ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4455916
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

暑い上に結構スリリングだった『十二ヶ岳、節刀ヶ岳』

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
16.4km
登り
1,428m
下り
1,420m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:02
合計
7:32
距離 16.4km 登り 1,428m 下り 1,431m
6:10
6:13
3
6:16
6:18
18
6:36
6:39
34
7:13
7:16
6
7:22
7:40
14
7:54
8:10
38
8:48
10
8:58
4
9:02
9:05
2
9:07
9:08
8
9:16
9:17
24
9:41
9:51
9
10:00
68
11:08
11:10
2
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧公民館駐車場 30台程度 トイレ無
 ※前泊は4卍離れた”道の駅かつやま”がおすすめ
その他周辺情報 温泉
 富士西湖温泉 いずみの湯
  入浴料:900円
   https://www.hamayouresort.com/spa_top/
蕎麦
 彩呼亭
  山女塩焼きとそば:1,980円
   http://saikotei.net/
旧公民館駐車場、行儀良く駐車すれば30台程度は止められる
トイレや水場は無いので、前泊するなら”道の駅かつやま”をお薦めする
2022年07月02日 04:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 4:44
旧公民館駐車場、行儀良く駐車すれば30台程度は止められる
トイレや水場は無いので、前泊するなら”道の駅かつやま”をお薦めする
文化洞トンネルの先に入山口がある
2022年07月02日 04:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 4:50
文化洞トンネルの先に入山口がある
入山口の看板はあるがイマイチ判りにくい
2022年07月02日 04:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/2 4:55
入山口の看板はあるがイマイチ判りにくい
河口湖方面は朝陽に染まっていた
2022年07月02日 04:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 4:55
河口湖方面は朝陽に染まっていた
いきなり汗ダクダクでキツかった
2022年07月02日 05:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 5:12
いきなり汗ダクダクでキツかった
河口湖長浜への分岐、その1
2022年07月02日 05:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 5:14
河口湖長浜への分岐、その1
ここまではキツかったが、この辺から若干緩やかになる
2022年07月02日 05:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 5:38
ここまではキツかったが、この辺から若干緩やかになる
河口湖長浜への分岐、その2
2022年07月02日 05:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 5:51
河口湖長浜への分岐、その2
西湖が望めるようになる
2022年07月02日 06:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 6:12
西湖が望めるようになる
毛無山に到着
2022年07月02日 06:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 6:16
毛無山に到着
すぐに一ヶ岳
2022年07月02日 06:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 6:19
すぐに一ヶ岳
二ヶ岳通過
2022年07月02日 06:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 6:25
二ヶ岳通過
三ヶ岳通過
2022年07月02日 06:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 6:29
三ヶ岳通過
毛無山から十二ヶ岳への稜線上は木々に囲まれ眺望はイマイチだが、所々で富士山が望める
2022年07月02日 06:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/2 6:33
毛無山から十二ヶ岳への稜線上は木々に囲まれ眺望はイマイチだが、所々で富士山が望める
四ヶ岳通過
2022年07月02日 06:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 6:34
四ヶ岳通過
稜線上から十二ヶ岳が望める
2022年07月02日 06:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/2 6:36
稜線上から十二ヶ岳が望める
富士山と西湖
2022年07月02日 06:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/2 6:36
富士山と西湖
五ヶ岳通過
2022年07月02日 06:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 6:43
五ヶ岳通過
七ヶ岳通過、六ヶ岳を見逃す
2022年07月02日 06:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 6:51
七ヶ岳通過、六ヶ岳を見逃す
八ヶ岳通過
2022年07月02日 06:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 6:57
八ヶ岳通過
十ヶ岳通過、九ヶ岳を見逃す
ここまでは大したことはなく、この先からスリリングな展開になる
2022年07月02日 07:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 7:03
十ヶ岳通過、九ヶ岳を見逃す
ここまでは大したことはなく、この先からスリリングな展開になる
十一ヶ岳通過
2022年07月02日 07:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 7:14
十一ヶ岳通過
十一ヶ岳から吊り橋へ向かう急坂のロープ、チビなオイラに好適なホールドポイントが無い
2022年07月02日 07:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/2 7:21
十一ヶ岳から吊り橋へ向かう急坂のロープ、チビなオイラに好適なホールドポイントが無い
吊り橋、床面が固定されていないので空中ブランコかシーソーのような・・・結構怖い
2022年07月02日 07:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/2 7:26
吊り橋、床面が固定されていないので空中ブランコかシーソーのような・・・結構怖い
十二ヶ岳に到着
2022年07月02日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/2 7:52
十二ヶ岳に到着
富士山に雲が掛かり始める、予報は14時から落雷
2022年07月02日 08:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 8:07
富士山に雲が掛かり始める、予報は14時から落雷
十二ヶ岳直下
2022年07月02日 08:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 8:11
十二ヶ岳直下
似たような画像が多い
2022年07月02日 08:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 8:12
似たような画像が多い
雪頭ヶ岳、鬼ヶ岳、金山だと思う
2022年07月02日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 8:17
雪頭ヶ岳、鬼ヶ岳、金山だと思う
毛無山方面
2022年07月02日 08:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 8:42
毛無山方面
金山、鬼ヶ岳と節刀ヶ岳の分岐になっている
2022年07月02日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 8:48
金山、鬼ヶ岳と節刀ヶ岳の分岐になっている
富士山には雲が掛かってしまった
2022年07月02日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 8:48
富士山には雲が掛かってしまった
三ッ峠(と思っている)、河口湖方面
2022年07月02日 09:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 9:03
三ッ峠(と思っている)、河口湖方面
節刀ヶ岳からの富士山、雲が掛かって残念!
2022年07月02日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 9:04
節刀ヶ岳からの富士山、雲が掛かって残念!
暑い中も木陰の道がオアシス
2022年07月02日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/2 9:10
暑い中も木陰の道がオアシス
鬼ヶ岳
2022年07月02日 09:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 9:42
鬼ヶ岳
雪頭ヶ岳通過
2022年07月02日 09:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 9:59
雪頭ヶ岳通過
鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳の北側、富士山とは反対方面
2022年07月02日 09:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/2 9:59
鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳の北側、富士山とは反対方面
富士山と西湖、もはや富士山は良く判らない
2022年07月02日 10:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 10:04
富士山と西湖、もはや富士山は良く判らない
砂防ダムを過ぎてほぼ下山
2022年07月02日 11:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 11:20
砂防ダムを過ぎてほぼ下山
ここから旧公民館駐車場までの約4劼賄綿
バスの間隔が長く歩いた方が早く到着できると判断
2022年07月02日 11:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/2 11:26
ここから旧公民館駐車場までの約4劼賄綿
バスの間隔が長く歩いた方が早く到着できると判断
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン タイツ 靴下 グローブ レインウエア上下 雨具(傘・ザックカバー) 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 保険証 スマートフォン(GPS) 時計 タオル カメラ

感想

前夜に河口湖畔の道の駅かつやまで前泊、連続猛暑日の首都圏から比べればかなり過ごし易い夜だった。陽が昇り始める前に登山者用の旧公民館駐車場へ移動した。
文化洞トンネル脇の入山口から稜線までの道はあまり整備状況も良くなく非常に判り辛かったが、稜線まで上がると快適な道となる。しかし、稜線は結構な傾斜で初っ端から汗ダクダクになってしまう。途中、長浜への分岐を過ぎた頃からなだらかになり一息つく。
毛無山に到着すると富士山と西湖が望めるようになる。毛無山から十ヶ岳までは軽いアップダウンが続くが楽勝な稜線の道で木々に囲まれ眺望は余り良くなかった。このルートの核心部は十二ヶ岳の前後の急登だった。特に十一ヶ岳の先にある吊り橋は不安定な構造で渡るのは結構スリリングである。十二ヶ岳の前後は急登で鎖やロープを頼りに上り下りする。
十二ヶ岳直下からは比較的楽勝なルートで快適な山道となる。軽いアップダウンで金山、節刀ヶ岳、鬼ヶ岳を経由し、雪頭ヶ岳の先からは西湖西端の根場に向かう下山ルートとなる。
根場から旧公民館駐車場までは西湖沿いの約4劼鯏綿發嚢圓。根場から文化洞トンネルまでバスで行く選択肢もあったが、バスは2〜3時間に1本と便が少ない。徒歩で旧公民館駐車場に向かった方が時間的には早いとの判断であった。
今回が今年の初登山で暑さもあったが、旧公民館駐車場に到着するころには結構ヘロヘロになっていた。毎日15,000歩近く歩いてはいたがスキーや野球と同じく登山の体力は登山でしか身に着かないようである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら