雲取山
- GPS
- 09:17
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,618m
コースタイム
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 9:17
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
丹波村村営駐車場、45台、24時間可、無料 8時の時点でまだ空き有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 一般登山道、ところどころ崩落しかけているので崖側に寄りすぎないほうがよい ■登山ポスト 村営駐車場に有り ■水場 七ツ石小屋、七ツ石山の水場 ■トイレ ・丹波村村営駐車場、七ツ石小屋、雲取山頂上避難小屋 |
その他周辺情報 | ■登山後の温泉 河辺温泉梅の湯 http://kabeonsen-umenoyu.com/ |
写真
感想
前回の山行きから時間が経ってしまい、日帰りでのトレーニングに、と選んだのがこちら雲取山。久しぶりにしては山頂までの距離と高低差はハードだが、日帰り、テント泊と来ていてある程度コースが分かっているのと、山頂を踏むことに拘らず状況によっては下山する判断が付きやすいからだ。
金曜の夜、仕事が長引いたこともあり登山開始が遅くなってしまったが、8時の段階で丹波山村村営駐車場に止まっている車は7割程度だった。
出発して2時間も経たないうちに足が重たくなり、ちょっとこれは無理だな、小屋まで行った戻るしかないな、と思うほど…。小屋で30分ほど休憩したところ少し楽になったので七ツ石山の頂上を踏んで降りることに。
七ツ石山山頂で降りる前に折角なのでコーヒーブレイク。ここでも30分ほど過ごす。下山しようとブナ坂まで降りたところ、足の重たさがだいぶ解消されていたのでもうすこし進んでみることに。2度の休憩が良かったようだ。いずれにしても日の入りを考えて14時になったらその時点で下山することにして先に進む。そしていつの間にか山頂に到着。久しぶりの山頂は記憶通りだったがガスで全く眺望がなかったので山頂で記念写真だけ撮って下山開始。
途中、七ツ石小屋に寄り道して新しくなったという雲取山のバッジを買う。さあ降りよう、とした瞬間にポツポツと雨が降り出し一気に本降り...。小屋の庇で雨宿りしながら上下レインウェアを着込む。小屋にいるときに降り出したのは不幸中の幸い。道中では慌てるし着にくいから。念のためヘッドライトも装着して下山再開したがこれが正解。雨雲のせいで日陰では暗く足元が見え辛かったのでライトの明かりが役立った。
小袖緑道あがりに近づくにつれ雨は弱まり、車道に出ると雨はやんでいた。駐車場につくと車に雨粒は残っていたので多少は降ったようだが、山中だけしっかり降ったようだ。
トレーニングになったし何より無事に下山できたことに感謝。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する