奥武蔵グリーンライントレイルランニングツアー
- GPS
- 06:50
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,485m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
〜巨岩石が見えるところ9:00〜傘杉峠9:04〜関八州見晴台9:56〜飯盛峠10:25〜ツツジ山10:59〜刈場坂峠11:10〜カバ岳11:57〜パラグライダ離陸エリア12:18〜丸山12:38〜日向山13:44〜武甲の湯15:02
天候 | 雨のち、曇り、時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
傘杉峠は、倒木が多く走行には注意が必要です。 武甲山温泉 武甲の湯は、混んでましたが、広いため問題ありません。 湯加減も良く、水風呂もあるのでアイシングにも役立ちました。 奥武蔵グリーンラインは、舗装路の脇の登山道を進むので、舗装路に出たり、登山口に入ったりというコースです。 |
写真
感想
2014年5月6日(火曜) 奥武蔵グリーンライントレイルに行って来ました。
メンバーは、長さん、かずさん と西砂走RUN会!?のメンバー千葉さん、阪本さん、大間さんと 私の6名
スタートは、JR越生駅から、バスに乗り、終点の黒 山三滝で降車し、黒山三滝から、スタートしまし た。
いつものように、かずさんのストレッチ体操を行 い。トイレを済ませてから スタート。
4月13日(日)に長さんと畑中さんと 3人で奥武蔵スーパートレイルと題して 芦ヶ久保駅から、左右の山々を逆S字コースに走 り、次から次と峠道を越え、距離にして 36 kmを日 帰りで走破してきました。そのゴール地点が黒山三滝の天狗滝だったので、そこから、スタートする コースとしました。
前回、時間がなくなり、関八州見晴台を通過しな かったので、今回は黒山三滝から関八州見晴台を通 過するコースを最優先に考えました。 また、前回は時間もなく、遅くなりお風呂も祝杯もあげられなかったので、今回は芦ヶ久保で
必 ず、祝杯をあげるぞ!と決めて、コースを考えました。特に、芦ヶ久保の道の駅で 現地で取れた山菜の天ぷらを頂く これを目標に頑張りたいと
午前8時に黒山三滝をスタート 。まずは、天狗滝 本日は残念ながら、前日の雨も滝には影響しないの でしょうか?
水量の少なさに、驚きました。
そのあと、男滝、女滝を見ました。 あちこちにロウソクを立てていました。とくに滝の そばにもロウソクに火をつけていたのが神秘的でなかなか印象的な風情でした。 まだ、お土産屋さん、茶屋らしきお店は開店しておらず、周辺の掃除をされていました。
赤い橋の上でちょうど、男滝、女滝をバックに集合 写真がとれる位置関係になっているんですね。
滝をあとにしたあとは、黒山三滝のところで、いきなり道を間違え、傘杉峠に出ていることに気がつき ました。
少し遠回りになりますが、こちらからでも関八州見晴台には行けるので、こちらのルートで行くことにしましたが
かなり、倒木があり、歩きずらかったです。
しばらくすると、関八州見晴台に到着。行きに私たちが体操をしているときに先に行かれた老年のご夫 婦が先に到着していました。 本来のルートでしたら、すでに追い抜いていたのか もですね。
その、ご夫婦と会話も弾んだところで奥さんに写真を撮ってもらいました。
今日は、バスに乗っているときに、通り雨が降りま したが、出発の時にはやんでいました。 関八州見晴台では、多少曇がありましたが、武甲山の姿はよく見えていました。 関八州見晴台は、整備がされていてとても、きれいでした。
関八州見晴台をあとにしてからの、道のりはというと、奥武蔵グリーンラインというコース。 道路と登山道が繰り返し交差し登山道を登り下りと走ると、何度となく、舗装道に出ては、同じ繰り返しのコースです。なんだよ、また道路かって感じでちょいがっかりしました。
刈場坂峠手前にあるツヅジ山はなかなかの眺めでし た。ここで、正丸駅に向かう道もあるので、ルート チェンジは可能です。
刈場坂峠に到着しました。 トイレに立ち寄り、お昼休憩。 今日は、暑くなく、持参したお水の消費が少ないのでザックの重量が減らず、重いので出来る限り、こ こで食べて減らしたいところです。 刈場坂峠は、前回も休憩したところです。また、例のごとく、移動販売車が停まっており、バイク客が座って話していました。 刈場坂峠からは、堂平山方面ははっきりと見えてい ました。
ここからは、前回のコースを逆走します。前回も 通ったカバ岳で集合写真を撮りました。 みんなここまで走ると顔が疲れているように見えます。
大野峠 ここも、車道と平行した山道を進みます。バラグライダーの離陸エリアまでの道は、しばらく長い登りが
続きます。 今日は、かなりガスっていて、ちょうど雲の中にいるようで寒いです。((+_+))
前回同様、GLIDINGポーズ しました。でも、寒い!
丸山まではもう、間近です。 登りなのでしばらく歩いていると前から、トレラン2人娘が走って来るのが見えたので
思わず、道をあけて、打ち合わせもないのに皆で揃って拍手。 遅れて一人来たので、もう一段大きい声援を送ってあげました。照れくさそうに恥ずかしそうにでも、可愛つらそうに走 り抜けて行く最後の方が何故か、可愛いく感じてしまったのは私だけじゃなかったはずです。前の二人は早そうなので応援不要なくらいタフな女性だと思いました。
思わず、引き返して刈場坂峠に逆走したいところでした。(笑)
恐らく、あのペースでは私たちは着いていけないと思いました。 トレラン3人娘が通り過ぎた時に、空気が変わるのを感じました。天使の力はすごいと、また、女性のみのパーティーでトレラン娘をみるのははじめてでした。
その後、丸山に到着しました。武甲山はよく見えました。 反対側は、雲だらけで何も見えませんでした。
展望台にいた方がシャッターを押してくれました。
丸山から日向山を経由して、横瀬駅を目指しますが、前回、芦ヶ久保から、丸山を登った際に舗装路を最初から最後まで使ってしまったので登山道がどのようなコースなのかわかりませんでしたが、今回はじめて丸山から下りを走りましたが、過去、今までに無いくらい、ベストなロードだと感じました。滑空しているように気持ちが良くなる最高の下りです。理由は、道の下り傾斜が、ちょうどよい。石がごろごろしていない。土が多く衝撃が少ない。道幅が広い。
下りが長い。といったコースでした。
日向山は、一般道から10〜15分位で登れます。武甲山を眺めるには、絶好のポジションになります。
そこから、やはり風呂に入りたいということで、武甲温泉、武甲乃湯を目指しました。残り3〜4 kmくらいでしょうか、故障者もいたため、山道はゆっくりのペースで進みました。
いつもよりは、距離を短めにしているので、時間も比較的早く、気持ち的に余裕があってよかったです。
山道から、住宅街が見え、国道299号線に出てからは、札所を通りながら、最後に筋肉を締める意味でも走って
武甲乃湯まではみんなジョギングしてゴール致しました。
武甲乃湯は入浴料金\800 そこそこ混み合っていました。
やはり、走ったあと、お風呂に浸かるのは本当に幸せです。
一昨日の金時山トレイルの疲れと本日の疲れがたまり、筋肉痛もあり、3〜4回水風呂とお湯をいったり来たりしながら、アイシングを繰り返しました。今日は、刈場坂峠から、ストックを出し、使用しました。
ストックをつくと以外と、二の腕がパンパンになります。とにかく、ケアをしっかりしておけば翌日が楽になることを知っているのでそう致しました。一時間位は入浴していたでしょうか?
長湯で心も体もリフレッシュさせて頂きました。
山行途中で、天ぷら天ぷら天ぷらとそれだけをねがい頑張ってきましたが、天ぷらの盛り合わせが残念ながら完売になってました。((T_T)) すごい残念です。
でも、ソースかつ丼とビールで最高の祝杯が皆で出来たのでよかったです。
そこから、横瀬駅まで、バスで送迎してくれました。2度目ですが、この温泉はよかったです。
西武秩父線は信号故障が発生し、約40分位電車が遅れました。でも、無事に家に帰り、なんと自宅の夕飯は天ぷらで
した! また、ビールと天ぷらを頂きました。美味しかった。
私たちはトレRUN愛好会!?GLIDING です。トレラン仲間を募集しています。
詳しくは下記ホームページをご覧頂き、ご連絡下さい。宜しくお願い致します。
http://trail.nishisunarunners.com/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する