記録ID: 452395
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬 水芭蕉便り! 鳩待峠からの残雪状況
2014年05月22日(木) [日帰り]
lecielbleu
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 185m
- 下り
- 185m
コースタイム
9:40鳩待峠10:00
11:00山ノ鼻11:10
11:30上田代 ※雨強風、雷注意報発令のため、龍宮行きを断念し引き返す
11:50山ノ鼻13:00
14:00鳩待峠
11:00山ノ鼻11:10
11:30上田代 ※雨強風、雷注意報発令のため、龍宮行きを断念し引き返す
11:50山ノ鼻13:00
14:00鳩待峠
天候 | 雨、 強風雨(上田代) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠駐車場 ※規制前日のため、峠迄登り駐車 2500円/台1日 (5/23〜水芭蕉・ニッコウキスゲ開花時まで車両規制) |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.登山道の状況 鳩待峠〜山ノ鼻 木道が半分程雪に埋まっています。 残雪部分だけ下り区間スノースパイク着用しました。 ※但し、木道が露出している部分を軽アイゼン、スパイク での歩行は禁止のため、木道だけが続く区間は外します。 木道と木道の間に残雪時の踏み跡が続きます。途中数ヶ所残雪が緩んでます。 踏み抜き注意。山ノ鼻の先、尾瀬ヶ原は、残雪無しの木道です。 5月中は、硬めの登山靴の方が良いです。 2.山小屋・ビジターセンター すべて営業中です 3.下山後の温泉 花咲の湯 @650円/5時間以内 鳩待峠で無くなった花豆のジェラートが、こちらで食べられます。 地元の人参ジェラートも美味 4.水芭蕉の開花状況 鳩待峠〜上田代 ・テンマ沢、上田代、植物園ともに見頃です。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
三角巾 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 2
水筒 1
時計 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 1
ビデオカメラ
車 1
|
感想
この時期、至仏山には入山禁止なので、降りて
水芭蕉とリュウキンカを観るために、龍宮へ。
天気図を読み、アメダスの降雨状況を見ながら
好天するのを待ちましたが、低気圧のヒゲが残り、
尾瀬ヶ原だけ雨風が強かったため、龍宮までの
尾瀬ヶ原横断を断念。
例年より残雪が多いので、登山靴で無い人は、
歩行困難です。
チーズフォンデュの山ごはんを仲間には楽しんで
もらい、天候の埋め合わせ。
水芭蕉は山ノ鼻の手前でも咲いており、下の大堀
の風景は見れませんでしたが、水芭蕉はいいかんじ
でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する