記録ID: 4460678
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁ヶ腹摺山〜姥子山【雨が降る前にサクッとハイク】
2022年07月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 795m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | くもり時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大月から真木温泉を通って北上、大峠まではすれ違いも出来る舗装路だが、所々に穴が空いているので注意 yahooカーナビで大峠を登録して出発したら、かなり細い道を案内され、途中通行止めになった(これで1時間ロス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●トイレ 駐車場にトイレあり(和式、ペーパー有り) ●歩きやすいハイキングコースです |
その他周辺情報 | ●やまと天目山温泉 520円/大人、アルカリ性の美肌効果に期待の良いお湯です http://www.daibosatsu-kankou.com/facility/yamato_tenmoku_hotspring.php |
写真
感想
天気があまり良くないけど、少し歩いておきたい、あまり遠くには行きたくないみたいな条件で決まった本日のお山。
遠くで雷鳴が聞こえて途中雨もパラついていましたが、本格的に雨に降られる前に下りてくることは出来ました。
富嶽十二景のお山に登ると、どうも富士山の姿を拝めないことが多いのですが、今回はギリ、その姿を見ることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する