記録ID: 4479505
全員に公開
ハイキング
関東
生き生きとしたノゾリキスゲが楽しい八間山
2022年07月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 386m
- 下り
- 353m
コースタイム
10:05富士見峠登山口ー10:45イカ岩の肩ー11:35イカ岩の頭ー12:20八間山頂上13:00ー14:10池の峠登山口
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道です。登りは草原や笹原、下りは樹林帯と変化に富んでいます。 |
その他周辺情報 | 温泉の数は多いのですが、大人数で入るとなるとなかなかないです。 道の駅六合の「くつろぎの湯」で汗を流しました。少し狭いけどいいお湯でした。 |
写真
感想
今年の天気は分かりませんね。平年だと梅雨の真っ最中でハイキングは雨の心配ばかりですが、今年は6,7月と連続で晴れ(^O^)/
八間山はお花の山ですね。富士見峠周辺は生き生きとしたノゾリキスゲに彩られて、キスゲのこんなに綺麗なのは初めて見るのではと思わせるほどの景観でした。また、植栽とはいえコマクサをはじめ多くの花々が観られたので大満足です。
月末の月山登山も晴れてくださるようお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する