記録ID: 4482139
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨の霧降高原ニッコウキスゲ🌼
2022年07月12日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:19
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 238m
- 下り
- 219m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
花💮見ハイク🤔
那須のコマクサ🌸
日光のニッコウキスゲ🌼
どっちかなー🤔
つーかお天気悪い💦
天気悪い那須岳は無いかなー💦
では、日光霧降高原のニッコウキスゲ🌼
霧降高原。
やっぱり雨?ガスガス。
もはや、1445段の天空階段のみだな😅
と思ったら急ぐ必要無いね〜ってことで…
まずは!昼寝🤣🤣🤣
眠かったので30分爆睡😴しました🤣
起きて😳状況変化なし。
という事でバーゴのスイングをショルダーにして、ザック無しスタート😁
レインウエア、レインスカート??
スカート蒸れなくて最高??
ニッコウキスゲ🌼
その他の花を雨?の中で愛でながら😍
1445段登ってきました😁
バスツアーの方々もご一緒に😊
きっと丸山ぐらい行く予定だったのでしょうね〜💦また、晴れた日に来てください💦
下山中には、宇都宮からまだ、リフトがあった頃にスキーで来た事があるご夫婦との一期一会😊茨城から来たと伝えると、「それじゃ中々来れないから残念ですね〜🥲私らは宇都宮だから近いから」と💦
(茨城からですが、もう10回は来てるかも😅)
サクッと下山。
そして、日光駅近くのこじんまりした温泉?
こんな雨?の日の平日。貸し切りでした??
ユルユルな花🌼ハイク?
温泉?干物😋
良き旅でした😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する