勝峰山〜あじさい山へ
- GPS
- 04:57
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 567m
- 下り
- 573m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路)武蔵五日市駅1232→拝島→立川駅→最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はとくにありませんが、千年の契り杉の後の道は細くて急登です。 |
写真
装備
個人装備 |
アンダー
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
ストック
カメラ
着替え
|
---|
感想
今回は他の方のレコを参考にさせていただきました。
miyaちゃんの「あじさい山に行きたい!」と言う一言で、このルートに。ちゃっかり私の多摩百の勝峰山も(笑)
このルート、とても良かったです。何と言ってもZiZiたちが可愛い! あじさい山までの案内役ということで、辻々、道々に立って、標識がわりになってくれます。あじさい山だけでなく、道中の紫陽花もとても綺麗でした。
千年の契り杉に行く道は、個人宅の庭先を通らせていただきます。しんとした林の中にある千年杉の威容は一見の価値ありです。杉を見た後、尾根に上がるまでの道が、急登かつ細〜いので歩きにくいかもしれませんが、尾根に出てしまえば、歩きやすいよい道になります。
勝峰山は思っていたよりも、頂上が広々としていて立派でした。ベンチもあり、ゆっくり休憩できます。勝峰山から御岳山の方へぬけるルートもあり、里山に慣れてきたら、こういうところを歩くのも楽しそう。今回は来た道を戻り、山抱きの大樫へ。こちらも、物語になりそうな堂々たる佇まいです。
この日は気温も湿度も高く、飲むそばから水分が全部汗になって行く状態で、少々バテてしまい、予定していた金毘羅山は割愛してあじさい山から下山しました。
でも大樹と紫陽花も見られて、大満足です。紫陽花はなくても、春や秋に巨樹に逢いに歩くだけでも良さそうなコースでした。
前から行きたかった、あじさい山。急に梅雨が明けてしまい、人間は暑さにへとへと。あじさいも枯れてしまったかと、心配だったけれど、十分元気な姿で、楽しませてくれました。不思議なことに、山の中に、とても涼しい風の吹く場所もあり、ほっと一息つけました。
このような美しい花を毎年咲かせるには、大変な手入れが必要なことでしょう。
他にも、千年の契り杉や山抱きの大樫が見事で、自然の逞しさ、偉大さを、改めて実感しました。
多摩百山は良い山ばかり。まだ行ったことの無い山がたくさんあるので、これから行くのが、楽しみです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する