記録ID: 460061
全員に公開
ハイキング
東海
天狗棚〜1200高地(天狗ノ奥山)〜井山
2014年06月03日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 02:32
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 368m
- 下り
- 371m
コースタイム
6:30 面ノ木園地駐車場
6:55 天狗棚
7:20 1200高地(天狗ノ奥山)
7:45 天狗棚
7:55 面ノ木園地駐車場
8:20 井山
8:40 面ノ木園地駐車場
6:55 天狗棚
7:20 1200高地(天狗ノ奥山)
7:45 天狗棚
7:55 面ノ木園地駐車場
8:20 井山
8:40 面ノ木園地駐車場
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道80号に入り、面ノ木園地駐車場。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはほぼ、中学生のハイキングコースで危険個所なし。 下山後は、道の駅いなぶに隣接しているどんぐりの湯。 JAF割で500円。 |
写真
撮影機器:
感想
稲武での仕事まで少し時間があったので、歩いてみました。
このA・OLコース、私も中学時代に稲武野外学習で
歩いたことがあります。
実に、30年ぶりくらいに、少しの区間歩きました。
スニーカーの中学生がハイキングするコースなので、
道は整備され、特に危険箇所はありません。
ただ、1200高地(天狗ノ奥山)へは、A・OLコースから外れるので、
おそらくハイキングの中学生がまちがって入り込まないように、
分岐は枯れ枝で塞いでありますが、こちらも踏み跡は明瞭。
天狗棚や1200高地(天狗ノ奥山)は展望は全くありませんが、
井山では気持ち良い眺望が得られます。
天気が良ければ、もっと南アルプスもハッキリ見えるはずです。
ベンチに腰掛け、山並みを楽しみながら、休憩。
いよいよ梅雨の季節。
今月のお山歩きは、お天気とにらめっこしながらになりそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する