ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4508126
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

シラクエと周りの3座(立石山・山石山・若杉山)

2022年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
15.6km
登り
751m
下り
757m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:27
合計
4:02
距離 15.6km 登り 758m 下り 766m
7:43
43
8:26
8:33
10
8:43
8:49
33
9:22
20
9:42
9:54
49
10:43
10:45
60
11:45
0
11:45
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前と同じく深見ダムに駐車。
コース状況/
危険箇所等
思ったより全体的に良好で、危険無く歩けると思います。
今日はここからスタート。
立石山最後の宿題。
2022年07月23日 07:43撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 7:43
今日はここからスタート。
立石山最後の宿題。
想像していたよりだいぶ快適な道。
2022年07月23日 07:48撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 7:48
想像していたよりだいぶ快適な道。
もうここが正規登山道でいいのでは?
2022年07月23日 08:03撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 8:03
もうここが正規登山道でいいのでは?
雨後のキノコの大繁殖。
2022年07月23日 08:08撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/23 8:08
雨後のキノコの大繁殖。
第一ピーク到着。
2022年07月23日 08:09撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 8:09
第一ピーク到着。
アップダウンが増えてきました。
2022年07月23日 08:12撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 8:12
アップダウンが増えてきました。
・・・ナメコ?なわけないか。
2022年07月23日 08:22撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/23 8:22
・・・ナメコ?なわけないか。
一座目「シラクエ」
昔の記述からは、ここのピークの東面が白く崩れていることから「シラクエ(白崩)」と呼ばれていました。
2022年07月23日 08:27撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 8:27
一座目「シラクエ」
昔の記述からは、ここのピークの東面が白く崩れていることから「シラクエ(白崩)」と呼ばれていました。
山頂にいたススタケはどこへやら。
2022年07月23日 08:42撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 8:42
山頂にいたススタケはどこへやら。
二座目「立石山」
大分1077山では、ここの別名がシラクエ。
立石山という名前も、本来はP.891mのもの。
君の名は・・・?
2022年07月23日 08:48撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/23 8:48
二座目「立石山」
大分1077山では、ここの別名がシラクエ。
立石山という名前も、本来はP.891mのもの。
君の名は・・・?
かすんでしまって、景色はよく見えませんでした。
2022年07月23日 08:52撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 8:52
かすんでしまって、景色はよく見えませんでした。
今日はこの尾根を下ってみます。
2022年07月23日 08:56撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 8:56
今日はこの尾根を下ってみます。
安定した道。
安全な尾根で安心しました。
2022年07月23日 09:00撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 9:00
安定した道。
安全な尾根で安心しました。
入り口はここ。
ピンクテープあり。
2022年07月23日 09:05撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 9:05
入り口はここ。
ピンクテープあり。
林道を下っていきます。
目の前には「内野」
今は牧草が生えているので立ち入り禁止です。
2022年07月23日 09:19撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 9:19
林道を下っていきます。
目の前には「内野」
今は牧草が生えているので立ち入り禁止です。
遠くに「池ノ台」と「福万山」と「龍田山」
2022年07月23日 09:22撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 9:22
遠くに「池ノ台」と「福万山」と「龍田山」
・・・。
山石山がはげ山になっています。
2022年07月23日 09:29撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 9:29
・・・。
山石山がはげ山になっています。
自衛隊敷地に接しているので行けるところまで行ってみましょう。
2022年07月23日 09:34撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 9:34
自衛隊敷地に接しているので行けるところまで行ってみましょう。
ここももしかしたら、ソーラー発電?
いい加減にしてほしいなぁ。
2022年07月23日 09:39撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 9:39
ここももしかしたら、ソーラー発電?
いい加減にしてほしいなぁ。
三座目「山石山」
地理院の地図よりも境界線は奥に。山頂はぎりぎり自衛隊敷地外にありました。(赤いポールが防衛省の境界)
2022年07月23日 09:44撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 9:44
三座目「山石山」
地理院の地図よりも境界線は奥に。山頂はぎりぎり自衛隊敷地外にありました。(赤いポールが防衛省の境界)
戻ってきました。
あとほぼ舗装道かな。
2022年07月23日 10:07撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 10:07
戻ってきました。
あとほぼ舗装道かな。
さっき登った山石山。
自衛隊側は自然林。
2022年07月23日 10:14撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 10:14
さっき登った山石山。
自衛隊側は自然林。
遠くに見えるのが最後の若杉山。
2022年07月23日 10:28撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 10:28
遠くに見えるのが最後の若杉山。
このあたりは、昔は生活道だったようです。
定期的にお地蔵様がいらっしゃいました。
2022年07月23日 10:30撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 10:30
このあたりは、昔は生活道だったようです。
定期的にお地蔵様がいらっしゃいました。
こっちかな。
2022年07月23日 10:34撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 10:34
こっちかな。
あの上を目指す。
やぶ・・・。
2022年07月23日 10:37撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 10:37
あの上を目指す。
やぶ・・・。
カワラナデシコ。
満開。
2022年07月23日 10:38撮影 by  ILCE-7, SONY
5
7/23 10:38
カワラナデシコ。
満開。
思ったよりも薮は深くなかった。
2022年07月23日 10:42撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 10:42
思ったよりも薮は深くなかった。
四座目「若杉山」
高速道路にぶった切られた、可哀想なお山です。
2022年07月23日 10:44撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 10:44
四座目「若杉山」
高速道路にぶった切られた、可哀想なお山です。
生き残りのあじさい。
2022年07月23日 10:59撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 10:59
生き残りのあじさい。
いい感じの裏道でした。
2022年07月23日 10:59撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/23 10:59
いい感じの裏道でした。
遠くには隠れてしまった由布岳。
2022年07月23日 11:04撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/23 11:04
遠くには隠れてしまった由布岳。
若杉の大欅。
2022年07月23日 11:06撮影 by  J9260, Sony
3
7/23 11:06
若杉の大欅。
日出生台の演習場。
中にも山はいっぱいありますが、立ち入り禁止。
2022年07月23日 11:26撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/23 11:26
日出生台の演習場。
中にも山はいっぱいありますが、立ち入り禁止。
戻ってきました。
2022年07月23日 11:43撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/23 11:43
戻ってきました。
今日こそは。
いつもの日替わり和定食。ごちそうさまでした。
2022年07月23日 12:25撮影 by  J9260, Sony
3
7/23 12:25
今日こそは。
いつもの日替わり和定食。ごちそうさまでした。
デザートは桃のシャーベット。
2022年07月23日 13:00撮影 by  J9260, Sony
4
7/23 13:00
デザートは桃のシャーベット。
いろいろと知らない由布岳の話を聞かせていただきました。
また伺います。
2022年07月23日 14:39撮影 by  J9260, Sony
4
7/23 14:39
いろいろと知らない由布岳の話を聞かせていただきました。
また伺います。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも 針金 テーピングテープ 細引 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 ポータブル充電機 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック ビーコン サバイバルシート

感想

 最近は殺伐とした現場にいるので、せめて休日は息抜きを。
 以前から計画していたシリーズ。今日は大分百山の一角でもある立石山です。この山は、以前の正規ルートが立ち入り禁止になってから、いろいろと登山道の変遷があって、今日のルートは現行ルートになります。
 深見ダムからの道も、並柳登山口からの道も成熟していて道間違えの可能性は低そう。全体的には深見ダムからの道が駐車場が近く、尾根間違えが発生しにくそうなのでおすすめです。

 これで、立石山の正規ルートは制覇したのかな。このあたりにはまだ未踏の山が残っているけど、赤線を繋げるのが困難な場所が多いんですよね。悩みどころなのだ。

大分県主要山岳丘陵一覧 (461/1077)
No.168 立石山(日出生東部)
No.170 山石山(日出生東部)
No.171 若杉山(日出生東部)

体力   ★★☆☆☆
傾斜   ★★☆☆☆
不明瞭度 ★☆☆☆☆
危険度  ★☆☆☆☆
薮指数  ★☆☆☆☆
岩指数  ☆☆☆☆☆
天気   B

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら