記録ID: 453879
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山:つちのこ男組vol.27
2014年05月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,339m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
車坂駐車場発 5:25 → トーミの頭 jバンド 前掛山 草すべり → 帰着 13:30
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北面の日陰には多少雪が残ってますが、問題なし 高峰高原ホテルの日帰り入浴 ¥800 タオルを頂きました |
写真
感想
雪が解けたので、車坂峠からトーミの頭 外輪山をまわり、前掛山まで行って戻るコース
スタートの標高は高いけど3回登る事になります。
さすがに人気のコースで沢山のハイカー
景色にも変化があり 全く飽きない 素晴らしいルートでした
最後の草すべりの登り返しが、バテた足腰に堪えた。
逆回りで、下りにすればよかった
jバンド下
前掛山
外輪山の内側や火口付近には巨大な岩が転がってます
こんなデッカイ岩を吹き飛ばす 火山の力に圧倒されます
火口付近は有毒ガスの危険があるので立ち入り禁止になってるのに、ロープを超えて多くの人が侵入してます
「山は自己責任」を拡大解釈されているのでしょうか
子供も沢山登ってる山で、残念な大人を見せてほしくないものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
アクセス欄を見たらどうやら同じ地元なようで… 同じ日にそちらと逆回りで歩いていました。 本当にいいルートで、感動しましたね。 最後の「山は自己責任」の件、まったく同感です。 自分も何人か目撃し、とても残念でした。最低限のルールは守って楽しみたいですね。
enpapaさん、はじめまして。
こんばんは。
お会いしたというより、抜いていただきました
帰りに草すべりから登って来られた時にも、お会いしましたね。
私たちはのんびりと逆コース(しかも浅間へは行かず)だったの
で、とても楽でした
360度の大パノラマを味わうことができなかったのが少し残念で
したが、雷に遭わなくて良かったですね
お疲れさまでした!
変化に富んだ、日本離れした景色が楽しめました
「活火山」だからでしょうか
とても太刀打ちできない自然の力を感じました
無理せず謙虚に山を楽しみたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する