ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4608784
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥日光 山とキャンプは不発(燕巣山、四郎岳)

2022年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:59
距離
9.5km
登り
1,216m
下り
1,210m

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:48
合計
5:59
距離 9.5km 登り 1,216m 下り 1,225m
6:08
67
丸沼温泉駐車場
7:15
7:22
59
8:21
8:33
35
9:08
43
9:51
10:16
25
10:41
10:42
82
12:04
12:07
0
12:07
ゴール地点
天候 曇り後雨(登山中は曇り)
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸沼温泉駐車場
コース状況/
危険箇所等
四郎峠までは、笹の藪漕ぎ、倒木も多く結構難儀しました。テープ、リボンを見失わないように歩きます。四郎峠から燕巣山、ルートは明瞭、後半急登です。四郎峠から四郎岳最初から最後まで急登で上がって行きます。急な箇所が多いので下りはスリップ注意です。
その他周辺情報 今回、沼田からR120で丸沼温泉、下山後は日光湯元へ行きました。ここでキャンプ予定でしたがお昼過ぎから結構な雨降りでキャンプは中止にして戦場ヶ原、中禅寺湖、いろは坂を下って足尾からわたらせ渓谷をドライブして帰りました。
遅いお昼は、水沼駅前のハヤブサ食堂でいただきました。
エメラルドグリーンの湖面に木々が映りこみます。
2022年08月20日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
8/20 5:52
エメラルドグリーンの湖面に木々が映りこみます。
ここは、丸沼湖畔の駐車場、本日はここから未踏の群100を歩いて来ます。
2022年08月20日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 6:08
ここは、丸沼湖畔の駐車場、本日はここから未踏の群100を歩いて来ます。
早速、渡渉ですが全然問題なし。
2022年08月20日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 6:13
早速、渡渉ですが全然問題なし。
水がきれい
2022年08月20日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 6:20
水がきれい
四つ葉ヒヨドリのお花がいっぱい咲いてました。今日はアサギさんに会えるかな。
2022年08月20日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
8/20 6:22
四つ葉ヒヨドリのお花がいっぱい咲いてました。今日はアサギさんに会えるかな。
涼しい川沿いを上がって行きます。
2022年08月20日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/20 6:40
涼しい川沿いを上がって行きます。
笹の藪漕ぎ、トラバースもあって歩きにくい
2022年08月20日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 7:09
笹の藪漕ぎ、トラバースもあって歩きにくい
ようやく四郎峠で稜線に出ました。
2022年08月20日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/20 7:19
ようやく四郎峠で稜線に出ました。
そのちょっと先で一休みしました。
2022年08月20日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/20 7:20
そのちょっと先で一休みしました。
カニコウモリもたくさん咲いてます。
2022年08月20日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/20 7:33
カニコウモリもたくさん咲いてます。
開けたところから日光白根山 (^^♪
2022年08月20日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
8/20 7:34
開けたところから日光白根山 (^^♪
結構な急登です。
2022年08月20日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/20 7:46
結構な急登です。
ここが燕巣山山頂
2022年08月20日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
8/20 8:22
ここが燕巣山山頂
2222mです。
2022年08月20日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
8/20 8:23
2222mです。
山頂からの眺め
2022年08月20日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/20 8:23
山頂からの眺め
山頂からの眺め、那須方面? 山並みが続きます。
2022年08月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11
8/20 8:24
山頂からの眺め、那須方面? 山並みが続きます。
こちらは、燧ケ岳ですね。
2022年08月20日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/20 8:30
こちらは、燧ケ岳ですね。
やっぱり日光白根がよく見えます。
2022年08月20日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
8/20 8:31
やっぱり日光白根がよく見えます。
こちらは半分温泉ヶ岳に隠された男体山
2022年08月20日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/20 8:35
こちらは半分温泉ヶ岳に隠された男体山
行きにはあはあ言いながら登ったのをあっという間に下って分岐まで戻って来ました。
2022年08月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 9:10
行きにはあはあ言いながら登ったのをあっという間に下って分岐まで戻って来ました。
ここから四郎岳への上りも急でした。
2022年08月20日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 9:36
ここから四郎岳への上りも急でした。
途中のお花に癒されます。
2022年08月20日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/20 9:47
途中のお花に癒されます。
群100の四郎岳山頂です。
2022年08月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
8/20 9:53
群100の四郎岳山頂です。
奥にもよい道が続いていたので少し行ってみましたが。
2022年08月20日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 9:55
奥にもよい道が続いていたので少し行ってみましたが。
山頂に戻って、山頂からの眺めです。
2022年08月20日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/20 9:58
山頂に戻って、山頂からの眺めです。
ここで一休みしました。
2022年08月20日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/20 10:00
ここで一休みしました。
草津白根山が近いです。
2022年08月20日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
8/20 10:09
草津白根山が近いです。
眼下に丸沼も見えました。
2022年08月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/20 10:12
眼下に丸沼も見えました。
丸沼スキー場のキャンプ場、ここに泊まりたかったのですが予約がいっぱいでダメでした。^^;
2022年08月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 10:13
丸沼スキー場のキャンプ場、ここに泊まりたかったのですが予約がいっぱいでダメでした。^^;
それでは下って行きます。見るからにとっても急です。
2022年08月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/20 10:28
それでは下って行きます。見るからにとっても急です。
更に下って川が出てきました。手を入れるとお水が冷たい。
2022年08月20日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/20 11:03
更に下って川が出てきました。手を入れるとお水が冷たい。
涼しげな川の流れ
2022年08月20日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/20 11:30
涼しげな川の流れ
朝も通った四つ葉ヒヨドリ群生地へ戻って来ました。
2022年08月20日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/20 11:36
朝も通った四つ葉ヒヨドリ群生地へ戻って来ました。
いたいた、アサギさんです。
2022年08月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
14
8/20 11:37
いたいた、アサギさんです。
そこここで花の蜜を吸っています。
2022年08月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
8/20 11:37
そこここで花の蜜を吸っています。
近づくと飛び立ってしまいなかなか近くで撮れません。
2022年08月20日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
8/20 11:39
近づくと飛び立ってしまいなかなか近くで撮れません。
鮮やかな色彩です。
2022年08月20日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
13
8/20 11:46
鮮やかな色彩です。
物凄い数のヨツバヒヨドリ、そうここはヨツバヒヨドーリ(ヨツバヒヨ通り)です。(笑)
2022年08月20日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 11:47
物凄い数のヨツバヒヨドリ、そうここはヨツバヒヨドーリ(ヨツバヒヨ通り)です。(笑)
たくさんのアサギさんが見られました。
2022年08月20日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11
8/20 11:53
たくさんのアサギさんが見られました。
スタート地点まで戻って来ました。
2022年08月20日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/20 12:05
スタート地点まで戻って来ました。
ちょっと湖畔をお散歩、水が少ない?
2022年08月20日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
8/20 12:07
ちょっと湖畔をお散歩、水が少ない?
見えているのは四郎岳、ちょっと雨が降って来ました。この後日光湯元へ向かいました。キャンプの予定でしたが結構本降りの雨が。。。
2022年08月20日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/20 12:09
見えているのは四郎岳、ちょっと雨が降って来ました。この後日光湯元へ向かいました。キャンプの予定でしたが結構本降りの雨が。。。
キャンプはあきらめてここまで下って来ました。三本松園地から男体山がきれいに見えますが雨は止む気配がありません。^^;
2022年08月20日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/20 13:53
キャンプはあきらめてここまで下って来ました。三本松園地から男体山がきれいに見えますが雨は止む気配がありません。^^;
帰りにお腹が空きすぎてハヤブサ食堂に寄っちゃいました。ソースかつ丼 (^o^)/
2022年08月20日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
14
8/20 15:34
帰りにお腹が空きすぎてハヤブサ食堂に寄っちゃいました。ソースかつ丼 (^o^)/
(おまけ)あまったキャンプの食材で日曜日の朝食です。
10
(おまけ)あまったキャンプの食材で日曜日の朝食です。

感想

8月20日土曜日は、丸沼から燕巣山と四郎岳を歩いて来ました。
登山口から川沿いのルートを上がって行くとヨツバヒヨドリの群生地が何か所かありました。
四郎峠まで笹の藪漕ぎ、倒木も多く苦労しました。四郎峠からは比較的歩きやすい稜線でしたが燕巣山、四郎山共に急登でたいへんでしたが、途中開けた展望地もあって日光白根山や頭だけの男体山とかも見ることができました。
山から戻って来るとヨツバヒヨドリのお花畑には、朝はいなかったアサギマダラが花の蜜を吸ったりペアで飛び回っていたり楽園が広がっていました。しばし写真を撮って登山口まで戻りました。お天気は今一つでしたが眺めも見えてアサギマダラにも会えたのでよかったです。
下山すると雨が降り出し、次の目的地の日光湯元に着くとその雨は更に強くなりしばらく待ちましたが、雨雲レーダーでもこの後も降り続きそうだったのでキャンプの予定をあきらめて帰途につきました。途中三本松に寄り道して戦場ヶ原を歩こうかとも思いましたが雨も止まないのでやめました。その後はいろは坂、足尾をドライブして、ハヤブサ食堂で遅いお昼ご飯をいただきました。
キャンプ場は今回予約制では無かったのでキャンセル料とかはかからなかったのですが、ドタキャンにより準備した食材が残ってしまったのでそれはその日の晩御飯と翌日の朝ごはんになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

iwanobさん、こんにちは。

静かな山旅ですね、お疲れ様でした。
花と蝶との出会い、その空間が羨ましいです。

NO.31両手の写真Niceです。
興味がわきました。どんな手法ですか?

さて、この山域は熊棲息の場所でしたよね。
目撃情報も多々あったかと思います。
NO.6 7辺り
こんにちは!しそうな雰囲気を感じます。
無事な下山何よりてした。
2022/8/22 12:25
s4redsさん、おはようございます。
そうですね、丸沼には釣り人や観光の人そこそこいましたが、山行中に会ったのは3名だけでした。熊たんもどこで会ってもおかしくない雰囲気で熊鈴を鳴らしまくりで歩きました。無事に下山できよかったです。
NO31の写真は、膝にはさんでセルフタイマーで撮りました。わりとうまくいきました。😁
2022/8/23 6:24
iwanobさん、教えていただきありがとうございます。
今度、私もトライしてみます。
2022/8/23 10:11
iwanobさん こんばんは

やはり雨だとキャンプは厳しいのですね。濡れたテント等の後始末…自分には無理です。ところで、燕巣山と四郎岳は自分も未踏なので計画はしていますが、熊たんが…行く時には気をつけます。
2022/8/24 22:29
chii1961さん、おはようございます。
雨でもタープを張れば焚き火とかもできないことも無いですけど、既に結構雨が降っていてこの後も夜まで降りそうだったので気持ちが萎えてしまい今回は取り止めにしました。雨のキャンプもいいと言う人もいるので人それぞれですね。
熊たんは、今回は会いませんでしたが武尊山、尾瀬、奥日光は目撃情報も多いので出会ってもおかしくないですね。熊鈴の準備は怠りなく。🖐️
2022/8/25 6:27
iwanobさん、おはようございます。奥日光の山、渋いですね、花の種類が減って色の少なくなるこの時期、アサギマダラが彩りを添えてくれてますね。アフターのお店もうまそうだし、キャンプの食材は余り物とは思えぬ豪華さ。食の秋、前ドリですね(^^)
2022/8/26 7:57
yamaonseさん、おはようございます。
何も見るものも無い山かなと思って行きましたが、思いの外楽しめました。ヨツバヒヨドリのお花畑にアサギマダラの楽園よかったです。お昼ご飯はキャンプ飯と思ってパン1つ食べただけだったのでお腹をすかしてソースカツ丼いただきました。(笑) 余り物というか余ってしまった食材で、が正しいですね。(語彙力(^^; ) まだまだ暑いですが、食欲はバッチリです。😁
2022/8/27 7:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら