ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 459918
全員に公開
ハイキング
北陸

人形山 山開きで五箇山鍋をご馳走に

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
rakugaku その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:01
距離
13.0km
登り
1,053m
下り
1,050m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:10人形山登山口−7:35第二休憩所−8:10宮屋敷跡−9:45人形山−11:20宮屋敷跡−12:15第一休憩所−13:10人形山登山口
天候 晴れ、午後には雲一つ無い快晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口までの道路が酷いとは他のブログにも書いてありましたが、ここまで酷いとはビックリ!
山開きという事で登山者が多いだろうとは思ってましたが、ここまで多いとはビックリ!
下山後、車のバッテリーが上がっててガックリ!
登山道はお昼近くになると雪解け水でグッショグショ!
五箇山相倉キャンプ場で3回目のテント泊
車は近くに停められ、トイレは水洗で、水は使い放題。
今までで一番楽なテント泊です。
毛虫攻撃以外は!
2014年06月01日 04:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
6/1 4:34
五箇山相倉キャンプ場で3回目のテント泊
車は近くに停められ、トイレは水洗で、水は使い放題。
今までで一番楽なテント泊です。
毛虫攻撃以外は!
今日も少しモヤってますが、天気は良さそう
2014年06月01日 04:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 4:49
今日も少しモヤってますが、天気は良さそう
山開きとあって、すでに10台以上の車が停まってます
2014年06月01日 06:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 6:09
山開きとあって、すでに10台以上の車が停まってます
2014年06月01日 06:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 6:09
人形堂にお参りして、ここから登って行きます
2014年06月01日 06:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/1 6:09
人形堂にお参りして、ここから登って行きます
6:15 朝日を浴びて登るのは気持ちがいいです
花粉症なのでスギはダメなんですが、もう花粉も終わり
2014年06月01日 06:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 6:15
6:15 朝日を浴びて登るのは気持ちがいいです
花粉症なのでスギはダメなんですが、もう花粉も終わり
第一休憩所を通過
2014年06月01日 07:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 7:06
第一休憩所を通過
同じような景色を延々と登ります
2014年06月01日 07:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 7:21
同じような景色を延々と登ります
イワウチワ?
2014年06月01日 07:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 7:31
イワウチワ?
イチリンソウ?
2014年06月01日 07:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 7:33
イチリンソウ?
第二休憩所
標識の裏には「山頂まであと3.0km」とありました
2014年06月01日 07:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 7:37
第二休憩所
標識の裏には「山頂まであと3.0km」とありました
これから登る人形山
2014年06月01日 07:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
6/1 7:37
これから登る人形山
コブシ
2014年06月01日 07:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 7:39
コブシ
ドウダンツツジ
2014年06月01日 07:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 7:44
ドウダンツツジ
ここから少し急になって
2014年06月01日 07:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 7:55
ここから少し急になって
雪も出てきて
2014年06月01日 07:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 7:59
雪も出てきて
宮屋敷跡に到着
2014年06月01日 08:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
6/1 8:13
宮屋敷跡に到着
奥に見えるのが剱岳に立山連峰
2014年06月01日 08:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
6/1 8:13
奥に見えるのが剱岳に立山連峰
奥の高い山の麓が霞んでますが、黄砂らしいです
2014年06月01日 08:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 8:16
奥の高い山の麓が霞んでますが、黄砂らしいです
右奥が大門山?
2014年06月01日 08:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 8:18
右奥が大門山?
毛虫だらけの医王山
2014年06月01日 08:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 8:19
毛虫だらけの医王山
この辺りから雪がいっぱい
2014年06月01日 08:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 8:22
この辺りから雪がいっぱい
あそこを通って行くみたい
帰りにココで、昨日三方岩岳で見た滑り方を真似して滑ってみました
当然、コケましたが楽しいです。
2014年06月01日 08:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 8:42
あそこを通って行くみたい
帰りにココで、昨日三方岩岳で見た滑り方を真似して滑ってみました
当然、コケましたが楽しいです。
御嶽山
手前の山から飛び抜けた高さ
2014年06月01日 08:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
6/1 8:50
御嶽山
手前の山から飛び抜けた高さ
乗鞍岳
こちらも飛び抜けてます
2014年06月01日 08:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
6/1 8:51
乗鞍岳
こちらも飛び抜けてます
槍ヶ岳から奥穂高岳
2014年06月01日 08:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
6/1 8:51
槍ヶ岳から奥穂高岳
剱岳から立山連峰
2014年06月01日 08:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
6/1 8:51
剱岳から立山連峰
どこを見ても綺麗で
2014年06月01日 08:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 8:52
どこを見ても綺麗で
時間を忘れて見とれてしまします
2014年06月01日 08:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 8:53
時間を忘れて見とれてしまします
稜線に上がって三ヶ辻山の分岐点に到着
2014年06月01日 09:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 9:13
稜線に上がって三ヶ辻山の分岐点に到着
人形山目前
2014年06月01日 09:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
6/1 9:14
人形山目前
この景色がたまりません
2014年06月01日 09:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
6/1 9:14
この景色がたまりません
白山は大きいです
2014年06月01日 09:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6
6/1 9:14
白山は大きいです
槍ヶ岳の穂先には雪がない
2014年06月01日 09:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
6/1 9:18
槍ヶ岳の穂先には雪がない
剱岳にも雪がない
厳しそうな山です
2014年06月01日 09:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/1 9:18
剱岳にも雪がない
厳しそうな山です
モヤがかかったこの山の連なりが最高
2014年06月01日 09:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 9:40
モヤがかかったこの山の連なりが最高
沢山の景色を見ながら、ついに山頂に到着
2014年06月01日 09:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
6/1 9:45
沢山の景色を見ながら、ついに山頂に到着
山頂で自然冷蔵庫
2014年06月01日 09:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 9:56
山頂で自然冷蔵庫
ここに椅子を置いて眺めてたら時間が止まります
2014年06月01日 09:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 9:57
ここに椅子を置いて眺めてたら時間が止まります
もう一つ山頂がありました
地図上でもこちらが山頂みたい
2014年06月01日 10:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
6/1 10:03
もう一つ山頂がありました
地図上でもこちらが山頂みたい
何度見ても飽きない北アルプス
2014年06月01日 10:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/1 10:50
何度見ても飽きない北アルプス
象の鼻?
どうしたらこんなことに・・・
2014年06月01日 11:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 11:15
象の鼻?
どうしたらこんなことに・・・
雪の上は涼しいけど、この日は猛暑日でした
2014年06月01日 11:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 11:17
雪の上は涼しいけど、この日は猛暑日でした
山の上に黄砂のラインがクッキリと
2014年06月01日 11:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 11:22
山の上に黄砂のラインがクッキリと
下山したら五箇山鍋のご馳走が待ってました
とても美味しかったです
地元の皆さん、有り難うございました
2014年06月01日 13:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
6/1 13:17
下山したら五箇山鍋のご馳走が待ってました
とても美味しかったです
地元の皆さん、有り難うございました
帰ろうとしたら車のバッテリーが上がってた
ライトの消し忘れらしい
テントの方にお願いして助けて頂きました。
しかし、テント前を通り過ぎる時に、もう一度プスン!
重ね重ね、今日は本当にお世話になり、有り難うございました。
2014年06月01日 13:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
6/1 13:17
帰ろうとしたら車のバッテリーが上がってた
ライトの消し忘れらしい
テントの方にお願いして助けて頂きました。
しかし、テント前を通り過ぎる時に、もう一度プスン!
重ね重ね、今日は本当にお世話になり、有り難うございました。
登山道が車でビッシリ
今日は百人以上が登ってますね
2014年06月01日 13:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
6/1 13:18
登山道が車でビッシリ
今日は百人以上が登ってますね

感想

午前中は多少雲も出ていましたが、お昼近くには雲一つ無く、青空をバックに山を見る事が出来ました。
今日も登って良かったぁ!
小学校前の小さな子供からご年配の方まで、沢山の方が登られる人気のある山のようですね。
山開きは始めてでしたが、山でこれ程の人とすれ違ったのは去年の木曽駒ヶ岳以来で、駐車場に来るまでの登山道の悪路にビックリし、人の多さにもビックリし、更に、景色の良さにもビックリの山行でした。
下山したら、駐車場で美味しい五箇山鍋を振る舞って頂き、お昼前のお腹には最高のおもてなしでした。
帰りにはバッテリーを上げてしまうハプニングもありましたが、テントの方に助けて頂き、気持ちよく帰る事が出来ました。
南砺市の皆さん、本当に有り難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら