ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4561922
全員に公開
ハイキング
丹沢

山に呼ばれた塔ノ岳はガッスガス!

2022年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
12.1km
登り
1,214m
下り
1,220m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
1:55
合計
9:44
5:13
50
6:03
6:04
5
6:09
6:10
21
6:31
6:31
16
6:47
6:54
6
7:00
7:06
21
7:27
7:27
7
7:34
7:39
20
7:59
8:05
12
8:17
8:17
10
8:27
8:27
19
8:46
8:47
13
9:00
9:09
0
9:09
9:09
13
9:22
9:22
2
9:24
9:24
28
9:52
10:44
23
11:07
11:07
3
11:10
11:10
15
11:25
11:38
0
11:38
11:38
11
11:49
11:50
9
11:59
11:59
11
12:10
12:12
12
12:24
12:25
25
12:50
12:51
2
12:53
12:53
28
13:21
13:21
12
13:33
13:33
16
13:49
13:58
59
14:57
14:57
0
14:57
ゴール地点
天候 曇/晴
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菩提峠無料駐車場
約30台程度止めることが出来ます
舗装はされていません
コース状況/
危険箇所等
山道は整備されているので歩きやすいです
所によりザレている個所があるのでスリップ注意してください
丹沢表尾根の登山口がある菩提峠の駐車場に止めましたが霧がすごい
2022年08月07日 05:10撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
8/7 5:10
丹沢表尾根の登山口がある菩提峠の駐車場に止めましたが霧がすごい
登りはじめると霧が濃くなつてきた
この時点で山頂の眺望はあきらめました
2022年08月07日 05:16撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 5:16
登りはじめると霧が濃くなつてきた
この時点で山頂の眺望はあきらめました
のっけから鎖場の急登ヒエ〜
2022年08月07日 05:25撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
8/7 5:25
のっけから鎖場の急登ヒエ〜
この倒木は何年経っても変化なし
2022年08月07日 05:45撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
8
8/7 5:45
この倒木は何年経っても変化なし
ダイコンソウが一凛健気に咲いているね
2022年08月07日 05:57撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 5:57
ダイコンソウが一凛健気に咲いているね
右へ進路を取れば日本武尊の足跡へ行けますが、何度か行っているので左に進路を取ります
2022年08月07日 06:01撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 6:01
右へ進路を取れば日本武尊の足跡へ行けますが、何度か行っているので左に進路を取ります
晴れていれば富士山が良く見えるスポットですがガスガスでした
2022年08月07日 06:08撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 6:08
晴れていれば富士山が良く見えるスポットですがガスガスでした
二ノ塔に到着しました
結構涼しいけど気温は何度なのかな
2022年08月07日 06:25撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 6:25
二ノ塔に到着しました
結構涼しいけど気温は何度なのかな
外気温は20℃でした
じっとしていると汗冷えする
2022年08月07日 06:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
11
8/7 6:22
外気温は20℃でした
じっとしていると汗冷えする
木道まで木が覆いかぶさりトゲトゲが当たると痛い
2022年08月07日 06:31撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 6:31
木道まで木が覆いかぶさりトゲトゲが当たると痛い
長い木段が続きます
丹沢らしいなぁ〜
2022年08月07日 06:35撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
8
8/7 6:35
長い木段が続きます
丹沢らしいなぁ〜
雨上がりは蜘蛛の巣が至る所に見える
晴れているとわかりにくいけどね
2022年08月07日 06:38撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
10
8/7 6:38
雨上がりは蜘蛛の巣が至る所に見える
晴れているとわかりにくいけどね
コバギボウシ
2022年08月07日 06:46撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9
8/7 6:46
コバギボウシ
三ノ塔到着
2022年08月07日 06:47撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 6:47
三ノ塔到着
表尾根が一望できるから、ここからの眺めが好きなんだよなぁ〜今日はガスで眺望ゼロ
2022年08月07日 06:48撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 6:48
表尾根が一望できるから、ここからの眺めが好きなんだよなぁ〜今日はガスで眺望ゼロ
丹沢は道が良く整備されていますね
2022年08月07日 06:57撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 6:57
丹沢は道が良く整備されていますね
塔ノ岳まで3.8kmこれからが意外と険しい
2022年08月07日 06:59撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 6:59
塔ノ岳まで3.8kmこれからが意外と険しい
お地蔵さまに道中の安全をお願いしました
2022年08月07日 06:59撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9
8/7 6:59
お地蔵さまに道中の安全をお願いしました
ヤマユリは終わりなのかな
2022年08月07日 07:02撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
14
8/7 7:02
ヤマユリは終わりなのかな
登山あるある
三ノ塔から烏尾山まで一気に標高を下げます
2022年08月07日 07:09撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 7:09
登山あるある
三ノ塔から烏尾山まで一気に標高を下げます
結構ザレているので慎重に行かないとヤバいです
2022年08月07日 07:11撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 7:11
結構ザレているので慎重に行かないとヤバいです
左右が切れているので注意して歩きます
この橋は定員1名
2022年08月07日 07:17撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 7:17
左右が切れているので注意して歩きます
この橋は定員1名
烏尾山荘到着
2022年08月07日 07:27撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 7:27
烏尾山荘到着
塔ノ岳まで3.1km
2022年08月07日 07:27撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 7:27
塔ノ岳まで3.1km
烏尾山は山頂標識が無いのですが
ここに烏尾山頂と記されています
2022年08月07日 07:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 7:37
烏尾山は山頂標識が無いのですが
ここに烏尾山頂と記されています
お!ガスが晴れてきた
秦野の街並みが見えてきたぞぉ〜
もしや山頂に行く頃にはガスが晴れるかな?
2022年08月07日 07:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
8/7 7:37
お!ガスが晴れてきた
秦野の街並みが見えてきたぞぉ〜
もしや山頂に行く頃にはガスが晴れるかな?
行者岳到着!
ここの山頂は非常に狭く、人が多いと休憩出来ません
2022年08月07日 08:01撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 8:01
行者岳到着!
ここの山頂は非常に狭く、人が多いと休憩出来ません
行者岳名物鎖場オンパレード
こんな鎖場だったり
2022年08月07日 08:06撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
8/7 8:06
行者岳名物鎖場オンパレード
こんな鎖場だったり
ガスが晴れてきたと思ったけどビミョーだな
2022年08月07日 08:07撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
8/7 8:07
ガスが晴れてきたと思ったけどビミョーだな
こんな鎖場だったり
2022年08月07日 08:12撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 8:12
こんな鎖場だったり
この鎖場が最大の難関です
2022年08月07日 08:13撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 8:13
この鎖場が最大の難関です
かなりの急勾配で距離がそこそこ長い
上から見ると下が見えません
ここの鎖場は石が濡れていると危険なのです
2022年08月07日 08:13撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 8:13
かなりの急勾配で距離がそこそこ長い
上から見ると下が見えません
ここの鎖場は石が濡れていると危険なのです
下から見るとこんな感じです
登山者が多い時には順番待ちで渋滞が発生します
2022年08月07日 08:16撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
10
8/7 8:16
下から見るとこんな感じです
登山者が多い時には順番待ちで渋滞が発生します
崩落個所は綺麗に整備されているので安心です
2022年08月07日 08:20撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
8/7 8:20
崩落個所は綺麗に整備されているので安心です
ただ橋の上から見ると斜面は深く切れているので怖い
2022年08月07日 08:21撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 8:21
ただ橋の上から見ると斜面は深く切れているので怖い
戸沢から政次郎尾根で登ってくるとここで合流します
2022年08月07日 08:27撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 8:27
戸沢から政次郎尾根で登ってくるとここで合流します
ヤマホタルブクロ一凛
2022年08月07日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
8
8/7 8:31
ヤマホタルブクロ一凛
フジアカショウマ一凛
2022年08月07日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9
8/7 8:55
フジアカショウマ一凛
新大日到着
ここで休憩を取ります
2022年08月07日 09:06撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
8/7 9:06
新大日到着
ここで休憩を取ります
小屋は廃墟化しています
2022年08月07日 09:01撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 9:01
小屋は廃墟化しています
マルバダケブキは至る所で群生していました
2022年08月07日 09:16撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
7
8/7 9:16
マルバダケブキは至る所で群生していました
木ノ又小屋開いていました
寄りたいですが山頂を目指します
2022年08月07日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 9:21
木ノ又小屋開いていました
寄りたいですが山頂を目指します
ガレている急登を登れば塔ノ岳です
2022年08月07日 09:41撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
8/7 9:41
ガレている急登を登れば塔ノ岳です
塔ノ岳山頂到着!
やっぱりガスガスでした
2022年08月07日 09:50撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
12
8/7 9:50
塔ノ岳山頂到着!
やっぱりガスガスでした
少し離れた所にあるこの標識も味がある
今回も塔ノ岳に住み着くアイドル猫『塔くん』見ることが出来なかった
2022年08月07日 09:50撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9
8/7 9:50
少し離れた所にあるこの標識も味がある
今回も塔ノ岳に住み着くアイドル猫『塔くん』見ることが出来なかった
今日の山頂飯
いびつなおにぎりで具は梅味
2022年08月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
8
8/7 9:54
今日の山頂飯
いびつなおにぎりで具は梅味
山頂極めたお疲れの一杯!
お決まりの350㎖1本だけ
2022年08月07日 09:57撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
8
8/7 9:57
山頂極めたお疲れの一杯!
お決まりの350㎖1本だけ
メインはカレー麺
2022年08月07日 10:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9
8/7 10:04
メインはカレー麺
晴れそうで晴れない富士山方面
2022年08月07日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 10:05
晴れそうで晴れない富士山方面
山頂温度は25℃でした
暑くもなく寒くもなく良い気候でした
2022年08月07日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
8
8/7 10:34
山頂温度は25℃でした
暑くもなく寒くもなく良い気候でした
尊仏山荘はいつも賑わっていますね
さぁ〜お腹も一杯になったので下山しましょう
2022年08月07日 10:34撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
11
8/7 10:34
尊仏山荘はいつも賑わっていますね
さぁ〜お腹も一杯になったので下山しましょう
シモツケソウ
線香花火みたいで可愛く個人的には好きな花です
2022年08月07日 10:47撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9
8/7 10:47
シモツケソウ
線香花火みたいで可愛く個人的には好きな花です
ピストンなので来た道を戻ります
2022年08月07日 11:04撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 11:04
ピストンなので来た道を戻ります
所々前日の雨で山道に水が溜まっています
2022年08月07日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 12:40
所々前日の雨で山道に水が溜まっています
キレットの橋が定員1名と案内されています
2022年08月07日 12:59撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 12:59
キレットの橋が定員1名と案内されています
コバギボウシの色合いが良いですね
2022年08月07日 13:36撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
10
8/7 13:36
コバギボウシの色合いが良いですね
降りてきた頃に麓のガスが晴れてきたぞぉ〜
2022年08月07日 13:44撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
5
8/7 13:44
降りてきた頃に麓のガスが晴れてきたぞぉ〜
丹沢の木道大好きです
整備してくれてありがとうございます
2022年08月07日 14:00撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
6
8/7 14:00
丹沢の木道大好きです
整備してくれてありがとうございます
いつも気になる廃墟!
何なんだろう?
2022年08月07日 14:28撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 14:28
いつも気になる廃墟!
何なんだろう?
林道が見えてきました
駐車場まではあと少し
2022年08月07日 14:46撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 14:46
林道が見えてきました
駐車場まではあと少し
この林道ゲートで制限されているので車は来ません
静かな林道歩きです
2022年08月07日 14:49撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
4
8/7 14:49
この林道ゲートで制限されているので車は来ません
静かな林道歩きです
駐車場が見えてきました
さぁ〜帰路につきますか
お疲れさまでした
2022年08月07日 14:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
9
8/7 14:56
駐車場が見えてきました
さぁ〜帰路につきますか
お疲れさまでした
撮影機器:

感想

いつもなら早めに計画を立てて行きたい山へ行くのですが、今回の山行は前日妙に足が疼き山へ行きたくなり、急なことだったため思い浮かぶ山がなかったので裏山の丹沢へ行くことにしました。

天気予報を見ると取り合えず雨の心配はなさそうでしたが、前日の天気が悪く朝も雨が上がったばかりの状況で、霧が濃く眺望は望めない状況はわかっていましたが決行しました。

何だか今回は山に引っ張られた?感覚で不思議で仕方ありません。

でも、ここのところ定期登山が出来ていなかったので、行って良かったと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら