ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 460460
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山(小雨の中、ケーブル山頂から坂本へ)

2013年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.8km
登り
92m
下り
784m

コースタイム

ロープウェイ比叡山頂駅14:53- 15:00 山頂駐車場- 15:10 大比叡山頂- 15:40根本中堂(参詣)15:48- 15:55 法然堂(参詣)16:00- 16:40 比叡山中学- 16:50 京阪・坂本駅
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:八瀬比叡山口からケーブル比叡駅、ロープウェイで比叡山頂駅へ
復路:京阪電車・坂本駅よりJR西大津へ
コース状況/
危険箇所等
ケーブル駅から先は観光地モード、山頂駐車場から大比叡山頂への登路は標識等なし、山頂の電波塔への道を適当に登っていく。大比叡から根本中堂へのショートカットははっきりせず、一旦ケーブル延暦寺駅方面へ下り、車道を歩く。根本中堂から坂本への下山路は、ほとんど歩く人もまばらながら、危険・不明箇所等ナシ。
ケーブル八瀬駅にて。山頂方面雷雨で一時ケーブル運休となり、ここでしばし待機。
2013年07月13日 14:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/13 14:35
ケーブル八瀬駅にて。山頂方面雷雨で一時ケーブル運休となり、ここでしばし待機。
間もなく運転再開、ケーブルからロープウェイ山頂駅へ。かわらけ投げの名所で、下界のガスが少し晴れる。
2013年07月13日 14:53撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/13 14:53
間もなく運転再開、ケーブルからロープウェイ山頂駅へ。かわらけ投げの名所で、下界のガスが少し晴れる。
比叡・北摂の山々に雲がたなびき、悠久の昔を彷彿とさせる幽玄の趣。
2013年07月13日 15:07撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/13 15:07
比叡・北摂の山々に雲がたなびき、悠久の昔を彷彿とさせる幽玄の趣。
観光スポットと化した山頂駐車場から、広大な琵琶湖と大津市街を望む。
2013年07月13日 15:09撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/13 15:09
観光スポットと化した山頂駐車場から、広大な琵琶湖と大津市街を望む。
大比叡山頂目指し、最高点と思われるポイントへ踏跡を適当に登っていく。いにしえの名峰・比叡山だけに、せめて三角点の山頂には標識ぐらいあっても良いのに・・・。
2013年07月13日 15:19撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/13 15:19
大比叡山頂目指し、最高点と思われるポイントへ踏跡を適当に登っていく。いにしえの名峰・比叡山だけに、せめて三角点の山頂には標識ぐらいあっても良いのに・・・。
根本中堂からの下降路、坂本の街を望む。神仏の御加護か、雨も小止みとなり、下界まであと少し。
2014年06月05日 18:41撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/5 18:41
根本中堂からの下降路、坂本の街を望む。神仏の御加護か、雨も小止みとなり、下界まであと少し。

感想

 海の日3連休に関西で親戚の結婚式に参列する機会があり、便乗して単身「お手軽」300名山ツアーに出発。初日は山歩きというより観光地と化した比叡山を目指す。京都市内が篠突く大降りの雨の中、委細構わず京阪電車+叡山電鉄を乗り継ぎ、八瀬ケーブル山麓駅に到着。ところが、山頂方面が雷雨のため一時運転見合わせ中ということで、しばしケーブル駅で足止め。果たして山越えして予定の坂本ルートを下ることができるのか不安に駆られるが、程なくケーブルの運転再開、「天候次第でまたいつ運休するか分かりません・・」と駅員に脅かされながら、ケーブル+ロープウェイを乗り継ぎ、あっけなく比叡山頂駅に到着。駅周辺には広大な植物園などあり、本当の山頂の「大比叡」に行く道は一体どこ?と戸惑いつつ、これまた広大な山頂のバス大駐車場を抜けると、電波塔の林立する山頂台地の向こうに、細々とピークを目指す小径発見。小雨そぼ降る中、歴史ある「大比叡」山頂三角点にようやく辿り着くも、そこには山名標識すらなく、果たしてこれが「300名山」か、と一抹の寂しさを覚える。
 気を取り直し、ショートカットを探しながら坂本ケーブルの駅上から舗装道を迂回し、これまた参拝者で賑わう一大観光スポットの根本中堂へ。山歩きのはずが、窓口のオジサンに「坂本まで歩くのかい?ほとんど歩く人はいないが、お寺の従業員などが抜け道としてたまに使うことはあるよ」と物好き扱いされつつ、入り口でしっかり参拝料を支払わされる。折角なのでお堂へお参りの後、地味な小径を辿って坂本方面への下山路へ向かう。途中に渋い感じの「法然堂」があり、「どうぞご自由にお参りを」とのカンバンにつられ、雨宿りを兼ね堂内にてお参りしていると、お寺の方が「これから坂本へ下るんですか。ご苦労様です」とかわらけ煎餅を出して下さった。法然上人以来の長い伝統に立脚した、参拝者へのご厚情に思わず合掌。相変わらずの小雨の中、頂戴した煎餅を有り難くいただきながら、せっせと山道を下り、思ったより早く坂本市街地へ到着。地元・比叡山中学の部活帰りの生徒達に珍しそうな視線を浴びながらも、京阪電車で皇子山へ移動。この日は格安の西大津ビジネスホテルに宿泊、明日の蓬莱山行の食料を仕入れつつ、態勢立て直し。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら