ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4453959
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

花の焼石岳

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
ばりー その他11人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:00
距離
15.8km
登り
817m
下り
820m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
1:10
合計
8:46
8:11
43
8:54
8:56
3
8:59
8:59
107
10:46
10:46
7
10:53
10:53
37
11:30
11:40
36
12:16
13:01
31
13:32
13:33
37
14:10
14:18
4
14:22
14:25
106
16:11
16:11
3
16:14
16:15
42
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場;東成瀬三合目登山口 駐車可能約30台
トイレ:無し
コース状況/
危険箇所等
東成瀬三合目登山口駐車場までの約3kmの焼石林道は急勾配で道幅狭い
車のすれ違い注意
その他周辺情報 マルタマ食堂:元祖十文字🍜中華そば ¥500 あっさりスッキリ美味しい
東成瀬三合目登山口からスタートです
2022年07月02日 08:09撮影 by  Pixel 4a, Google
2
7/2 8:09
東成瀬三合目登山口からスタートです
キバナノコマノツメ
2022年07月02日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 9:28
キバナノコマノツメ
オノエラン
2022年07月02日 09:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
7/2 9:29
オノエラン
渡渉ヶ所 この後2回渡渉します
2022年07月02日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/2 9:33
渡渉ヶ所 この後2回渡渉します
白いハクサンチドリ
2022年07月02日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 9:36
白いハクサンチドリ
マイズルソウ
2022年07月02日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 9:36
マイズルソウ
カラマツソウ
2022年07月02日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 9:40
カラマツソウ
ノビネチドリ
2022年07月02日 09:41撮影 by  Pixel 4a, Google
7
7/2 9:41
ノビネチドリ
集団でノビネチドリ
2022年07月02日 09:41撮影 by  Pixel 4a, Google
4
7/2 9:41
集団でノビネチドリ
ミヤマキンポウゲ
2022年07月02日 09:42撮影 by  Pixel 4a, Google
4
7/2 9:42
ミヤマキンポウゲ
リュウキンカ
2022年07月02日 09:43撮影 by  Pixel 4a, Google
4
7/2 9:43
リュウキンカ
薄紫のシラネアオイ
2022年07月02日 09:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 9:52
薄紫のシラネアオイ
雪解けから目覚めたばかりの水芭蕉
2022年07月02日 09:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/2 9:52
雪解けから目覚めたばかりの水芭蕉
キヌガサソウ
2022年07月02日 10:41撮影 by  Pixel 4a, Google
4
7/2 10:41
キヌガサソウ
一面ミヤマキンポウゲ
2022年07月02日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/2 10:53
一面ミヤマキンポウゲ
こちらはアイボリーのキヌガサソウ
2022年07月02日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
7/2 10:58
こちらはアイボリーのキヌガサソウ
紫色のハクサンフウロ
2022年07月02日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/2 11:05
紫色のハクサンフウロ
ミヤマウスユキソウ
2022年07月02日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/2 11:22
ミヤマウスユキソウ
キバナノコマノツメ
2022年07月02日 12:06撮影 by  Pixel 4a, Google
4
7/2 12:06
キバナノコマノツメ
ホソバイワベンケイ
2022年07月02日 12:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/2 12:12
ホソバイワベンケイ
オノエラン
2022年07月02日 12:13撮影 by  Pixel 4a, Google
4
7/2 12:13
オノエラン
1,548m焼石岳 初登頂
Eさん撮っていただき有難うございました
2022年07月02日 12:17撮影 by  Pixel 4a, Google
10
7/2 12:17
1,548m焼石岳 初登頂
Eさん撮っていただき有難うございました
山頂から見下ろすと湿原が広がっている
2022年07月02日 12:27撮影 by  Pixel 4a, Google
4
7/2 12:27
山頂から見下ろすと湿原が広がっている
今年はまだまだ残雪が多いです
2022年07月02日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/2 13:13
今年はまだまだ残雪が多いです
ミヤマウスユキソウをアップで
2022年07月02日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
7/2 13:18
ミヤマウスユキソウをアップで
コメバツガザクラ
2022年07月02日 13:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/2 13:29
コメバツガザクラ
焼石神社と思われる石碑
2022年07月02日 13:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/2 13:32
焼石神社と思われる石碑
シナノキンバイ
2022年07月02日 13:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 13:54
シナノキンバイ
白と紫色のハクサンチドリのコラボ
2022年07月02日 14:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 14:05
白と紫色のハクサンチドリのコラボ
登山道両脇はミヤマキンポウゲロード
2022年07月02日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/2 14:11
登山道両脇はミヤマキンポウゲロード
シロバナエゾタチツボスミレ
2022年07月02日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/2 14:12
シロバナエゾタチツボスミレ
黄色のイチゴの花
2022年07月02日 14:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/2 14:13
黄色のイチゴの花
ズダヤクシュ
2022年07月02日 14:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/2 14:14
ズダヤクシュ
シナノキンバイをアップで
2022年07月02日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/2 14:15
シナノキンバイをアップで
黄色一色です
2022年07月02日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
7/2 14:15
黄色一色です
沼の周りはミヤマキンポウゲの花畑
2022年07月02日 14:16撮影 by  Pixel 4a, Google
7
7/2 14:16
沼の周りはミヤマキンポウゲの花畑
ツバメオモト
2022年07月02日 14:46撮影 by  Pixel 4a, Google
6
7/2 14:46
ツバメオモト
サンカヨウ
2022年07月02日 15:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
7/2 15:24
サンカヨウ

感想

花の山の焼石岳に行って来ました。歩き出して直ぐに次々ハクサンチドリが現れ、数日前にやっと残雪が解けたのを待ち焦がれたように咲き出した水芭蕉。今年初めて見ることが出来たキヌガサソウやミヤマウスユキソウ、ハクサンフウロ等々登山道に花が途切れることがありませんでした。焼石沼付近はミヤマキンポウゲの花園で一面黄色の絨毯のようでした。沢山の花を愛でることが出来て、約16劼了街圓任盂擇靴安全登山を心掛けている山形のU会の皆様にお誘いいただき有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

stbarryさんこんにちは(^▽^)/
お花の焼石岳楽しませて頂きました🌸
しかしパワフルですね(^_-)-☆ 二日前に日光白根を9時間半歩き今回は16卆┐垢!!
でも、この時期は登りたい病に罹る人は多数かと(^_-)
暑さに負けず楽しみましょうね(o^―^o)ニコ
2022/7/3 15:48
k-925さん こんにちは 早々のコメント有難う御座いました。 昨年の東焼石岳と比べると花は少いものの覚えきれない種類の花たちに出会えました🌷誘って下さいました山形の会の皆様にお花の名前を教えて頂いたり、山形の旬の山情報を教えてもらったりの楽しい山行でしたので、気が付いたら16kmになっていたという感じです。
2022/7/3 17:26
この猛暑日の中での焼石岳山行 お疲れ様でした。 
29日には日光白根山周回に行った後だなんて凄いですね(驚)花の山焼石岳という名の如く、素晴らしいお花畑を堪能してこられたのが伝わってきます。暑さに耐えて登った甲斐があったのではないでしょうか(^^)
これから夏本番ですので、体調管理をしつつ夏山を楽しみましょうscissors
2022/7/3 16:53
ropuさん こんにちは コメント有難う御座います。 焼石岳は薄曇りで涼しかったですし、緩やかでしたので全く息は上がらず元気いっぱいでお花を楽しんできました。雪解け水も豊富で喉を潤し、帰りに皆さんと食べた十文字中華そばがとっても美味しかったのです。何だか登山よりラーメン🍜でしたね。
2022/7/3 17:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
南本内岳:東成瀬口〜南本内(往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら