御来光見学ハイク♪〜大山(丹沢)
- GPS
- 05:02
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 984m
- 下り
- 978m
コースタイム
・阿夫利神社下社 03:15(55m)
・大山山頂 04:25 (1h10m)
・朝食(カップ麺)&御来光撮影 1時間10分〜5:35下山開始
・阿夫利神社下社 06:25(50m)
・大山ケーブル駐車場 07:15(50m)
・TOTAL 4時間55分
天候 | ・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・24h利用できるトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*明るい時間帯は問題ないと思いますが暗い時間帯は 危険と思われる箇所がありますので慎重に行動すべきと思われます。 ・迷い箇所〜上記に同じ。 ・山頂&稜線は風が強い箇所があるので要防寒防風対策。 ・山頂含めルート上にトイレが3か所ほどあります。 ・5月19日より7月25日まで「阿夫利神社下社〜見晴らし台間」通行止めです。 |
写真
感想
2週間前の御来光ハイク・・・これを職場で話し写真を見せたところ
「是非連れてってほしい!」「行きたい!」という声が続出(驚)。
塔ノ岳は始めてのナイトハイクにはきついかな〜と思い、初心者2名引きつれ
「大山(丹沢)」へ行ってきました。
当初の予定では本日の21日。
正に今、下山しているはずでしたがよりによってこの日のみ雨予報(実際現在大雨)。
2日前の19日に「残念ですが今回は雨で中止にします」とアナウンスしたところ
「雨じゃきついですかね〜?」「どうしても登れませんか?」と返信メール。
えっ? 皆さん、ご来光が見たいんじゃないの?
雨の中わざわざ山に行きたい? そんなにつらい思いがしたい?
どうした?? 山の魅力に取り憑かれたか???
「わざわざ雨の中登っても楽しくない!
というか雨の夜中に引率する自信はありません!
そんなにどうしても行きたいなら今夜行くか?
9時過ぎには横浜帰って来れるから仕事には十分間に合うぞ!」
と半ば脅しのつもりで仕事前のアタックを提案。
すると予想を裏切り「是非連れてってください!」との返答が(汗)
まじか・・・。
ということでお仕事前に急遽アタックすることが決まりました。
当初予定した4人のうち、時間の都合があった2人を引きつれ大山へ。
もっともポピュラーな大山ケーブル駐車場からスタートです。
静まり返ったお土産屋さんの立ち並ぶ通りを抜け、ケーブルカー駅を通過。
坂の分岐で「どうする? 男坂と女坂?」と聞くと
アホな後輩は「自分、男っすからやっぱ男坂で!」と意味不明の返答(汗)
よしわかりました! でしたら地獄を見なさい!と男坂へ。
久々に大山に来ましたがさすが男坂!
延々と幅の高い石段が続きます。
「お〜い 男の自分さん! 大丈夫?」
すると息絶え絶えで「大丈夫です・・・」と(笑)
男坂なめちゃ〜いかんよ〜(笑)
初心者引率なんで気持ちゆっくり目でこまめに水分補給しならが歩き
無事、下社到着。
しばし休憩したら先へと進みます。
同じようにこまめに水分補給しながら富士見台でうっすら
浮かぶ富士を拝みそこから20分ほどしたら山頂です。
この日の日の出は4時35分。
ほぼ予定通りの10分前に到着し三脚を立て御来光撮影。
ご来光を皆で堪能したあとは朝食にカップ麺をご馳走しお洒落に
モーニングコーヒーで〆たら下山開始です(笑)。
下社から見晴らし台のルートが通行止めということで登りと同じルートで
下社までおり女坂で七不思議を楽しみながら無事駐車場へともどりました。
風呂なし、山ご飯もなしの強行でしたが2人とも大満足したようで
「来月百名山行きたいです!」とか「靴買おうかな〜」とか
「ズボン買おうかな〜」なんてずいぶん山が好きになった模様(汗)。
連れてくこっちは計画からご飯に運転まで結構大変なんですが・・・
と思いつつも1人、2人と山好きが増えることは嬉しいですね。
皆を山の虜に・・・百名山ハンターの仲間入りにすべく
来月の山行を計画しようと思います(笑)。
お仕事前にサクッとね!
大山(丹沢)御来光ハイクの記録でした。
いいねした人