記録ID: 448605
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
富士見台 ふるさと村自然園〜南沢山〜富士見台 ピストン
2014年05月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,361m
- 下り
- 1,385m
コースタイム
9:30ふるさと村自然園、駐車場-11:00南沢山(休憩10分)-12:50富士見台(休憩15分)-
14:40南沢山(休憩5分)-16:05ふるさと村自然園、駐車場
14:40南沢山(休憩5分)-16:05ふるさと村自然園、駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ふるさと村自然園、駐車場 一日500円 オートキャンプ場、バンガロー、コテージ等がある。 正規ルート(地図に記載)の他に、ふるさと村自然園からの登山ルートがある。 正規ルートを歩いたが、丸太橋等は腐食が酷く、自己責任であることを忘れずに。 ふるさと村自然園からの登山ルートが主流のようで、危険箇所を迂回できるルートのようであるが、受付でよく聞いた方が良い。 近くに昼神温泉がある。 |
写真
撮影機器:
感想
山の神よ、我に晴天をお恵み下さって感謝します。
ふるさと村自然園から富士見台に登る人は少ないのか? 正規ルートは荒れ果てていた。
歩く距離は少し長いけれど、緩やかなルートで、丸太橋以外は危険箇所は無い。
ふるさと村自然園からのルートを使えば危険箇所は迂回できるようで、受付でルートの説明をよく聞くこと。
とにかく草原の道はメチクチャ気持ちいいの一言。 神坂峠から登るのと全く感動が違うぜ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する