記録ID: 4537207
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
沢を楽しみながらの棒ノ嶺♪
2022年07月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf1b79523b630a08.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 928m
- 下り
- 847m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷沢沿いに沢を楽しみながら登り、下りは仙岳尾根で。 仙岳尾根は、途中急な坂と細いトラバース道があるので通行注意!(破線ルート) |
その他周辺情報 | さわらびの湯(スタート地点) さわらびの湯にも駐車場はありますが、すぐ近くに登山者用駐車場(無料・100台くらい停められそう)あり |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
沢登りって専用の靴でやるものと思っていたけど、多少ならトレランシューズで行くのもありですね😁
お疲れ山でした?
棒ノ嶺は登山道が沢に沿ってあるんですが、小さめの浅い沢なので、装備無くても歩ける感じです^ ^
他の登山者の方も沢に入って遊んだりしながら(一部入らないと登れないところも)登ってましたよ〜
本格的な沢登りって敷居が高いけど、こんな感じの沢歩きは、身近に沢を楽しめていいですよね^ ^ 夏はとくにおススメです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する