記録ID: 4518721
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山
台高 奥ノ平谷
2022年07月24日(日) [日帰り]
angstrom
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:32
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,956m
- 下り
- 1,971m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥ノ平谷は巻きが連続するタイプの沢3級。初級者は来るべきでない(というか巻きの連続に脚がすくんだり、辟易して沢嫌いになるかも)。 遡行図は関西起点100ルートを参考にしたが、一泊二日で紹介されているところを日帰りにするために赤倉谷付近で北側の尾根にエスケープした。 今回の下山路は藪尾根であり、たまに目的の尾根に降りるまで崖になったていたりとかなり悪いため、ヘルメットとハーネス着用して下山した。ルート取りによっては懸垂するかも。 |
その他周辺情報 | 蓮ダムにトイレと自販機あり。 道の駅飯高駅で温泉と飯を済ませた。 |
写真
感想
今回は山岳会の大先輩と台高の奥ノ平谷へ。初めての3級沢だったが、同行の方がルート経験ありでかつ自身もそれなりの沢経験を積んできた自信はあったのでそこまで緊張せず。特攻隊長(トップ)を任されたので、アドバイスをもらいながら基本は私がルートファインディングとリードをした。
基本は関西起点沢登り100ルートと似たようなルート取りをした。滝の巻きの連続に少し疲れたが、これはこれで好きなタイプの沢。写真はないが、仙人滝など一部の滝は直登できた。遡行本では一泊二日の沢として紹介されているが、大体の見所が終わった後の赤倉谷出合付近で北側の尾根にエスケープして下山することで無理矢理日帰りとした。台高の沢らしく、デカい滝が多く見所満載のいい沢であった。
下山路は藪尾根であり、たまに崖っぽい場所が出てくるので沢の巻きのような技術が必要であった。場合によっては懸垂するかもしれないので、ハーネスとヘルメットは付けたままにした(が、今回はなんとかロープを使う場面は回避した)。モンキークライムダウンみたいなことをする場面が多かったので、軍手はあったほうがいい。全体的に悪いので注意。
沢に再び合流した後は飛び石伝いで渡渉して、林道側へ復帰。
行動時間もそれなりに長く、悪い箇所も多かったので、終わったあとは達成感。充実の山行であった。
沢中ではまあまあ余裕はあったので、今年は3級沢にたくさん挑戦していこうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する