ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 459938
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

北川尾根~四寸道~越生駒ヶ岳~関八州見張台

2014年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.5km
登り
1,627m
下り
1,697m

コースタイム

6:45 西吾野ST
7:20 北川尾根取付き
7:30-7:36 北川の岩場
8:07 460mピーク
8:16 510mピーク
8:55 グリーンライン出合
9:57-10:31 野末張(のすばり)見張台
10:40 羽賀山
10:55 戸神地区
11:38-11:52 龍穏寺見学
13:00 横吹峠
13:18-14:02 369mピーク(越生駒ヶ岳)
15:16-15:53 関八州見張台
17:43 吾野ST
天候 晴れ(風あり)
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 西吾野ST
帰り 吾野ST
コース状況/
危険箇所等
北川尾根はバリルートですが踏跡あります
問題はないでしょう♪

越生駒ヶ岳は破線からも外れたピークです
取付きに目印はありません
無理に入った後はテープは見かけたけど踏跡は弱いので、多少強引に行く必要があります
ただ、西から来たら取付きは簡単です

登山ポストや入浴施設については探してません
北川の岩場
登るなら地元の方に声を掛けてとの事
誰でも良いのか?
by  K002, KDDI-KC
1
北川の岩場
登るなら地元の方に声を掛けてとの事
誰でも良いのか?
北川尾根の写真残ってね―Σ(ノд<)
って事で、いきなり野末張(のすばり)展望台
by  K002, KDDI-KC
1
北川尾根の写真残ってね―Σ(ノд<)
って事で、いきなり野末張(のすばり)展望台
からの景色♪
ここはスカイツリーと同じ高さなので、スカイツリー上ったのと同じ価値がある!( ̄▽ ̄;)
by  K002, KDDI-KC
1
からの景色♪
ここはスカイツリーと同じ高さなので、スカイツリー上ったのと同じ価値がある!( ̄▽ ̄;)
羽賀山
マイナー感は得られる!
by  K002, KDDI-KC
1
羽賀山
マイナー感は得られる!
戸神地区へ出た場所で御札のようなものを発見
正直不気味(すみません)
by  K002, KDDI-KC
1
戸神地区へ出た場所で御札のようなものを発見
正直不気味(すみません)
四寸道の案内
あまり見ないタイプの道標だ
by  K002, KDDI-KC
1
四寸道の案内
あまり見ないタイプの道標だ
越生駒ヶ岳
wakanさんが直したピーク標
by  K002, KDDI-KC
1
越生駒ヶ岳
wakanさんが直したピーク標
山にもファンクラブってあるんだ(゜ロ゜;ノ)ノ
by  K002, KDDI-KC
1
山にもファンクラブってあるんだ(゜ロ゜;ノ)ノ
実は高山不動尊の奥の院
by  K002, KDDI-KC
1
実は高山不動尊の奥の院
撮影機器:

装備

個人装備
雨具(カッパ/折り畳み傘)
必ず
着替え
上2枚(重ね着),靴下
テーピング
1本
色々使える
絆創膏,風邪薬
複数
ポイズンリムーバー
使いたくない
トイレットペーパー
1/2本
地図,コンパス,熊鈴
各1
スマホ,デジカメ
各1
高度計付き時計
メモ帳
時系列をメモ
タオル
2枚
エマージェンシーシート
ヘッドライト,LEDライト
各1
各交換用電池
飲食物
余るぐらい
テント,寝袋
各1
必要な時
読み物
基本電車なので
ストック
1組
必要そうな時のみ
アイゼン,スパッツ
必要そうな時
手袋
1組
必ず使用
サングラス
防寒着
冬場
上着,ニット帽,ネックウォーマー
一人用ザブトン
100均にて折り畳み式
交換用靴紐
1本
ゴミ袋
複数
分別する
やる気
これが大事(笑)

感想

2014年 第2回

バリはやっぱり冬だよね♪
というわけで(どういうワケ!?)wakanさんが狙っていた北川尾根から入り、四寸道を絡めるルートを設定
本当は三社峠も歩く予定でしたが、日没の為諦める

西吾野STから橋を渡ってすぐ右折
川沿いに進む、関八州へ行くのと同じ道

線路をくぐり、パノラマコースほか全て通過
車道歩き長いよ(笑)

取付きは中組公民館
すぐ横にザレ気味な感じの、多少広目の林道のような道から入ります(^_^)v

少し歩くと直ぐに、北川の岩場というクライミング可能な岩場が出てきますが、申請は欲しいとの事
個人的には登れないし(笑)

岩場の上から尾根道がスタート♪
踏跡はとても明瞭(*^O^*)

小さなアップダウンはあるけど、山も深く感じて気持ち良いO(≧∇≦)O

道標、というより小さい案内は2つくらいあったかなヽ( ̄▽ ̄)ノ

歩いてみた感じ、迷うような場所はないと思う( v^-゜)♪
下りの方が間違えそうな感じはあります

当然、一般道じゃないので、地図とコンパスぐらいは装備しましょう!
一般道でも出来ればそのくらいは・・・ネェ(^_^;)

ようやくグリーンラインに出ましたが、上からだと取付きわかんねー(笑)
カーブで、ガードレールの切れてる場所で、カーブミラーがある
何処にでもあるようなベタな特徴しかない((((;゜Д゜)))

今日は羽賀山経由するので左へ向かいます

大平尾根に入る道を探したが見付からず(。´Д⊂)
無駄ピークとか踏んでたからかな(笑)

仕方ないので、飯盛峠からの林道を歩いてみます

途中、林道は地図に記載されてない方向へ伸長してましたが、その地点でwakanさんが大平尾根への道を発見(*^ー^)ノ♪

以前来た時は、崩落により部分的に封鎖されていたけど、今日は大丈夫でした(*^^*)
お気にの野末張展望台にwakanさんをご案内♪
当然休憩!

展望台下りた正面の車道を横切り、再び登山道へ
途中で、南側へ龍ヶ谷方面への案内標があったが、あったのは表示だけで道らしきものは見えず(笑)
気にはなったが、四寸道狙いなのでスルー

戸神地区は柑橘類も実っていて、とても暖かい感じの明るい集落です

出たら、車道を下る方へ行こう
分岐で右へと曲がり、後は道なり
車道だが、結構なアップダウンで驚く(笑)

龍穏寺を見学
誰か有名な方のエピソードを聞いたけど全て忘れちゃった( TДT)??佐久間象山だったカナ(T_T)

再び車道を進むが、四寸道への道をもスルー(笑)
広目の交差点で上大満BSの案内が出てきて、ありゃ!違う方へ来ちゃった(*_*)
ゆったり下って来た車道を、のっそり上り返して、今度は間違えずに四寸道への細い道へ入ります

目印は黒山三滝へ という道標
林道に見えますが、その通り林道です(笑)
四寸道の入口分岐でも、引き続き林道のまんま

やっと歩ける四寸道
1年近く前に、ワンちゃん散歩ingハイカーのおじさんから、道が悪いと聞いていた道
確かに真ん中の土流れした溝が、キレット状態(笑)

その中を歩くと狭く、上を歩くと足を開いて左右に体を振りながらのスタイルに!
予想を超える歩きにくさ(笑)

今日はこの道の横にある、369mピーク、越生駒ヶ岳を踏まないと行けません!(いけないワケではないけど、せっかく来たしネ♪)

この辺かな・・・とは思うが取付きらしき場所はないな
枯れきった沢跡を渡り、藪を漕いで上を目指すと、薄く踏跡らしきものがある!
テープも色褪せているが発見(*´∀`)
すぐに頂上到着(^^)/

道標は倒れていたので、テーピングでwakanさんが固定しなおしました

風も強くて、休んでいるのも大変な状況(;゜0゜)
温かいものを体に入れます

その後は、意外にもスムーズな道で四寸道に復帰(笑)
えぐれっぷりも落ち着き、車道に出ます
左へと進み、破線部分から近道をして関八州見張台へ(^○^)

ただ・・・この破線部分は短いですが相当荒れてます
出た先の一般道合流地点は歩いた方も多いと思いますが、あぁ!こっちへ行くとそういう道があるのか(*^^*)と感ずくかと♪

関八州はもう日没も近いとあって、途中単独の男性が1人来るもガラガラ(*´ω`*)
眺望を楽しむも、寒い!
下りよう(笑)

そのままプチ丸山を経ていく王道ルートから高山不動尊、三社峠方面へ車道歩きです
辺りはすっかり日没状態で、車道も迫力十分(笑)

木の影ひとつとっても、何かに見えます( ̄□ ̄;)!!

三社峠の取付きに着いた頃には既に入るつもりも無く(笑)そのまま車道歩きで吾野STへ( ・∇・)
く、暗い中は危ないし!!

出会ったハイカーは最後の関八州の方だけ(;・∀・)
まぁ、まだ正月モードだものね(笑)
お疲れ様(*≧∀≦*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら