市までやってきましたが、朝7時半というのに極暑。
2022年07月02日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
7/2 7:30
本日は家内と涼しいと思った高山市までやってきましたが、朝7時半というのに極暑。
アザミがたくさん咲いている畑道のような雑草だらけの山道を登ります。
2022年07月02日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 7:33
アザミがたくさん咲いている畑道のような雑草だらけの山道を登ります。
こんな感じ。日が避けられない。リフトの頂上までが本日、一番しんどかったです。登山口から一の谷三角点1,233mまでは平均斜度14.1度しかないが、暑くて暑くて。
2022年07月02日 07:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 7:33
こんな感じ。日が避けられない。リフトの頂上までが本日、一番しんどかったです。登山口から一の谷三角点1,233mまでは平均斜度14.1度しかないが、暑くて暑くて。
笹竹が背丈以上で風も来ない。
2022年07月02日 07:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 7:49
笹竹が背丈以上で風も来ない。
家内が「こんな道がずっと続くの?」とすでにヘタレております。
2022年07月02日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 8:17
家内が「こんな道がずっと続くの?」とすでにヘタレております。
リフト頂上が見えたところで、降ってきた人に出会う。「ずっとこんな炎天下の山道ですかね?」と聞くと、「いやいや、リフトからは樹林帯に入りますよ。」と神の声。がぜんやる気が出た家内。さっさと先に進んだ。
2022年07月02日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 8:17
リフト頂上が見えたところで、降ってきた人に出会う。「ずっとこんな炎天下の山道ですかね?」と聞くと、「いやいや、リフトからは樹林帯に入りますよ。」と神の声。がぜんやる気が出た家内。さっさと先に進んだ。
御嶽山方面です。
2022年07月02日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 8:18
御嶽山方面です。
リフト頂上にはトイレもあります。
2022年07月02日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 8:20
リフト頂上にはトイレもあります。
この横の階段道を上がって行きます。
2022年07月02日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/2 8:20
この横の階段道を上がって行きます。
御嶽さん。この時間は綺麗に見えました。
2022年07月02日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 8:22
御嶽さん。この時間は綺麗に見えました。
階段の入り口で華憐に咲く山ユリ。
2022年07月02日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/2 8:22
階段の入り口で華憐に咲く山ユリ。
天国と地獄ではありませんが、樹林帯に入った途端、いっきに涼しくなった。ふぅ。家内も元気な足取りに変わりました。
2022年07月02日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 8:25
天国と地獄ではありませんが、樹林帯に入った途端、いっきに涼しくなった。ふぅ。家内も元気な足取りに変わりました。
この山は巨岩がごろごろ転がっております。このあたりでトップバッター交代。先に行きます。
2022年07月02日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 8:27
この山は巨岩がごろごろ転がっております。このあたりでトップバッター交代。先に行きます。
紫外線対策でサングラスを着用。日差しの箇所に出ると、とにかく暑い。
2022年07月02日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 8:38
紫外線対策でサングラスを着用。日差しの箇所に出ると、とにかく暑い。
御手洗って、昔の人はこの辺りでお手洗いしたのかな?
2022年07月02日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 8:58
御手洗って、昔の人はこの辺りでお手洗いしたのかな?
木が岩になっております。前から
2022年07月02日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 9:05
木が岩になっております。前から
後ろから見ても奇怪。
2022年07月02日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 9:06
後ろから見ても奇怪。
こんな岩がいくつもあります。
2022年07月02日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:06
こんな岩がいくつもあります。
畳岩あたりまで来ました。がどれが畳岩かわかりません。
2022年07月02日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:07
畳岩あたりまで来ました。がどれが畳岩かわかりません。
とにかく岩だらけ
2022年07月02日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:09
とにかく岩だらけ
山道もガレ道に変わってきて歩きにくくなったり、
2022年07月02日 09:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:14
山道もガレ道に変わってきて歩きにくくなったり、
いきなり広い尾根に出たり、
2022年07月02日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:23
いきなり広い尾根に出たり、
さぁ あと頂上まで2劼曚匹砲覆蠅泙靴拭
2022年07月02日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:24
さぁ あと頂上まで2劼曚匹砲覆蠅泙靴拭
根本からひっくり返っております。
2022年07月02日 09:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:25
根本からひっくり返っております。
かなりの大きさ、
2022年07月02日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:26
かなりの大きさ、
道が悪いです。泥濘状態の箇所もありますので、雨が降った翌日などは特に注意した方がいいです。
2022年07月02日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 9:37
道が悪いです。泥濘状態の箇所もありますので、雨が降った翌日などは特に注意した方がいいです。
あれ?鹿いるじゃん。
2022年07月02日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 9:42
あれ?鹿いるじゃん。
山道は基本的に踏み足がしっかりしていて、迷う箇所はありません。整備もされておりますが、ところどころ草が生い茂り、掻き分けながら進む箇所もあります。
2022年07月02日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 9:45
山道は基本的に踏み足がしっかりしていて、迷う箇所はありません。整備もされておりますが、ところどころ草が生い茂り、掻き分けながら進む箇所もあります。
鏡岩着。
2022年07月02日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/2 9:58
鏡岩着。
ダナ林道登山口との出合まで来ました。
2022年07月02日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 9:58
ダナ林道登山口との出合まで来ました。
御魂岩。
2022年07月02日 10:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 10:06
御魂岩。
ここで頂上まで二方向に分かれます。斜度的に楽な方は、右の道なんで右へ行きます。
2022年07月02日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 10:10
ここで頂上まで二方向に分かれます。斜度的に楽な方は、右の道なんで右へ行きます。
サラサドウダンツツジ群通過。時期が遅かったか?・・・ひとつも咲いてません。
2022年07月02日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 10:12
サラサドウダンツツジ群通過。時期が遅かったか?・・・ひとつも咲いてません。
うわぁ〜白山
2022年07月02日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 10:14
うわぁ〜白山
涼しいだろうな・・・
2022年07月02日 10:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 10:15
涼しいだろうな・・・
家内のワンショット
2022年07月02日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/2 10:19
家内のワンショット
ついに到着!!
200名山10座目だな。
眺望のない山頂です。
2022年07月02日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/2 10:22
ついに到着!!
200名山10座目だな。
眺望のない山頂です。
三角点
2022年07月02日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 10:23
三角点
記念撮影。
さぁ 早いけどお昼タイムを。
この時間は誰も来ませんでしたので、
お昼タイム中 200名山独占状態。
こんなこと初めて。
食事をしたら、さっさと下山です。
2022年07月02日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/2 10:23
記念撮影。
さぁ 早いけどお昼タイムを。
この時間は誰も来ませんでしたので、
お昼タイム中 200名山独占状態。
こんなこと初めて。
食事をしたら、さっさと下山です。
乗鞍も雲で隠れてしまった。
2022年07月02日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 10:59
乗鞍も雲で隠れてしまった。
ちょっと頂上見えた。
2022年07月02日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/2 10:59
ちょっと頂上見えた。
左手に行くとダナ林道登山口です。
2022年07月02日 11:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 11:07
左手に行くとダナ林道登山口です。
気が付かなかった岩の写真を
2022年07月02日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 11:15
気が付かなかった岩の写真を
これもそうだな。
2022年07月02日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 11:20
これもそうだな。
このあたりまではガレ道。ゆっくりと下山。
2022年07月02日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 11:37
このあたりまではガレ道。ゆっくりと下山。
途中 このような休憩箇所が何か所かあります。
2022年07月02日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 11:40
途中 このような休憩箇所が何か所かあります。
ここからは道が歩きやすいのでハイピッチで。
2022年07月02日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 11:40
ここからは道が歩きやすいのでハイピッチで。
蒸し蒸しの山道まで来ました。午後の方が暑い。急にペースダウン。
2022年07月02日 12:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 12:55
蒸し蒸しの山道まで来ました。午後の方が暑い。急にペースダウン。
草畑って感じです。踏み足があり、道はついてます。
2022年07月02日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 12:56
草畑って感じです。踏み足があり、道はついてます。
登山口までやってきました。
2022年07月02日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 13:05
登山口までやってきました。
無事下山。暑かったぁ。ですがさすがは200名山。見どころ十分でした。白山が綺麗に見られて良かった。
2022年07月02日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
7/2 13:05
無事下山。暑かったぁ。ですがさすがは200名山。見どころ十分でした。白山が綺麗に見られて良かった。
このスキー場の施設の裏側が駐車場です。10台ほど駐車してありましたが、ハイカーだけではなく、キャンプしている方もおりました。
2022年07月02日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7/2 13:09
このスキー場の施設の裏側が駐車場です。10台ほど駐車してありましたが、ハイカーだけではなく、キャンプしている方もおりました。

装備

個人装備
ヘルメット各自 予備服各自 長袖シャツ 半袖Tシャツ 下着 靴下 濡タオル 常備薬 雨具各自 GarminFenix6 ヘッデン各自 熊鈴各自 トレッキングポール各自 携帯電話各自 充電器各自 帽子用防虫ネット各自
共同装備
救急医療セット エマージェンシーキット(ビバーク用ライト「アクモキャンドル 赤色発煙筒「ココデス」 SOL ヒートシートサバイバルブランケット ポイズンリムーバー 地形図 ガイドマップ 筆記具 熊よけスプレー ヒルスプレー ダニ ハエスプレー ゴミ袋

感想

高山市が麓なので、そう暑くはないだろうをタカをくくっておりましたが、ところが朝から灼熱地獄。とくにリフト頂上までの道は、先週の亜熱帯雨林よりもさらに厳しい砂漠地帯のような暑さでした。樹林帯に入ると、朝は風も入ってきて涼しかったです。ただ下山道は樹林帯でもかなり暑かった。この時期は避けた方が良い山なんでしょう。前日、川上岳もセットでと考えましたが、行っていたら非常に厳しい登山になったと思います。ですが、さすが200名山。北アルプス、御嶽山、白山などを眺めながら登山できる山道なので、行ってみても損はありません。雪山でまた登りたいと思いましたし、山スキーもできるじゃないかと思いました。一度 スキーに来ようと思いました。危険個所もありませんし、眺望も良い。山道も足に優しい名山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

こんにちはリフト最終地点目前ですれ違った者です。
ここ最近で一番いい時に来られたと思いますよ。
お疲れさまでした。
2022/7/3 11:49
あっ覚えております。「樹林帯にはいりますよ。」の一言で俄然、やる気になった家内です。^_^ あの時間で降りてらっしゃったので、かなり早い時間から登ったのですね。確かに、このシーズンは正解ですね。
2022/7/3 14:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら