記録ID: 4609692
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(前掛山)【百名山80座目】
2022年08月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,279m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:59
距離 15.2km
登り 1,279m
下り 1,281m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | 駐車代500円 浅間山荘日帰り温泉850円-割引券200円=650円 |
写真
撮影機器:
感想
百名山80座目。
前日は道の駅八ッ場で車中泊。駐車場はめちゃ広いわりに車中泊の車は少なく、静かに眠れた。5時目覚まし、実際には6時起床。浅間山荘に到着したところ、ちょうど上の駐車場が満車になってしまい、下のグラウンドに誘導された。馬が放し飼いになっていた。
いつの間にか警報レベル1に下がっていたので、前掛山まで登れた。
2100m付近を越えると一気に森林がなくなって火山らしくなる。
思ったよりもさくさくと登って降りれて、往復5時間だった。
浅間山荘の温泉(内湯のみ鉄が入って真っ赤な湯)に入り。帰りはガソリンを入れて、丸亀製麺で昼食をとって、佐久ICから首都高を抜けて帰る。途中の埼玉で渋滞。
帰宅は21時すぎ。山に登っている時間よりも運転している時間のほうが長い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2ffe0b710a8472e515b633dc981fae37db.jpg)
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する