また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4472624
全員に公開
ハイキング
大雪山

白雲岳

2022年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
13.2km
登り
841m
下り
844m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:35
合計
5:44
4:17
28
4:45
4:47
16
5:03
5:04
23
5:27
5:27
54
6:21
6:22
22
6:44
6:44
8
6:52
6:52
21
7:13
7:40
22
8:02
8:03
7
8:10
8:10
4
8:14
8:14
15
8:29
8:29
37
9:06
9:07
15
9:22
9:22
16
9:38
9:40
19
9:59
9:59
2
10:01
ゴール地点
天候 快晴のちガス
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は早めに出発します。
2022年07月09日 04:16撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
7/9 4:16
今回は早めに出発します。
沢水はジャンジャン出てます。
2022年07月09日 04:18撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
7/9 4:18
沢水はジャンジャン出てます。
すでに数名入山しています。
2022年07月09日 04:21撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
7/9 4:21
すでに数名入山しています。
さて入山!
2022年07月09日 04:24撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 4:24
さて入山!
朝日が眩しい!
2022年07月09日 04:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
7/9 4:26
朝日が眩しい!
天気最高です!
2022年07月09日 04:29撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
12
7/9 4:29
天気最高です!
2022年07月09日 04:29撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
7/9 4:29
朝日の力、まだオレンジがかってますね。
2022年07月09日 04:30撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
7/9 4:30
朝日の力、まだオレンジがかってますね。
2022年07月09日 04:43撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
7/9 4:43
雪渓トラバ
2022年07月09日 04:48撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
7/9 4:48
雪渓トラバ
北大雪の峰々
2022年07月09日 04:51撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
7/9 4:51
北大雪の峰々
まだ雪渓は硬いですね、みなさん慎重に。
2022年07月09日 05:04撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
7/9 5:04
まだ雪渓は硬いですね、みなさん慎重に。
マジ天気なんだが、このときは。。。
2022年07月09日 05:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
7/9 5:09
マジ天気なんだが、このときは。。。
キバナシャクナゲ
2022年07月09日 05:13撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 5:13
キバナシャクナゲ
2022年07月09日 05:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
7/9 5:15
2022年07月09日 05:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
7/9 5:15
エゾコザクラ
2022年07月09日 05:17撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 5:17
エゾコザクラ
コマクサ平に到着
2022年07月09日 05:23撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
7/9 5:23
コマクサ平に到着
いつもここで撮ってる気がするが
2022年07月09日 05:24撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 5:24
いつもここで撮ってる気がするが
コマクサ
2022年07月09日 05:27撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
12
7/9 5:27
コマクサ
右に第三雪渓
2022年07月09日 05:28撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9
7/9 5:28
右に第三雪渓
なんの形に見えるでしょう?
2022年07月09日 05:33撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 5:33
なんの形に見えるでしょう?
2022年07月09日 05:33撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
7/9 5:33
おしくらまんじゅう的なコザクラ
2022年07月09日 05:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
7
7/9 5:39
おしくらまんじゅう的なコザクラ
第四雪渓
2022年07月09日 06:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
7/9 6:01
第四雪渓
夏道が出ているので安心ですね。
2022年07月09日 06:07撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
5
7/9 6:07
夏道が出ているので安心ですね。
遠くに雲海
2022年07月09日 06:14撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 6:14
遠くに雲海
赤岳はもうすぐ
2022年07月09日 06:19撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
7/9 6:19
赤岳はもうすぐ
まずは赤岳登頂、風はあるけど最高の天気!
2022年07月09日 06:22撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
16
7/9 6:22
まずは赤岳登頂、風はあるけど最高の天気!
赤岳からお鉢方面
2022年07月09日 06:22撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
7/9 6:22
赤岳からお鉢方面
先へ進みます。
2022年07月09日 06:22撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
7/9 6:22
先へ進みます。
イワウメ
2022年07月09日 06:24撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 6:24
イワウメ
ウルップソウ
2022年07月09日 06:27撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
17
7/9 6:27
ウルップソウ
何度も振り返る。こういうとこ歩くの好きなんです。
2022年07月09日 06:35撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
8
7/9 6:35
何度も振り返る。こういうとこ歩くの好きなんです。
ピンクのお花畑
2022年07月09日 06:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9
7/9 6:39
ピンクのお花畑
エゾノツガザクラ
2022年07月09日 06:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
7/9 6:40
エゾノツガザクラ
広大な大雪山を歩く、実に気持ちが良い!
2022年07月09日 06:41撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
7/9 6:41
広大な大雪山を歩く、実に気持ちが良い!
白雲岳が見えてきました。
2022年07月09日 06:43撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 6:43
白雲岳が見えてきました。
2022年07月09日 06:44撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
7/9 6:44
トムラウシも見えています。
2022年07月09日 06:45撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
9
7/9 6:45
トムラウシも見えています。
白雲岳分岐からの岩ゴロ
2022年07月09日 07:02撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
7/9 7:02
白雲岳分岐からの岩ゴロ
北海岳へ続く縦走路
2022年07月09日 07:02撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
7/9 7:02
北海岳へ続く縦走路
広大な白雲広場
2022年07月09日 07:05撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
6
7/9 7:05
広大な白雲広場
白雲岳に到着!今年もゼブラが見れました。
2022年07月09日 07:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
30
7/9 7:15
白雲岳に到着!今年もゼブラが見れました。
山頂標識とゼブラ
2022年07月09日 07:16撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
18
7/9 7:16
山頂標識とゼブラ
今日は魂Tシャツです。
2022年07月09日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
22
7/9 7:23
今日は魂Tシャツです。
少し休んでいるとガスが湧いてきて
2022年07月09日 07:23撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
7/9 7:23
少し休んでいるとガスが湧いてきて
あっという間に白い世界へ
2022年07月09日 07:40撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
7/9 7:40
あっという間に白い世界へ
下りはずっとこんな感じ
2022年07月09日 08:12撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
1
7/9 8:12
下りはずっとこんな感じ
イワブクロ
2022年07月09日 09:07撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
7/9 9:07
イワブクロ
スキーヤー多数
2022年07月09日 09:20撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
7/9 9:20
スキーヤー多数
下山
2022年07月09日 09:58撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
7/9 9:58
下山
層雲峡で温泉に入って帰札
2022年07月09日 17:18撮影
6
7/9 17:18
層雲峡で温泉に入って帰札

感想

天気が良ければ白雲テン泊も考えていたのですが、日曜は下り坂らしく日帰りに変更。午後から曇り予報ということもあり大雪プラザ273で車中泊し、4時に銀泉台に到着。お天気はというと、すこぶる良く太陽もギンギンだ!先行者は数名、準備を整えて入山!

多少風があるものの、2週間前の十勝岳を経験しているだけになんてことない、かえって心地よいぐらいだ。花畑の雪渓を過ぎて駒草平に到着するとそこら中に女王様が咲き乱れておりました。第3・第4雪渓を越えると赤岳に到着、北大雪の峰々やお鉢方面など絶景が広がっています。

白雲岳へ向かうと道脇にはウルップソウやイワウメなどなど、エゾノツガザクラの花畑は圧巻でした。分岐から岩ゴロを過ぎて白雲岳の山頂に到着。多少薄雲がかかっていましたが、今年もゼブラが見えました。景色を堪能しながら軽食を取ること10分程度、いきなりガスが湧いてきて一瞬の間に真っ白の世界になる。

展望もなくなったので下山開始、下りはずっとガスの中でした。今日も多くの方とスライド、SNSのメンバーさんやヤマレコユーザーさんにも会えてテンション⤴
下山してみればまだ10時、帰りは層雲峡の温泉で汗を流して帰札となりました。

早起きは三文の徳を地で行く山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

こんばんは!tak-tsuruさん
本当に早起きは三文の徳でしたね!
自分はまだレコのアップはしておりませんが
緑岳経由で白雲岳(ゼブラなんて)を狙いましたが、
寝坊したこともあり小泉岳でガスと強風で敢え無く敗退しました!
2022/7/9 21:02
soramariさん、おばんです。
そうなんです。早朝はめっちゃ晴れてたのに。
私もあと10分遅く登っていたらゼブラは見れませんでした。
時間もあったので帰りに避難小屋経由で緑岳も踏もうと思ってたのですが、あまりの白さに諦めました。
2022/7/9 21:11
こんにちは!tak-tsuruさん
まさしく早起きは三文の徳ですね〜
タッチの差でゼブラ見えて良かったし♪
お花もとっても綺麗ですね。
私はしゃがむのが辛すぎで今回ほ殆どお花の写真は写せませんでした(苦笑)
またどこかのお山で(^_-)-☆
2022/7/10 11:13
samsinさん!こんにちわ〜
ゼブラ見れてよかったです。でも、白雲岳からのご来光も見たかったなぁ〜羨ましい‼️
今度はテント担いで行きたいなと。。それではまたどこぞのお山で❗️
2022/7/10 12:42
tak-tsuruさん
初めまして〜
雪渓の写真に写っている先行者です。
途中で追い越され早く白雲に到着されたんですね。私達はちょっと間に合いませんでした😭
あんなに早く天気が崩れるとは〜
ゼブラの写真拝見しました〜やっぱりキレイですね〜
ありがとうございます😊
2022/7/10 13:47
keityogoriさん、コメントありがとうございます😊朝は天気最高だったんですけどね〜予報より早くに崩れちゃいましたね。私も着いてすぐに写真撮っといてよかったです。📷
2022/7/10 16:00
初めまして
登山魂についてお話しさせていただいた先行者でした。
本当に綺麗でしたね。また登山魂みかけたらお声かけします笑
2022/7/11 12:45
MTO_320さん、お疲れ様でした〜‼️
その節は写真を撮っていただきありがとうございました😊ゼブラもギリ滑り込みで見れた感じでしたが綺麗でしたね。よろしければMTO_320さんも魂Tシャツいかがですか?笑笑
ググればすぐに出てきますよ。
2022/7/11 13:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら